• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

慌ただしい…

慌ただしい…てな訳で今日は、夜勤明けから帰宅し…

今日か明日の休日、以前誤着しお預けとなったリアブレーキのパッド装着をお願いしようと思ってたが、先の日記の通り明日はアライメント調整の日となってしまったため、無条件で今日お願いする事に…

退勤後、朝イチでお願いしたかったトコだが、午後のほうが都合いいとの事で、帰宅し2時間だけ睡眠し、夜の世界でケガレたカラダをシャワーでスッキリさせて、いま店を訪問し作業中。

そして今宵は、職場の送別会…
正直、ちと中途半端なスケジュールで、このまま酒が入るのは、ちと不安冷や汗

明日は朝イチで出動だから、なんとしても一次会で退散しなければ(笑)
Posted at 2009/08/11 16:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月11日 イイね!

天災続き

昨夜の勤務は、心配された大雨での多忙もなく、台風自体も予想より遠のいて、こちらへの影響はなさそう。
また今朝の大きな地震もコチラでは、さほどの揺れもなく仮眠時間はガッチリ睡眠。

…まぁ重なる所では重なって、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げるが、とくに自分の仕事がらみも考えると、「遠い地の出来事で良かった」という思いも、ない訳ではないのが正直なところ。

ただ、こちらでも台風は進路次第だし、地震にしても当県や宮城県の沖などは現実的な脅威なので、決してヒトゴトではないけど、とくに今回ゾッとしたのは…

前の日記でも書いたように、つい二日前に今回よりも多少沖合いでの地震があったが、この時は震度の図を見る限り、ほとんど真上にだけ強い揺れが伝わってるように見える(最大震度4は関東、そして我が福島と宮城のみ)。
以前プレートに揺れが伝わって、遠い地に予想外の揺れをもたらした事があった気がするが…もし今日の規模の地震が、この「東海道南方沖」で起きていたら…
「遠い地」での出来事ですら、決して自分に関わりのない事ではないのだなぁと、思い知らされる。

地震については、震度以外はよく分からぬまま、帰宅後すぐに睡眠。
先ほど目覚めテレビをつけて、崩れた高速道などの映像を見て改めてゾッとしたが、この地震では亡くなった方はいないようなのが、せめてもの救いか…
Posted at 2009/08/11 14:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

ユサユサ・グチョグチョ

昨日の夜勤は、世の休日なので比較的ラクだから、溜まった仕事を片付けようと思ってたら…

最初は小さい揺れが延々と続き…数日前と同じく、このまま収まるのかと油断した途端、グラグラグラ~~~っと(×ε×)
はい、これ以降は多忙になり、溜まった仕事は片付きませんでした (;´д`)

しかしまぁ初期微動の長さから、遠い場所での出来事かとは思ったけど、なんと東海のほうでしたか。
でも不思議なのは、強い揺れは東関東と、我が南東北に限られた事。
以前も似たようなコトがあったと思うけど、確か揺れがプレートに乗って、離れた所まで揺れが伝わったとか…今回も、そんな感じだったのかな?

さて溜まったモノは、今宵のオツトメで処理しようと思ってたら、なんと今度は台風ですと~!?
しかも、それ自体は大きな影響なさそうだけど、それに刺激された前線の影響か、まさに今が佳境のようで。
あ~、また出勤したら忙しくなってるのかなぁ???

…なので、もう寝ます (^^;)
Posted at 2009/08/10 12:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

エイトの日…だった (^^;)

エイトの日…だった (^^;)そういや昨日は8月8日…
エイトの日だったんだなぁ~ (^^;)

昨年は、よく聴くラジオで「パイパイの日」なんて放送されたり(笑)、北京オリンピック開催の日でもあったので、金曜日だったと覚えているが、今年は土曜日だったか…
休日ドンピシャだから、あちこちで集いが行われたのかな?

写真は平成16年、エイトを購入した年に参加した、相模湖でのエイトの日ミーティング。
同じ地元の主水さんと、福島市からの参加車、計3台で中央道の盆渋滞にもめげず、意気揚々と参加したっけなぁ~。




一部、見たことある人もいるであろう、デジカメ入れてる「柿本改のポーチ」は、この時のビンゴ大会でゲットしたもの。



アレから、もう5年か~。
…25歳だったんだなぁ(爆)


そんな今年のエイトの日は、まぁ仕事でとくにナニゴトもなく終わったが… (^^;)
ただ、あまり車に手を入れる事が少なくなったアタシが、図らずも この日の前後にブレーキ・タイヤと手をつけて、エイトの真髄を改めて思うようになったのも、なんか感慨深いですな~。

とくに、今までのタイヤとブレーキは正直、エイトで唯一の「失敗」とも言える部分で (^^;)、単なる性能の上下じゃなく自分の感性に戻ったうえでのグレードアップ…可愛さもひとしおってのが本音です (*^^*)
この後は、次の休日(夜勤明け)に、先般間違えて他車用が届いたリアパッドの取り付け、翌日の本休日はアライメント調整をして、ようやくの完成。

…しかしまぁ先月末から休日は実家帰省・ビアガーデン・ブレーキ取付・栃木人とダム・タイヤ交換&アウトレット…そして上で書いたように次の休みも作業と、さらに初日の夜は職場の送別会もあり、常に何かしら予定が埋まってるんだなぁ…
まぁ充実はしてるけど、何もする事のないダラダラ休日は しばらくご無沙汰で、なんとなく疲れも… (^^;)

ゆっくりできるのは、さらにその次の休日まで、オアズケか…
でも今回のエイト作業が完成し、リアブレーキの慣らしも速攻で終わらせて、乗りまくっちゃうんだろうなぁ(笑)
Posted at 2009/08/09 12:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

アウトレット~運転技術

アウトレット~運転技術…昨日の続き。


豪雨の中、高速をひた走りアウトレット到着。
現地では少し落ち着いたが、まだまだザーザーの雨。
でも、写真では人数が少ないが、実際は結構な人出。

そんな中、仙台付近・名取エアリでもよく訪れる、トミーなんちゃら~の店へ直行。
…驚いたことに、この男こっちの店でも店員を取り込んでるらしい(笑)
そんな店員さんの薦めで、夏物数点を購入。
1時間ちょっとウロウロし腹も減ったので、さっそく買った服を着たままでトンボ返りし (^^;)、郡山へ戻ってから遅い昼食。



今回はチェーン店のとんかつ屋へ。
アタシいつものように、とんかつの上にキャベツをドッサリ乗せて、そこにソースをたっぷり掛けたら、それ見た店員のオバチャン、「あ~、そんな食べ方もあるんですね~。ソースカツ丼みたいで、おいしそう!」ですと。
知人も、そんな食べ方は見たコトないと言うけど…みんな、やらないのかな? (^^;)

その後、彼の時間切れまで少し中途半端なので、ようやくアタシがハンドルを取りテストコースへ (^^;)
ブレーキに続き、タイヤも今日の遠出で慣らしは進んだろうけど、それでも初のタイヤと濡れた路面状況につき、ほどほどのペースで走行するが…

走りのエキスパートである、この男からアクセルの踏みっぷりやシフト操作、荷重移動などをベタ褒めされ、コッチがビックリ!(笑)
まぁ道は年中走ってるので、慣れてるのもあるだろうが、カーブ中の速度を見て自分より10km以上は出てて驚いたとか (^^;)

んで荷重移動はFFのマーチを乗るようになってから、無意識にも丁寧な操作になったような気はする。
あとは先日までの合わないブレーキで、スンナリ操作しようと苦労してきたのも、その後ラクに操作できるブレーキに交換されて、スムーズになったのもあるのかな?
シフト操作はね…とくに転勤して一人暮らしとなって以降、意味もなくブラブラして走り込んでる成果が大きいかも (^^;)

もっとも彼の比較は、昨年11月に隣に乗せた時に割とガクガクしたらしく、かなり成長したって事だが、その頃はもう今の運転とあまり違わないような…
まぁアタシ自身、その時の調子によっても違うし、とくに靴とか着ぶくれする冬の服装などもシックリこないと、顕著にヘタになるので、多分その時は悪い見本だったのでしょう (^^;)

でもまぁ自分なりに、昔より成長したと思われるのは、多分にこの男を見本にしてきたのも大きい。
そんな男から運転を認められて、悪い気はしない一日でした♪


…なおタイヤのほうは、多少グニャリ感は増えたが、以前のT1R初期に比べれば十分シャープで、ネオバと比べても違和感は少ない。
グリップは、まぁ慣らしの最中とアライメント調整前、そして相変わらず路面も濡れているので、限界を試すには程遠いけど少なくとも、その濡れた路面で多少なりともハイペースを維持しても、不安は感じない。
そして、減ったネオバからの乗り換え(+スタビの調整も柔く)だから当然だけど、十分静かで乗り心地もいいなぁ。

ある意味、消去法に近いタイヤ選びだったけど、思った以上にイイ買い物したかも♪
Posted at 2009/08/08 21:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おかわりちゃん 開催当日は仕事で諦めてたら… 休みだった昨日、予行で飛来し同じように飛んだらしい! 予行の意識もなかったのが、一生の不覚!ヽ(TдT)ノ」
何シテル?   11/14 08:32
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation