• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

今日は2回も入れた

今日は2回も入れたという訳で休日2日目の今日は、かなりの距離を走りこんだマーチと、エビス走行会で酷使したエイト、共にエンジンオイルの交換へ。

なんだかんだで10時に起きて、まずはエイトの交換に11時すぎに出発。
7月末に地元帰省した記念で、当時通ってたショップを訪れて入れたモチュール、その後に走行会もあり続けて入れたが、あとはしばらく予定もないので、久々に純正オイルへ出戻り。

…前回の純正交換は5月、今までと違うディーラーに行ったものの、放置プレイされて「もう行かない」と書いたけど、洗車してもらいたい一心で再度訪問 (^^;)
今回も普通の交換より安い「半年点検プラン」でやってもらい、エアコンフィルターの汚れを指摘され、ついでに交換。

点検ゆえ一時間近く待ったけど、その間に前日記で書いたように、名作本を読みふける。
このディーラー今回は、なかなか良い応対でした(笑)




その後は一旦帰宅しマーチに乗り換え、今度は馴染みのカーショップで持ち込みオイルに交換。
ん~…マーチのほうが遥かに高級なオイルだなぁ (^^;)
それが終わって、遠回りで帰宅したら、もう夕暮れ…
あぁ~休みの時間なんて、あっという間に過ぎてしまう (;´д`)

おやつ食って一服したら、もう真っ暗。
中途半端に時間が余ってる感じだが、もう屋根開けは厳しい気温なので、休みの締めはリフレッシュし安心して全開できるエイトのほうで、いつもの山へ。

休みのたびに赴いてる山だが、このところは屋根開け紅葉狩りばかりだったのと、酷使したままのオイルとブレーキが心配だったので、エイトで行くのは久々。
ブレーキも走行会後、ずっとフニャフニャだったけど、最近そのへん乗ってる限りではガッシリ感が戻ってきた気もするので、その確認も兼ねて…

昨日は、中腹より上は木々の葉っぱも抜け落ちてたが、それより下は今が抜け落ちる頃合いか、路面は落ち葉がビッチリ(×ε×)
中腹までのタイトなコーナーのほうが、乗ってて楽しいのだが、なんか滑りそうで怖いので、残念だけどチト抑え目に…




ブレーキは、ガッツーンと効く感じじゃないけど、エビス直後の滑走するような感じは影を潜め、少々無理しても問題ないレベルに何故か復活。
てか、このくらいの方が操作しやすいのが楽しく、いつもより余計に往復。

山頂では、日が沈み月が昇る前の、僅かな漆黒って感じで、久々に満天の星空を堪能。
当然、屋根は開かないので外に出て、上を向きながらの鑑賞だが…
でも風が強く、メッチャ寒くて5分ほどで撤収 (^^;)

下山し、食堂でメシ食って、スーパーで明日の食料を調達したら、あっという間に21時すぎ。
という訳で、久々の完全2連休は、まぁいつもの感じで終わってしまいました (^^;)
でもまぁ最近、こんな連休は帰省したりで、かえって慌しく過ごしてたから、ここまでマッタリできてヨカッタかな。
Posted at 2009/11/06 01:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

高燃費車の増税

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091105-563066.html

どっから「燃費が悪い」となって、どんだけ増税されるのか分からないけど…
まぁ、こんな手に打って出るからには、いわゆる「エコカー減税」に当てはまらないのが、今度は増税という形で目の敵にされそうな気がしますな~。

ま、もちょっと条件が緩和されようと、どのみちアタシのはアウトだろうけど(笑)
というか大抵の車好きの皆さんのが、アウトかな?

車好きゆえ、高速無料化なんてエサに釣られて、この党にしたのなら…その何倍もの代償を払う事に、なってしまいそうですなぁ~ (;´д`)

ちょっと前に、今の子供たちの姿が将来の希望となりそう…なんて書いたけど、その思いも早くも ついえそうです…
Posted at 2009/11/05 23:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

俺の名前を言ってみろぉ~!

俺の名前を言ってみろぉ~!今日はディーラーでオイル交換。
久々に素晴らしい名作に出会い、読みふけってます(笑)

こっちが終わったら、今度はマーチもオイル交換。
ふぅ忙しいぜ冷や汗
Posted at 2009/11/05 13:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月05日 イイね!

GReeeeN解散…えっデマ!?

http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/nikkansp-f-et-tp0-091105-0008/1.htm

あら~、もったいないですな…
わざわざ聴いてた訳じゃないけど、野球ドラマの歌などオヤジのアタシでも勝手に口ずさんでたし、何より通ってる医大はアタシが今住んでる地区=地元の雄って事もあり、応援してたんだけどね~。

確か昨年あたり、まだ歯科医の国家試験に通れなかったメンバーがいたような気がしたけど…全員受かったのかな?
まぁ、それになる志を持って入学したのだから、当然といえば当然かもしれないけど…てか学生とはいえ、どっちか一つでもアタシの人生より大変な事を両立してきたのも、すごいですな~。
いや学生どころか、一部はすでに就業してるのかな? (@_@)

…と、ここまで書いて他の方の日記を見たら、それはデマとの話が!?
確かにメンバーご本人がブログで、そう書いてますね~?????
Posted at 2009/11/05 10:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

今日の休日

さて、完全な休日初日の今日は目が覚めるまで寝て、洗濯ののち13時過ぎから床屋へ。
だが予約が入ってて、16時くらいに来てと…

ん~…そこそこ、やろうとしてた事もあったけど、ちと中途半端だな~。
まぁ昨日までと違って陽気もいいので…結局はブラブラと (^^;)

いよいよの雪に少々焦り、冬季は閉鎖されてしまう久々の田舎道へ。
かろうじて紅葉も楽しめるか。
しかし、普段ほとんど誰も来ない所なのに、今日は結構クルマが来たなぁ…




まだ時間が余ってるので…やはり、いつもの山へ (^^;)
こちらは先の田舎道と違い、ほんの数日前まで赤かった中腹より上は、かなり寂しい模様。




気温が低いのが関係あるのか、飛行機雲も綺麗に伸びてる。




そして山頂付近は…先日の名残が ((((゜д゜;))))




下山して床屋に直行すれば、ちょうど16時くらいに着けそうだったけど、朝に昨日の残りの弁当を食ったきりで、腹が減ったのを「思い出した」ので (^^;)、土壇場でふもとのソバ屋へ。
オバチャンの「このへんも積もったんだよ~」なんて話を聞きつつ、久々の天ぷらソバで腹を満たす。




15時50分に店を出たが、この間にスッカリ気温は下がり、ソバで火照った体も一気に冷却されたが、閉めずに気合いで床屋まで直行(爆)
待たせたお詫びにと、地肌の脂を取るメニューを、サービスしてもらう。
サッパリして出たら、すっかり暗闇。

最後に、このところの寒さに危機感を覚え、上着を買いに服屋へ。
ダウンのベストが欲しくて…昨年も買ったけど、ちょっとキツくて (^^;)
気に入ったのがあったけど、やっぱりキツくて諦めかけたが、なんと大きくて袖口がチャックで外れるスグレモノを発見!
隣の、昨年のベストと同系色だが、逆にこの例がなければ自分じゃ選ばない色だったので、安心して購入。




…てな感じで、休日初日はダラダラと終わってしまいました (´・ω・`)
明日こそは、有意義に過ごそう (^^;)
Posted at 2009/11/05 02:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ ほ〜そういう仕組みもあるんですかね。
…森高の歌番組を、ついテレビの下から見上げたのを思い出しました(爆)」
何シテル?   11/06 00:02
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 56 7
8 9101112 1314
151617 18 19 20 21
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation