• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

どこまで旧車に縁が無いのか・・・

どこまで旧車に縁が無いのか・・・近年、各地で頻繁に行われる旧車のイベント。

ここまで世間に認知されたのは、裏を返せば今の時代は、ロクな車がないって事なのかとも思うし、それだけにアタシも一般的な新車ショールームなんかより、よっぽどグッとくる。

写真は6年以上前、エイトを注文したがまだ納車する前、すでに地元でエイトに乗る方たちと知り合い、彼らが間もなくSSパークでエイトだけの走行会を開催するというので、その下見にお供した時のもの。

間もなく自分も同じのを納車するんだ・・・と道中から、同乗したエイトにワクワクしたが、現地で渋いオジサマが乗る510ブルを見たら、もう「次期愛車」すら忘れて、こっちばかり何枚も写真を撮ってしまった事からも (^^;)、アタシ自身この手の分野も以前から少なからず興味のある世界。


毎年、周辺でも開催されるイベントを、夜勤職の時は指をくわえて参加日記などだけ見ていたが、土日休みとなった今年こそ、見に行けると期待し・・・
先週、西会津で盛大なイベントがあったようだが、急な土曜の臨時夜勤でオジャン。
そして今週末は、地元いわきで開催されると知ったが、なんと休日出勤である日曜のみ!(>ε<)

嗚呼~・・・ホントこの世界には、縁がないのかなぁ~とガッカリ・・・
悔しいので、せめて明日はいつもの知人と、もっと特殊な乗り物を見に関東へ行ってきます(謎)
Posted at 2010/06/05 02:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

6月・・・4年・・・転勤しても同じケンミン

6月・・・4年・・・転勤しても同じケンミン今日は丸一日、携わってる業務の講習会で、とある公民館の会議室へ。
県内各地の担当者が集まり、中にはアタシの転勤前まで、地元で仕事を共にしていた者も。

懐かしい話に花が咲き・・・ふと思うと、転勤したのは6月の末。
もう今月で丸4年になるのに気づいた。
1年だけ行ってくれ・・・みたいな話だったが、もう「次のオリンピック」になるまで、居ついてるんだなぁ (^^;)

まぁ仕事はともかく (^^;)、幸いプライベートでは楽しい友や環境に恵まれ、それなりにコチラの生活を満喫できてるし、逆に戻れと言われた事を考えても、あまりピンとこないのも正直なところ。
それだけに、いつまでいるんだろうってのと、戻れと言われたらどうしようって、どっちにしても おぼろげな不安もつきまとうが・・・


そんな中、今日は秘密の県民ショーで、我が福島県の第二弾が。
我が県民は、みんなヨークベニマルで買い物するような事を言ってたが・・・
確かに今の転勤先には、犬も歩けばベニマルに当たるくらい多く、アタシもコチラで一人暮らしとなってからは、なにかと馴染み深い店だが・・・ (^^;)

でも、地元のほうでもメジャーではあったものの、そう店舗は多くなく、我が家の食材もベニマル以外のスーパーが多かったかな。
まぁこの数年、そんな地元系スーパーの衰退と共にベニマルが躍進し、帰省してもだいぶ見かけるようになってきたが・・・

温泉卵を「ラジウム卵」と呼ぶのは、マジで全国どこでもそうだと思ってたが、まさか我が県だけだったとは!
この10数年、とくに前車のクラブ絡みで、全国各地の人と会う機会が増えたが、もし温泉卵の話題になってたら・・・と思うと、恐ろしい f^^;)




ラーメンの幸楽苑も、ずいぶん他県でも増えたようだが・・・でも我ら県民にしてみれば、やっぱ「会津っぽ」の名前のほうが馴染みが深く、ちと完全には共感できないような思いも・・・
でも、ここが我が県で初めて味噌ラーメンを出したのは、知らなかった。
なので個人的には、ここで味噌を頼んだ事もなく (^^;)、やっぱ味噌は「味噌屋」のラーメンだっぺ~!

・・・でもラーメンに酢を入れるのは、見た事がない(笑)




ヨーグルトは、行く店が悪いのか、とくにデザートで出た事もないし、とくだん多く食う事もないなぁ (^^;)




唯一、浜方面で紹介された、地元からも近い浪江の焼きソバは、最近のB級グルメ・ブームなどで名前を見るようになったが、自分が生まれた頃からの歴史あるモノとは知らなかった・・・




・・・ま、先週に比べて内容がアッサリ気味だったのと、てんで地元が紹介されなかったのは不満だが(笑)、でもまぁ二週に渡って県の紹介を見て・・・

先週も書いたとおり、県内の別エリアはヘタすりゃ隣接県より違いが大きく、多分ずっと地元に篭ってたらピンとこないか、あるイミ少々正確性に欠ける他エリアの情報を鵜呑みにしてたかもしれないが(笑)、まぁ他のエリアに転勤したおかげで共感できる事、そして間違いだと分かる事も多く (^^;)、ちょうど転勤月を迎えた事もあり、なにかと「福島県の広さ」を改めて思う一夜でありました。
Posted at 2010/06/03 22:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シナモントカゲ ほ〜そういう仕組みもあるんですかね。
…森高の歌番組を、ついテレビの下から見上げたのを思い出しました(爆)」
何シテル?   11/06 00:02
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 45
6 7 8 91011 12
13 14 15 161718 19
20 21 2223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation