
決して、「おまえの金は、もう役勃たず」てな話ではなく…
先日の木曜は休日で、まぁここ最近の流れで、またも桜の咲く地へ。
さすがに散りかけだったが、咲く前から寒い日が続いたからか割と長い間、楽しめたかな。
この日、ラジオでは長期休暇前に恒例の、夕方まで丸一日の県内観光スポット紹介の放送をしており、番組にはトヨタが協賛してたようで、あのピンクラウンで各地を移動してたレポーターもいたようだったが、さておき普通の1日休日ではあったが、そんな放送を聴いて少し観光気分も沸いてきて…
ちょうど見頃であろう「夏井の千本桜」か、それこそ連日のようにテレビで紹介されてた、会津鶴ヶ城の桜でも見に行くか…とも思ったが、アタシ自身も丸々4月中、ツボミからだんだん咲いていく様を見続けてきて、少し飽きてきたのもあり… (^^;)
その前の休日に、栃木人と会津ダム巡りに行った際、プランの一つに考えてた磐梯吾妻スカイラインの、雪の回廊を見に行く事に。
これは元々、そのダム巡りも終えて、この休日あたりでマーチを夏タイヤに戻そうと思ってたが、その翌日に春の積雪があってから、まだたった4日後…
念のため、もすこし冬タイヤでいようと思い直したので、せめてその恩恵がありそうな地に行ってみようと思ったのも、ある(笑)
これらの有料道路が無料になり、雪の回廊は昨年はじめて訪れたが、今回それより遅い日に…しかも今年は春の訪れも早く、一度くらい降雪があったところで、高さは昨年より低そうだけどね…
そんなこんなで、何気にマーチでは久々の「いつもの山」を経由してスカイラインへ。
誰かと一緒も楽しいが、やっぱ一人だと気兼ねなくというか、まぁあちこち目につき昨年は気にしなかった、こうも立派な廃墟なんかも興味津々に見入る(笑)
そして平日で車が少ないのもあり山を駆け上がっても、見晴らしのいいトコで停まっては眺めたりと、まったりと登り…
思えば昨年は、上ばかり見て見逃した「最高点」の道路文字も、今回は抜け目なくチェック(笑)
レストハウスで缶コーヒーを買って一服し…昨年は反対側へ下っていったが、今回は往路を逆戻りして帰路へ。
【ここまでの写真】
さて、この日…元々ミッションの入りは悪いマーチだったが、さらに渋さが増してきてたのを感じ…
そろそろミッションオイルも交換時期だったのもあるけど、エイトで不具合が起きて余計に気になったのもあり、ミッションオイルの交換も画策。
ただマーチじゃ今までは、知人の馴染み深かった人がいる店で依頼をしてたが、その方も立場的に店にいる時間が少なくなったのか、ここ最近は行っても店におらず、普通に一般客と同じ扱いでの作業が続き、「とくだん旨味がなくなった」とも感じ…
そのうちマーチ購入店舗で、昨年の車検~今年のマフラー交換と作業する機会があった際、併せてオイル類の交換してもらい、もう今さら従来の店舗に行く気もおきず、かといって一人しかおらず小作業は依頼しにくいマーチ購入店に、オイル交換だけを頼むのも気が引ける。
んまオイル類も…ましてマーチじゃ必要な品質さえ確保されてりゃ、必要以上の耐熱性など含め、とくに特定の特性(銘柄)まで求めてはいないので、今回はじめてマーチもディーラーに持って行き、純正オイルを入れようと思い…
実はマーチの前オーナーが、店長さんをされてるという噂のディーラーヘ連絡したが、あいにく予約が一杯って事で断られ、次回へ持ち越そうとも思ったけど、やはりエイトでの不具合で心配性になってるのもあり、この日のうちに交換したくなってきた。
そこで過去、何度かエイトでお世話になり好感触だったものの、エイトも走行会でもなければ「こだわりで」純正オイルにしており、そんな走行会もご無沙汰になり疎遠だったコクピットへ、マーチでは初めて行ってみる事に。
店員さんとは、お互い顔も覚えちゃいない間柄だけど (^^;)、ちゃんと以前に訪れた時からのデータ管理がされており、あれっ車を買いかえたんですか?と問われたり…そして多くの店員さんに、「珍しい車ですね」と声をかけられたり(笑)
そんなこんなでエンジン・ミッションオイルを交換し、マーチ用のカルテも作ってもらい、その後は退勤途上の知人としばし語らったり…
そういや、やっと夜でも普通に、屋根を開けられる時期になったんだなぁと、普段と同じ平日休日ながら、少しはゴールデンな気分もあった充実の休日だったが…
さて実際のゴールデン、そんなの無縁なアタシといえど、まぁ長い期間の間には自分の休みも…それも昨年までの「土日だけ」な昼仕事より、高確率でカチ合う日もあろうと踏んでたが…
明日4/30は休みだが、ゴールデン期間とはいえ暦上は平日…めぼしい方はどなたもお仕事だったり、休みでも家事優先だったりで、普段と同様の休みになりそう。
むしろ休みな人も多いところに、自分ひとりで行楽気分を味わおうとも思えないしね…
そして5月に入ると…本当はサイクル上ゴールデン期間に、二日間は休みがあったはずだが変に勤務をズラされ、泊まり明けから「その日だけ」の休日×2に分断されてた (×ε×)
これじゃ~ね、丸一日の休みを堪能なんかできず…
昨年中からエイト乗り達で、春になったらツーリングしようって言ってて、このゴールデン期間が最有力だっただけに、非常に残念。
次のマトモな休みは5/9…もう誰も仕事が始まってるよね (^^;)
という訳で「俺のゴールデン」は、先の木曜・雪の回廊で、もう終わってしまったっぽい (;´д`)
ま~今日も祝日だけど、やはり朝帰りなのに加え…エイトのミッション不具合での部品が到着したとの事で、退勤した足で今まで預けに行って帰ってきたとこ。
エイトの事も、今日が世間様の休日なのも気になるけど…とりあえずこれから、目が覚めるまで寝ます(笑)
Posted at 2013/04/29 13:24:10 | |
トラックバック(0) | 日記