• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

やっぱりバイク派

やっぱりバイク派 久しぶりにクロスカブで出かけた。バッテリーは完全に上がっていてタイヤの空気も減っていたので空気を補充、キックで始動してホームセンターに行ってきた。

 まだまだ風が冷たいが、バイクって本当に気持ちいい。日頃のストレスや悩みがすべて飛び去っていくようで堪らない。四輪の運転も好きだけど、バイクとは比べ物にならない。長いこと乗っていなくてベトナムで復活したリターンライダーではあるが、バイクの魅力に取り憑かれているとことを改めて自覚した。

 春になったらトレーラーにバイクを積んで遠出するつもり。温泉巡りツアーでもしようかな。
Posted at 2020/03/01 00:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

ウインドディフレクターの効果大

ウインドディフレクターの効果大 煌々と灯るビンボーランプ。当初は1つ残っていた燃料計のセグメントも今は全部消えた。まさにガス欠の危機。いつものエネオスに駆け込んで満タン給油すると・・・26リットルしか入らない。燃料タンクは35リットルなので、9リットル近く残っていた計算だ。燃料計の設計が悪いので、残り10リットル以下になるとどれだけ残っているのか知る術がない。燃料警告灯が点いてから100㎞は走れる、と認識しているが、いつ点いたのか忘れてしまうこともある。結局、心理的限界で実際使える燃料は26リットルほどである。設計者はユーザーにあまりギリギリまで使ってもらいたくないらしい。

 仙台から秋田まで往復すると、距離はだいたい400㎞だ。26リットルの燃料で往復するには、リッター15.4km走ることが必要だ。サンバートラックにはなかなか厳しい数字だ。速度が上がれば上がるほど、燃費は悪くなる。13号線のバイパスや東北自動車道で高速走行すると、リッター15.4kmは達成できない。荷台に背の高い幌などを付けているとなおさらだ。

 ところが、今回の秋田往復は燃費が良かった。スタートする時点で燃料計の上1つセグメントが消えていて、これは絶対無給油で往復できないと思っていた。秋田に着いて、燃料計が丁度半分を指していたので、「これはいけるかも?」と思い始めた。高速走行時の「軽さ」が今までとは違う。いままでの幌は音からして「バサバサ」「バタバタ」鳴っていたし、バックミラーに映る幌もエリマキトカゲみたいに膨らんでいた。今度のは無音。バックミラーの中でも幌が膨らんでいる気配はない。風洞に持ち込んで比較したくなった。

 今回の幌でいままでと違うのは、ウインドディフレクターである。ぱっと見でも効果ありそうで、実際にも効果が大きい。ディフレクターがないと、幌の前面のキャビンから出ているところに当たった風が、幌の上面と側面に乱流を起こし、幌をバタバタと揺さぶる。しかし、ディフレクターがあると風は幌の上面にスムーズに流れ、幌はバタつかない。その違いが1割以上燃費を向上させているようだ。

 自動車のボディ作りは面白い。軽トラックや軽トレーラーは実験台として好適である。軽トラの幌は今回の全高2.1メートルウィンドディフレクター付き仕様がバランス的にベストとの結論に至った。次はトレーラーのトランポ兼キャンパーである。3月中には試作1号機を走行試験にかけたいと思っている。
Posted at 2020/02/29 01:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2020年02月27日 イイね!

走行記録

走行記録 これまでハイタッチdrive!で走行記録を残していたが、アプリの電力消費が大きいし、突然落ちてしまう現象が多発したのでアプリを替えることにした。

 最初はトラックナビを使ってみたが、こちらも突然走行記録を止めてしまう症状が頻発したためNGだった。有料アプリなのにこれはヒドい。すぐにアンインストールして、次にGeo trackerという普通のGPS Loggerを入れてみた。これが具合がよい。GPSの反応が良く精度もまあまあ、何より余計なデータ通信が無いので消費電力も小さい。走行記録はスマホに保存されているのでサーバーとの通信エラーによる「ワープ現象」も起きない。外部媒体にデータを移せばいくらでも走行記録を残しておけるのも便利だ。

これからは「ナニシテル」にGeo trackerの毎日の走行記録をアップするつもりだ。
Posted at 2020/02/27 11:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

タイヤが丸い

タイヤが丸い 宅配仕様の幌のデキがいいので嬉しくて秋田まで乗ってきた。燃料計の下がり方を見ると、高速仕様の低い幌と同等の燃費のようだ。ディフレクターも効いているのだろう。

 ところで、写真のスタッドレスはまだ3000キロほどしか使っていないが、タイヤトレッドの外側が激しく摩耗しており、トレッドが平らではなく丸くなってしまった。車高が高くて重量のある車(バン
、トラック)の前輪は大抵こうなる。パターンのブロックが変形して角が落ちるように摩耗していく。

 こうなるとローテーションで後輪に回しても平らに戻らない。タイヤの賞味期限が早く来てしまうのが悩みの種だ。
Posted at 2020/02/24 20:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

走行ログはこんな感じ

走行ログはこんな感じ ハイタッチdrive!からトラックナビにアプリを変更した。走行ログはこんな感じで残っていて、ハイタッチもテリトリーポイントも称号も無いので極めてシンプルだ。

 トラックナビでは立ち寄り先間の区間距離と所要時間が表示されるのが便利だ。また、一定時間動かないでいると運転時間としてカウントされなくなる。走行ログはすぐには取得できず、翌日にアップされる。今後は「前日の走行記録」として「ナニシテル」に上げることにする。

Posted at 2020/02/23 11:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 3 45678
91011 1213 1415
16 17 1819 2021 22
23 242526 2728 29

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation