• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

SERVICE DUE

SERVICE DUE 今日トレーラー1号機を軽トラ1号機で牽いて駐車場を走っていたら、ロックが不完全だったのかカプラーが外れトレーラーの前方が接地する形で停止した。外れた衝撃でブレーキを踏んだから、トレーラーは軽トラの下に潜り込んでしまった。トレーラーにブレーキをかけ、軽トラを前進させ、付近にいた親切な人に手伝ってもらってトレーラーを起こしてジャッキホイールを掛け、もう一度連結しなおした。

 この際、分かったことだが、このトレーラーはカプラーが外れるという事故に対してうまく設計されている。カプラーが外れても、カプラーの前端が地面に接触することはなく、下方に出ているブレーキのレバーが接地して、自然にトレーラーのブレーキがかかる。こうしておけば、カプラーの外れたトレーラーが追突してきたり、カプラーの先端が引っかかって安全チェーンやヒッチメンバを引きちぎったりする可能性を減らせる。

 それにしても、カプラーの連結が不完全なまま走るとは…注意力散漫で過労気味だと自覚している以上にヤバい状態なのかも。

 話はかわって、カングーのインフォメーションディスプレイに「SERVICE DUE」と表示され、同時にカップに雫が落ちているような形の警告ランプが点灯した。マニュアルを見てみると「オイル交換の時期が近づいている」という警告らしい。あまり距離は乗らないから、納車から1年を目途にオイル交換の時期を定めているのだろうか。

 8月~10月は車両の定期点検の時期が集中しているから、地味に支出が増える。車検時と違って重量税の支払いはないから純粋に整備工場に支払う分で済むとはいえ、トレーラーも含めて6台分である。バイクも入れたら7台か。今年もバイクはきっちり12か月点検に入れる。全然距離を走っていないけど、点検に入れないとなんか不安なので、買った店に持ち込んでしっかり点検してもらう。

Posted at 2022/08/24 23:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2022年08月18日 イイね!

見えないものを見ようとして

見えないものを見ようとして 娘が学校から出されていた地学の課題、「星空を観察する」をようやくクリアすることができた。天気が悪くて観察の機会が無かったのだ。夏休みも終盤に入り、いつまでも天候待ちしているわけにもいかず、近所の丘まで出かけてきた。星空の写真を添付してレポートを提出しなければならないらしく、機材が無いのでどうしようかと思ったが、iphoneでそれらしい写真が撮れた。手持ちなのでブレが激しいが、三脚さえあればそれなりに立派な写真が撮れるようだ。



 日中は鳴子温泉に行ってきた。いつも蔵王なのでたまには違うところに行ってみたかったのだ。硫黄分が濃い蔵王と違って、ぬるぬるとした泉質で肌がつやつやになる。同行者(娘)がいるので往復高速を使った。高速コーナーでのハンドリングの正確さや安定感はやはりプジョー308のほうが上だが、カングーが背の高いバンであることを考えると優れている。小さいRのコーナーで落下物があって、やや急な操作でそれを避ける、というような場面でも緊張感なく操作することができ、運動性能の高さを感じる。



 温泉施設で冷やしうどんを食べた。あまり期待していなかったがなかなか旨い。



 おみやげ。もちを砂糖醤油をつけて焼いて海苔を巻いたもので、私の実家ではよく食べていた。懐かしい味で美味。
Posted at 2022/08/18 21:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2022年08月17日 イイね!

感覚がマヒ

 久しぶりにカングーに給油した。5月以来660㎞しか走っていない。購入から1年近く経ってもまだ慣らし運転(6000㎞)も終わっていない。我が家の自家用車としては異例に走行距離が少ない。よく中古車で年式の割にやたら走行距離が少ない車を見かける、その理由が垣間見えた気がする。

 いつも軽トラックに乗っているから、感覚がマヒしていて、給油ポンプがいつまでも止まらないとヒヤヒヤする。20ℓ以下の給油に慣れているところに、40ℓを超えてくると「どっかから溢れてるんじゃないか」と心配になる。カングーの給油口は給油ノズルが先っぽしか入らないので余計不安だ。不安になってきたところで給油が停止し45.5ℓ入った。燃料計は半分の位置(残量三分の一)を指していたから、まあ妥当なところだ。

 燃費は、トレーラーを牽いたり夜間作業のとき明かりを取るのに2時間くらいアイドリングしたりその他は街への買い物などにエアコンONで使用していた割には良いと思う。軽油とガソリンの価格差は以前ほど大きくない(リッター10円程度)が、同クラスのガソリン車のミニバンと比べてやはり良いと思う。以前所有したコンパクトクラスの車、デミオやスプラッシュやマーチでもトレーラー牽いたりすればここまでの燃費は出せないだろう。コモンレールディーゼル+過給機+6MTは内燃機関の中では高効率で「燃費マニア」には嬉しい。ガソリン直噴ターボ+6MTのプジョー308も燃費のいい車だったが、ハイオクなのでお財布に優しくない。

 ところで、妻の仕事用と個人用のFacebookアカウントが乗っ取られた。通知メールの情報によるとベトナムからアクセスがあってパスワードを変えられ、今は全くアクセスできない状態になっている。乗っ取りに遭った原因は、アカウントに登録されているのがベトナムの携帯番号で、帰国した後もそのままにしていたので、後日同じ番号を取得した人が電話番号検索でアカウントを見つけ、乗っ取ったということらしい。外国人がよく使っているプリペイドSIMは同じ番号の移動が早くて、どんどん他人に渡っていくからセキュリティ用の連絡先等には登録しないほうがよい。



Posted at 2022/08/17 22:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2022年08月10日 イイね!

勤続(金属)疲労を癒しに

勤続(金属)疲労を癒しに 軽トラの幌骨が金属疲労で破壊された。4本ある支柱のうち後方の2本で、昨日の夕方に亀裂を発見、今朝修理しようと接手を緩めたらポロっと崩壊した。危機一髪である。新しい支柱を切り出して一本ずつ置き換えて修理完了。

 修理作業を終えて、娘を連れて天童まで出かけた。お目当ては…



 蕎麦である。この蕎麦屋では水車の動力を使って蕎麦の実から蕎麦粉を作り、蕎麦を打つまで昔ながらの方法でやっている。行列ができる人気店である。蕎麦は太目で強いコシがあり、とてもおいしい。



 食後のデザートは、天童駅近くにある店で、



 私はマンゴーパフェを、娘はチョコバナナパフェを楽しむ。こちらも美味。



 帰路はエコーラインを走ってきた。山の上は21℃しかなく涼しい。簿記作業なんかをするのに丁度よさそうだ。家でやると気が散るものがたくさんあるので、「山籠もり」で作業が捗る。トレーラーに机と椅子を積んで移動オフィスにしようかな…。
Posted at 2022/08/10 19:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2022年08月06日 イイね!

カビ対策

カビ対策 浴室にカビが生えて困る。

 昔の住宅の浴室には換気扇が付いていた。天井の換気扇から排気して、浴室扉の下にあるスリットから吸気することで気流を作り、浴室を乾燥させることができた。しかし、今の住宅は気密性が高く、換気扇で排気しても吸気できる開口部が無い。だから、トイレなどの換気扇は吸排気一体型で熱交換器がついているタイプになっていて、浴室には換気扇が無い。当然、浴室のドアも気密構造で風が通らない。窓はあるが、開けても気流が無いので浴室が乾かない。それで、カビが生えるのだ。

 そういう問題を見越して、浴室にはガス燃焼式の「浴室乾燥機」が備えられている。それを使えば速攻で乾くのだが、我が家はプロパンガスでガス代が非常に高い。以前、ガス代の高さに怒って水シャワーで過ごしたことがあった。それぐらい高いのだ。そのため、浴室乾燥機など使う気にならない。ガスの使用はそれが絶対に不可避な場合に限定すべきなのだ。

 そこで、写真のUSB式サーキュレーターを導入してみた。これを窓に置いて、外気を取り込んで浴室内に気流を作れば乾燥を促せるのではないかという考えである。20,000mAhのモバイルバッテリーから給電して(100V電源でも使えるが、浴室内に100Vを引き込むとフラグが立ちそうなので)かけっぱなしにすれば乾くだろうと思われる。

 今日から運用開始である。うまくいけば安上がりに対策できることになるのだが。
Posted at 2022/08/06 21:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 45 6
789 10111213
141516 17 181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation