• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

初代WRX S4 STI Sport最終型(VAG G型)お勧めの標準純正仕様

初代WRX S4 STI Sport最終型(VAG G型)お勧めの標準純正仕様


 2020年10月のWRX S4最終型のSTI Sport。

 その純正標準で気に入っていた部分。







 2020年、最終型VAG WRX S4を購入した理由は、次期VAHが275馬力になりパワーダウンすること、そして前期型GTに比べて、後期型STI Sportのボディ剛性と乗り味が素晴らしかったことでした。





 純正レカロシートの座り心地。

 STI Sportだけでなく、GT-Sのシートもほぼ同じものだと思います。

 古代日本人体形の私にもぴったりフィットし、座って運転するだけで安心できる絶妙の座り心地と構造です。

 ちなみに、GTの布シートも悪くはなかったです。しかしこのRECAROシートの背面や座面のサポートは1ランク上の座り心地です。





 STI Sport専用の高感触革巻きステアリング。

 触り心地が全く違います。





 このシートと内装に包まれると自宅に帰ったような安心感を感じます。

 写真では派手目に見えるボルドーの革も、実車を見ると違和感もなく華やかに感じます。





 STI Sport専用の高剛性ステアリングクランプスティフナー。

 tSやS207などの特別仕様車には以前から標準になっていました。

 ステアリング取り付け部の剛性の違いを感じます。

 安い部品で後付けできますので、他のグレードの方にも是非お勧めです。





 STI Sport専用のビルシュタイン・ダンプマチック2。

 tSなどの特別仕様車には標準で付いていました。

 フラットな乗り心地でさらに角が取れている。日本の一般道や高速道路の常用域では最良に近い乗り心地です。

 ですから試乗した時に感激して、ぜひ前期型から乗り換えよう、と決意できたのです。





 上記以外にあまり宣伝されていない前期から後期の改善点について、

 ボディー剛性を強化するために、前後のガラスの厚みの増大。フレームのシルにウレタン充填、が行われています。

 これだけで前期型よりかなり剛性が増加して、前期型で懸念であった内装の軋み音がほぼ皆無になりました(ノーマルの場合)。

 STI Sportなど後期モデルの場合、ドアポケットなど物入の底にフェルトの緩衝材が敷かれており、ドアハンドルにもゴムのグリップが付けられて、高級感と静穏性と持ちやすさが追加されています。

 これから中古車を探される方は、程度優先ですが、できるだけ後期型、できれば最後期のSTI Sportを探して購入された方が良いと思います。





 スマホカメラの違いで同じ車でも全く違った色に映っています。

 前の住まいも今の住まいも機械式駐車場の地下に入れているので塗装の日焼けはほぼ皆無で新車のように色鮮やかなのですが・・

 ひとつ前の写真は京セラの格安スマホ、この写真は安いソニーのスマホ。

 やはりiphoneを買わないとダメかなぁ・・


ブログ一覧 | 街角の名車たち | 日記
Posted at 2024/11/09 03:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2020 Subaru WRX ...
44loveさん

1985 Citroen Visa ...
44loveさん

フォレスターSK 終売
なべふくさん

2020 Subaru WRX S ...
44loveさん

1983 MG Metro Tur ...
44loveさん

MAZDA2の商品改良の未確認情報
NI.KE(ニケ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NZ-R お試しで民主党に入れた人が大勢いたせいで円高大不況にされて勤務先が倒産した私w 民主党政権に弁護士の国籍条項を撤廃されて弁護士も外国人だらけの日本。」
何シテル?   05/01 08:19
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation