• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

ホロホロ名古屋旅1(爆走600km)

ホロホロ名古屋旅1(爆走600km) てな訳でこの休日は、かねてより綴ってた通り、マーチ幌の張り替えで名古屋へ。


前日・金曜のうちに、同行する知人の好意でマーチを預け、洗車・車内清掃のうえ、マーチ購入店からお借りする積載車へ積み込んでもらい、アタシは仕事終了後に店へ直行。

ご挨拶もそこそこに、知人の運転で積載車を自宅へ。





翌日は長距離走行・・・アタシも、この積載車を運転せなアカンだろうけど、今まで大きな車の運転っても、せいぜい1BOXやミニバン程度・・・
こんなの運転できるんだろうかと不安になりつつ、自宅に着き20時にお別れ。

晩メシを食ってフロに入ったりして、22時には床につくが・・・
普段、こんな早い時間には寝ないので、珍しくアルコールを入れたりしたけど、寝付けない (;´д`)

結局、正味2時間程度の睡眠のまま、午前2時ごろ目覚ましが鳴るより早く起きだし、3時に集合して準備ののち30分後に出発!
先に書いた名古屋までのルートの中、往路は新潟→長野を抜けるルートを選択し、5:30ころ磐越道から北陸道へ。

このへんは10年以上前に二度ほど、長岡市での前車クラブ集会へ行くのに通ったが、ほとんど記憶もなく、なかなか新鮮。
そして道中から、ずっと部分的に霧が掛かる幻想的な空間は新潟市内でも、遠くを併走する上越新幹線がうっすらと朝日に照らされ、なかなか美しい。




その長岡あたりで6時ごろ関越道との分岐点を通りすぎ、地震で有名になった柏崎を通過し、しばし日本海の景色が。
出身が太平洋岸なので、この「日が沈む」海を見るのは、ちと感慨深い。
7時に上越市で北陸道から上信越道へ。




生まれて初めての長野県に入り、8時前に小布施のパーキングで朝食。
なんとなくイメージで鴨ソバなるものを食すが、パーキングといえ、なかなかの美味♪




しかしまぁ、このへんは山のすぐふもとまで住宅地が広がるような、明らかに今まで見てきたのとは違う風景。
ほんと、小さな国といえど日本って広いと感じつつ、やがて諏訪湖あたりで、長野道から中央道へ。




この前後から時おり、対向車線は殆ど動かぬ渋滞も何度か。
こんなのに巻き込まれたら、たまらんなぁ・・・




いずれ岐阜に入る手前のトンネルでは、信号機があるわ、危険物搭載車は通行禁止だわ、中は追い越し禁止だわの、ものものしい感じだが、なるほど人生でも初めて体験するような、いつまでも出口が見えないトンネル。
あとで調べたら、この恵那山トンネルは8km以上もあり、これらも全て事故が起きたら大惨事になるからとの、通行規制らしい。

昼近く、ようやく岐阜から愛知に入り、ほどなく名古屋入り。
ナビ様を頼りに都会の道を進み、13時前に幌屋さんへ到着。
およそ670km、9時間ちょっとを、けっきょく全て知人に運転してもらった、往路移動でした (^^;)


・・・続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/19 23:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

ここも東京!三宅島(6月編)
zrx164さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

この記事へのコメント

2010年7月20日 0:12
まずは知人さん!お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ

やっぱり名古屋は遠いっすね(;^ω^)
コメントへの返答
2010年7月21日 10:34
遠いね~。

10年前にF1見に行ったときは、次にコチラ方面へ来るなら電車か飛行機だ!と思ってたのだが… f^^;)

プロフィール

「朝までは降らないと予想してたけど、見事に外仕事の直前から雨…
カッパ着ると、どのみち中から濡れる季節になりました(;´∀`)」
何シテル?   06/18 02:14
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今のクルマを大切に乗る作戦開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:00:44
エーモン ロードスター (初代)レストアプロジェクト始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 05:50:10
ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation