• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

やはり車も、乗ってナンボ

やはり車も、乗ってナンボ 以前の話だが、栃木知人のツアラーVが、アタシの同乗で移動中に、10万kmの大台を突破した。
…お約束で、気づいたらキリ番を3km超えてたが (^^;)

しかしまぁ彼とも、ツアVのクラブで知り合ってから、軽く10年以上。
そん時の、互いの距離差は分からないが、アタシは8年半前にエイトに買い換える際、すでにツアVは10万kmを突破。

そのエイトも2年くらい前には、彼のツアVの距離を超え、現在13万kmも間近。
正直、こん時の同乗で大台に達すると聞いた時は、あぁやっと…って、真っ先に思った (^^;)

彼も普段は、仕事兼用のライトバンを主に乗るが、そっちは3年で15万kmとか乗りまくってる反面、ツアVは以前からの極悪エアロに加え、とくに強化クラッチに交換してから、極端に出番が少なくなった…気がする(笑)

まぁ交換した理由であるドリフト走行会も、周辺環境の変化により、ご無沙汰になってからというもの、こういっちゃ申し訳ないがホント、ほとんどお飾り状態だった頃も (^^;)

余談だが、もしアタシがクラッチ交換する事になっても、迷わず純正を選ぼうと思うようになったのも、この姿を見てきたのも大きい Ψ(`▽´)Ψ

まぁウチらの遠出などで、時々ツアVを繰り出す程度だったが、とくに今年あたりから密会も頻繁になり、また目的地が南方ってのが多く、アタシが栃木まで出向いてツアV同乗のパターンが増えたからか、このところそれなりに距離が伸びての、今回の大台突破らしい(笑)




んま、行く場所が場所なだけに毎回、段差に擦り付けたりするけど (^^;)、それでもお飾りだった頃より、ツアVが幸せそうに見えるのは気のせいだろうか。

一時期、乗らない=思い入れも少なくなったようで、以前はプリウス、その後はハチロクへ買い替えなども視野に入れてたようだが、今や貴重な直6ターボFRも見直してきたのか…

最近は、クラッチを純正程度のに交換する事も、検討してるらしい (^^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/25 18:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

代車Q2
わかかなさん

小民家。
.ξさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「死ぬほど眠いので、お目覚めオープン出勤!
…むしろ意識が、遠のきそう(爆)」
何シテル?   08/15 07:59
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation