• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

最後の「家の夜」は、エイトの来年をジックリ考えた(前振り)

最後の「家の夜」は、エイトの来年をジックリ考えた(前振り) という訳で一昨日の、今年最後の休日はエイトの会合で終え、昨日は日勤で出勤。
そして帰宅した「今年最後の、我が家の夜長」は…

まぁ退勤では、めっちゃ土砂降りだったのもあり、おとなしく家の中で過ごし、もう2ヶ月余り先に迫ったエイトの車検について、そろそろ本腰を入れて考えてみた。

この車検で丸9年…距離も車検までには、13万5千kmに達するだろう。
色々と消耗品の交換も、考えなきゃアカンが…

大きなトコロではクラッチなんか、まだ滑りの兆候など感じないとはいえ、これ以上も引っ張ったとして、「その次の交換」が26万kmかソレ以上か…と考えると、まぁ使い続けられるにしてもフィーリングの悪化などはあるのだろうし、さすがにそろそろ…と考えてしまう。

まぁ前車まで、走行距離は10万kmに達した程度が最高で、パワーも前車ツアVがブーストアップで実測320psほど…
強化クラッチへ換える「必要」までは無い程度だったし、消耗しての交換も経験なく、納車時すでに9万kmを越えてた今の2ndカー・マーチで昨年、消耗で純正交換したのが初体験。

クラッチについては、以前も書いたが…
https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/14874854/

ま~エイトでも13万km走って、まだ今も使えてる現状で言えば、強化は「必要」ではなく、基本的には「犠牲」を伴いながら強化にする価値は感じず、交換するにしても純正と考え、でも軽量のフライホイールで楽しい吹け上がりを実現できるなら、少しは使い勝手などに犠牲が出ても…と割り切る価値を感じて、純正クラッチ+軽量フラホがいいかと漠然とは思ってた。

今回、いよいよ本腰を入れて検討するにあたり…
ずっと、純正「以上」に手を加えるなら、その道に明るいチューニングショップの類にすべきと思ってたが、ずっと世話になってた店が転勤で疎遠になり、この転勤先では、かつての店に匹敵する信頼を得られる店が見つけられず…

そのうち、かつての店も体制が変わったりしたみたいで、正直あまり今は意識しなくなったりで。
まぁ他に出身地で、世話になってみたいと思う店は出現したものの…

今後もね、いろいろと社外チューンを進めていくなら、社外の軽量フラホを足掛かりとして、お願いするのも手だけど、幸いにも素性のよい車に出会えて、闇雲に「イジリ壊す(個人の感想です)」ことへの興味が失せたのもあり、むしろ現状を的確に維持するのに、今後も続けてお世話になるなら…

というか今まで何店かを見てきた限りだが、ショップだ何だって区分けを抜きにして、「どこに一番ウチのエイトを今後も任せたいか」って単純に考えても…真っ先に思いつくのは、購入ディーラー。

もっとも上記の通り、イジリ壊すつもりはない現状だが、「それ以上のチューン」をするなら、もう専門店のノウハウが生きるレベルになるだろうし、そもそも店以前に、数あるパーツのメーカー・銘柄から好みのをセレクトする必要もあるが、まぁすでにアタシ自身が必要な基本のイジリはとうに終え、今後やるにしても、「この程度の内容」であればそうメーカー自体のコダワリも少なく、むしろ激しいモノを選ぶつもりもないので、信頼できるディーラーで選べるマツスピやオートエクゼで、不自由しないのも本音。

もっとも今や、マツスピは縮小の一途なので、結果的にはエクゼの一点買いとなるだろうが…

おっと、前振りが長くなりすぎたので、一旦〆て本題に続く (^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/31 09:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

プロボックス
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 10:10
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月31日 12:49
へい来年も、楽しみましょう♪
2012年12月31日 16:05
前の店から独立したREジャンキーなウエッキーさんを紹介しますよ。

OHするにしても、ポート広げるにしても、OKですので(^^;

※ロードスター、ガゼール共に彼による製作、セッティングです♪
コメントへの返答
2012年12月31日 16:17
いや~まさに本文中の、「他に出身地で、世話になってみたいと思う店は出現した…」ってのは、そちらの事なんですよね~。

ただ良くも悪くも、現状で永きにわたって満足しきっちゃってるので (^^;)、今回どのみち「劣化部品の交換ついで」に、少し色気を出そうかって以降は、まだ手を加える予定もないので、「それ一回きり」になってしまわないかが、迷いどころで (^^;)

ただ、もし転勤から戻ったりしたら、足しげく通うこと歴然ですので、その際はよろしくお願いします♪
2013年1月1日 10:16
おはようございますm(__)m

明けましておめでとうございますm(__)m

今年もヤラシクお願い致しますm(__)m

相変わらず長い文章ですね(笑)

軽量フライホイル良いかも知れないですね!

それより!エロッチさんを軽量すればOK(笑)

お互いダイエットしましょう!(笑)
コメントへの返答
2013年1月1日 11:39
おおお年が変わっても、
変態っぷりは変わらず
ですな Ψ(`▽´)Ψ

長いのは、文章だけじゃ
ありませんよ ( ̄- ̄)

んで、あたしゃこの
1ヶ月で、なんと2Kg
も痩せました♪

プロフィール

「@ゆーじ改 近所にラーメン屋の出前が来たって、そう滅多には起こされませんぜ( 艸`*) https://kankou-iwaki.or.jp/event/51252
何シテル?   08/13 22:03
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation