
という訳で一昨日の、今年最後の休日はエイトの会合で終え、昨日は日勤で出勤。
そして帰宅した「今年最後の、我が家の夜長」は…
まぁ退勤では、めっちゃ土砂降りだったのもあり、おとなしく家の中で過ごし、もう2ヶ月余り先に迫ったエイトの車検について、そろそろ本腰を入れて考えてみた。
この車検で丸9年…距離も車検までには、13万5千kmに達するだろう。
色々と消耗品の交換も、考えなきゃアカンが…
大きなトコロではクラッチなんか、まだ滑りの兆候など感じないとはいえ、これ以上も引っ張ったとして、「その次の交換」が26万kmかソレ以上か…と考えると、まぁ使い続けられるにしてもフィーリングの悪化などはあるのだろうし、さすがにそろそろ…と考えてしまう。
まぁ前車まで、走行距離は10万kmに達した程度が最高で、パワーも前車ツアVがブーストアップで実測320psほど…
強化クラッチへ換える「必要」までは無い程度だったし、消耗しての交換も経験なく、納車時すでに9万kmを越えてた今の2ndカー・マーチで昨年、消耗で純正交換したのが初体験。
クラッチについては、以前も書いたが…
(
https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/14874854/)
ま~エイトでも13万km走って、まだ今も使えてる現状で言えば、強化は「必要」ではなく、基本的には「犠牲」を伴いながら強化にする価値は感じず、交換するにしても純正と考え、でも軽量のフライホイールで楽しい吹け上がりを実現できるなら、少しは使い勝手などに犠牲が出ても…と割り切る価値を感じて、純正クラッチ+軽量フラホがいいかと漠然とは思ってた。
今回、いよいよ本腰を入れて検討するにあたり…
ずっと、純正「以上」に手を加えるなら、その道に明るいチューニングショップの類にすべきと思ってたが、ずっと世話になってた店が転勤で疎遠になり、この転勤先では、かつての店に匹敵する信頼を得られる店が見つけられず…
そのうち、かつての店も体制が変わったりしたみたいで、正直あまり今は意識しなくなったりで。
まぁ他に出身地で、世話になってみたいと思う店は出現したものの…
今後もね、いろいろと社外チューンを進めていくなら、社外の軽量フラホを足掛かりとして、お願いするのも手だけど、幸いにも素性のよい車に出会えて、闇雲に「イジリ壊す(個人の感想です)」ことへの興味が失せたのもあり、むしろ現状を的確に維持するのに、今後も続けてお世話になるなら…
というか今まで何店かを見てきた限りだが、ショップだ何だって区分けを抜きにして、「どこに一番ウチのエイトを今後も任せたいか」って単純に考えても…真っ先に思いつくのは、購入ディーラー。
もっとも上記の通り、イジリ壊すつもりはない現状だが、「それ以上のチューン」をするなら、もう専門店のノウハウが生きるレベルになるだろうし、そもそも店以前に、数あるパーツのメーカー・銘柄から好みのをセレクトする必要もあるが、まぁすでにアタシ自身が必要な基本のイジリはとうに終え、今後やるにしても、「この程度の内容」であればそうメーカー自体のコダワリも少なく、むしろ激しいモノを選ぶつもりもないので、信頼できるディーラーで選べるマツスピやオートエクゼで、不自由しないのも本音。
もっとも今や、マツスピは縮小の一途なので、結果的にはエクゼの一点買いとなるだろうが…
おっと、前振りが長くなりすぎたので、一旦〆て本題に続く (^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/12/31 09:49:38