• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

関東を離れて、北関東の集まりへGoTo!(ロドスタ北関東ミーティングPart1)

関東を離れて、北関東の集まりへGoTo!(ロドスタ北関東ミーティングPart1) さて、まだ10月連休中の書く話題があるのだが…
それより先に、11月1日の話題を。

その当日は、ここ何度かツーリングでお世話になってる、茨城・薔薇の会が主催の北関東ロードスターミーティングの開催日。

…これは北関東3県の倶楽部が、持ち回りで年一回のミーティングを開催するもので、アタシも参加した一昨年の栃木ROCT主催が初開催。
昨年の群馬は、アタシは仕事で参加できなかったが、晴れて今年は茨城で初めて開催されるもの。

だが、いかんせん世はコロナの真っ只中。
現にアタシも、そもそもは福島で毎年開催されてる東北ミーティング(例:初参加)に出るために、それに合わせて連休を取ったのだが、ご多分に漏れず開催中止に…

もちろん、この北関東もギリギリまで開催は危ぶまれたが、主催chishiruさんが粘り強く自治体など関係各所と折衝を続け、多大なご苦労の末に条件付きながら、開催にこぎつけたという。

その大きな条件の一つは、参加台数は大幅に減らして100台限定に。
まさに薔薇族主催の9月度ツーリングの当日に、参加申し込みが始まったが…
いや~その日の夕方に帰宅して申し込もうと思ったら、もう残り10数台のギリギリセーフ!Σ( ̄□ ̄;)
結局その日のうちに、定員に達してました(^^;)

でまぁ、となると転勤先にはアコードを乗ってきてたが、集会参加に向けてはロドスタに乗り換えてこんと…
という事で、本来は東北ミーティングに参加するハズだった10月連休で帰省し、ロドに乗り換えてきた訳でした。

んな訳で参加当日…
地元の知った顔も多数参加をするが、なんせアタシは逆方向なので1人で寂しく会場の、茨城・鉾田市の大竹海岸へ。
途上、遠く離れた所にも同じ集会に参加する集団がいるのは、ハイドラを広域表示にして確認してたが…

しばらく進み、いわゆるバイパス道に曲がる際、赤信号で停止してる間にハイドラ見たら、いつのまにかその集団が左方から接近してる!
っても、まだ距離はあるので、きっとアタシが先に曲がって先行するだろう。
いや~ゆっくり走りながら待って混ぜてもらうか、どこかで停まって待つか、気にせず行ってしまうか…

色んな思いが交錯するが、なかなか信号が青にならず、そのうちメッチャ近くまで。
ちなみに曲がったあとは側道から本線に合流するタイプの道路だが…
はい、そんな狙う事もできない状況で、なんと10台余りの車列の中の、ど真ん中に合流してしまった(;^◇^;)




いや~なんて奇跡だ!
我ながら、もってるなぁ( ̄∇ ̄)
んな訳で前はNDのRF、後ろはなんとM2・1001の間に、何事もなく当然のように混ぜてもらって、そのまま走行。




途上のコンビニで小休止されるので、一緒に入って皆さんと、はじめましての御挨拶に(笑)
前を走っておられたRFは、あんころもちべーさんという方。




この皆さんは、美食…ならぬ「粗食倶楽部」という方々だと伺うも、以降帰宅後に検索しても、それらしい集まりはヒットせず、ずっと謎だったが…




そして、この集団を率いておられたのは、bmasa(まさ)さん。
もちろん対面はおろか、絡む事も初めてだが…このお車、NAロドスタのランキングでは常に1位の常連で、嫌でも目に入ってきてたヤツや~!(笑)




奇跡の合流はもちろん、こんな方と対面できたのも、つくづくもってるぜ♪
そんな訳で移動再開後、会場手前の施設で再び小休止。




おっ、第一回主催だったROCTさん達もいる♪




ここから、すぐ先の会場まで。
海の地域から、海なし県へ移って半年…何気に懐かしさが。




さぁ会場へ!




…つづく。

そんな彼らと合流しての、移動写真

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/22 08:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

モス。
.ξさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

車いじり〜
ジャビテさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 17:58
まささんたちと合流して入場だったんですね🎵
お出迎えで、夢中で手を振っていて気づかなかったです(´▽`)
ロドはみんなお友達ですから、すぐに仲良しに楽しい一日だったことでしょ(*^^*)
コメントへの返答
2020年11月23日 7:41
まさか、そこに一緒にいるとは思いませんしね(笑)

互いに遭遇すると思ってなかった頃から、アチラも近くのロドスタ(アタシ)に、混ざればいいのにと思って下さってたようで、ほんとロドスタならではの出会いですね♪
2020年11月23日 17:25
そんな風にして合流できたんですね!
ハイドラにいつの間にかオレンジ枠のユーノスさんが現れたじゃないですか・・・
我らの尻持ちM2・1001と重なり最後尾が確認出来なくなっちゃったんですよ(汗)
でも一緒に行動しているようですのでそのまま予定のコンビニに
ご挨拶出来て本当に良かった!
ランキングのことまで載せて頂き恐縮です。
暫くこちらに居られるようですのでチョクチョクお会いできますね!

コメントへの返答
2020年11月23日 17:47
そうなんです、狙うどころか不意の接近に、むしろどうしようってドキドキでした(笑)
実は部外者でもあるので遠慮して、後続の方に先行してもらおうと2車線で脇に寄ったのですが、まるで当然のようにずっと間を空けててくれました(^^;)

昨日、再び車検間近のユーロRを地元から持ってきましたが、ロドと乗換えじゃなく2台ともコチラで乗ろうと、駐車場契約も増やしたのは間違いなくコレと後日の「おは玉」で、こちらでもロドスタで交流を深めないなんて有り得ない!と思わされてしまったからですよ( ̄∇ ̄)

プロフィール

「朝の外仕事から超絶地獄の暑さで、死ぬような騒ぎ。
でも朝帰りの車載外気温計は、アレレずっと30度前後で壊れたか?と思うも、試しにエアコン切って窓全開にすると、イケない程ではない程度。
湿度と風無しもあったのかな、過去の灼熱を思い返すと、まだこんなモンじゃなかったか(^^;)」
何シテル?   08/05 10:50
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation