• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

下衆どもの肉フェ○祭り(Part1・下見プロローグ)

下衆どもの肉フェ○祭り(Part1・下見プロローグ)
べつに、「いい肉の日」の掲載を狙った訳じゃないが(爆)、話題はオールウェイズ秋季ツーリングの興奮も冷めやまぬ、翌週の10月末の週末。 アタシは泊まり仕事明けだが、朝帰り途上で赤いろドS号と接近し、合流。 これから私用で、市外のほうまで赴く途上らしく、しばし歓談。 …解散後、アタシは狭い ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 21:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月25日 イイね!

食堂が静止した日(ALLWAYSツーリングPart2)

食堂が静止した日(ALLWAYSツーリングPart2)
10月中旬の、県内ロド倶楽部オールウェイズの秋季ツーリングは、田子倉ダムの散策を楽しみ… 少し経路を戻り、只見駅前付近での昼食へ。 当日は駅前広場でイベントが行われてるが、それ用に開放されてる駐車場に停められる事は確認済みという。 ダムから、ふもとまで駆け降りる景色は絶景♪ そして駅 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 15:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

俺の鉄橋は、タダじゃ見せん!(ALLWAYSツーリングPart1)

俺の鉄橋は、タダじゃ見せん!(ALLWAYSツーリングPart1)
さて、まだまだ10月中の話題だが、23日の日曜は県内ロド倶楽部オールウェイズの、秋季ツーリング。 遥か昔、この倶楽部の拠点である郡山に在住時から存在を意識し、結果的に自分がロド乗りになる礎でもあったものの、なんかいつもタイミングが合わず縁がない部類のイベントだが(^^;)、今回はバッチリ休みが合 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 21:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

懐かしの郡山生活トレース…しかし熊が2匹も出た!Σ( ̄□ ̄;)

懐かしの郡山生活トレース…しかし熊が2匹も出た!Σ( ̄□ ̄;)
昨日は、転勤前に取った資格の継続講習って事で、郡山市へ。 現地は9時から。 普段の出勤よりは、少し早めに出たほうが良いか。 何故なら… 平日の朝、メチャ混みな区間を通るから(;´д`) でも本当に混むよりは、少し早めだったのかな? 高速バビュンで向かい、途上SAで一休み。 あくまでオヤ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 21:31:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

愛車と出会って6年!(アコード)

愛車と出会って6年!(アコード)
もう6年ですかぁ… 恐らく同時期に新車を買った人でも、もう次のに乗り換えてる人のほうが、多いんじゃないかって期間になったけど(笑)、こちとら約10年落ち・15万㎞超を個人売買で乗り出してから、すでに22万㎞を超えてる現在… そういや未だに次の車のコトなんか、考えてすらいなかったなと改めて気づい ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 21:08:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月10日 イイね!

ウチのロドなんて、まだまだ新車じゃないか(≧∀≦)(ロドスタ撮影ツーリングPart2)

ウチのロドなんて、まだまだ新車じゃないか(≧∀≦)(ロドスタ撮影ツーリングPart2)
9月中旬の撮影ツーリング、気づけば6台にまで増えた事で磐梯スカイラインは撮影スポスポットの停車が困難で、風景と走りを楽しみながら下山し… そのままレークラインに突入するべく進むが、方面への曲り道の所で、先の大雨影響なのか部分通行止めの告知看板が。 あらら、まだ続いてたのね… 迂回して途 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 09:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

スカイラインを、マツダ車どもで蹂躙だぁ!( ̄∇ ̄)(ロドスタ撮影ツーリングPart1)

スカイラインを、マツダ車どもで蹂躙だぁ!( ̄∇ ̄)(ロドスタ撮影ツーリングPart1)
さて、さらにさらに時はさかのぼり、ロドスタの宴である東北ミーティングから2週間ほど前、9月中旬の週末はアタシは土曜のみ休日。 翌・日曜は県内ロド倶楽部でツーリングが行われるが、それは休めずにくさってたら… 今は県外に転勤している、ロドり下衆ども一派の「まひろ氏」が帰省し、入れ込んでるカメラ撮影 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 21:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chishiru でも昼は暑かったですねぇ、山でも屋根は閉じてました(笑)」
何シテル?   08/09 22:41
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789 1011 12
13141516 171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation