• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

オラ千葉でイグだぁ~

実は来週、千葉で一泊の研修に行く事になってしまった。
ただ遠いので、前日から研修所に入り込み実質は二泊。
なんとか自分に当たらないよう逃げ回ってたけど・・・あえなく・・・
で明日の休みを過ぎると、あとは勤務が続いて最終の夜勤明けで、そのまま現地入りするようになるので、明日中にあらかたの準備を済ませておかないと。

問題は、どうやって行くかだなぁ~。
郡山からだと、新幹線で大宮まで行って、そこから乗り換えていくのがセオリーのようだけど、生まれてこのかた新幹線なんて、高校の修学旅行でしか乗ったコトないし(笑)、そもそも電車自体も社員旅行を除けば、自分で切符を買って乗るのなんて20年以上のご無沙汰(爆)

他に思いついたのが、ちょうど先日ニュースでやってた、東京駅までの高速バス。
やっぱ交通機関を使う場合、それに乗るまでにどうやって行くか?が、経験の少ないこのアタシには重要な課題だから、駅まで行くよりは割と近場のバス車庫に車を停めて、そこから直通で行けるのが魅力的。
ただ逆に、いま下調べをしている限りでは、大宮からに比べて東京駅からのほうが、研修所に行くまでの乗換えが頻繁なようで、そのへんが心配・・・

本当は、車で行きたいんだけどね~(笑)
とくに実家からなら常磐道と、降りた国道だけで行けるから。
ただ、当日は夜勤明けなので長距離運転が辛そうなのと、そもそも車で行っていいのかも分からないので、可能性は低いかな?

あとは交通機関を使った場合って、領収書の類はどうなんだろう?
普通に切符を買うだけでは、何も残らない気もしないでもないが・・・
せっかく千葉に行くんだからね~、いつナニに乗ったって記録が残らないなら終わったあとも残って、3年前に亡くなった千葉の車仲間のお墓参りや、東京ナントカショーとか・・・ゴニョゴニョ・・・
Posted at 2007/10/23 20:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝の外仕事あたりで雨は上がってたが、終業の頃は再び降ってて開けられず退勤(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
…でも職場お嬢は予報を見て、わざわざ室内干しを外に出してきての、出勤途中から雨だと嘆いてたので、まだマシか(笑)
…週末まで給油を引き延ばしたかったけど、ちと厳しい域まで減ってしまった…」
何シテル?   10/15 10:58
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 234 56
7 89 10 11 1213
14151617 18 19 20
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51
天井垂れ修理🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:04:19
NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation