15~17時まで研修で出社し、それが終わってようやく休日突入。
その時点で雪は降ってないけど、強風で残った雪が飛ばされて、脇が田んぼの道などは一面ホワイトアウト。実際は写真よりもかなり視界不良。
時間も中途半端だし、する事もないので(爆)山の方にでも行ってみる。
居住地は少なくとも起きて以降は、それほど降雪がなかったから、あまりピンとこなかったけど、やはり会津に近いほうは、ニュースで言ってる通りの降雪。
そして山に突入・・・踏み固められた圧雪っていうのだろうか。
こういうのも滑るのかと思ってたけど案外グリップして、まだまだ雪道初心者のアタシでも、直線~緩いカーブくらいなら50~60kmくらいで巡航できる。
こういう路面でのFFの動きが、ど~ゆ~モンなのか理屈でも理解してない面があるのでアレだけど、とりあえず道脇が広くなってるようなトコで、サイド引いて回って1速全開で逆方向に脱出するようなコトして、暗くなるまで遊んでみる(笑)
ん~、FRでも走ってみたいなぁ・・・エイトにスタッドレス履かそうかな(爆)
しかし、こんな一面雪の世界なんて、昨冬~つい最近まで実際に足を運んだとしても、別の世界の出来事と思ってたけど、だんだんこんな風景も当然と感じてきてる気がして、多少なりとも月日の流れを感じますな。
思えば昼近くに起きて、オムライス1個食ったきりで小腹が空いたので、山ふもとのソバ屋で山菜天ぷらソバを食す。
ここは、
昨年6月に訪れて以来、二度目。
相変わらず しょっぱいけど、天ぷらのみならず おひたしでも出してくれた、ナントカいう葉っぱなど、一人暮らしのチョンガーには なかなか食す事もできないので、ありがたい。
写真は…やっぱり店のオバチャンと1対1では撮るのも恥ずかしく、今回も外の写真だけで勘弁 (^^;)
街のほうは、まだ路面は大丈夫だったので、夏タイヤのエイトに乗り換えてメシ買いに。
いや~…駐車場にも、こんな雪山が (@_@)
てか、こんなに積もってたんだろうか?
そして帰り道、交差点を曲がろうとしたら、そこだけ凍ってて歩道のほうにツツーッと
Σ( ̄□ ̄)!
…未だに、心臓バクバクです ((((゜д゜;))))

Posted at 2008/02/14 00:07:49 | |
トラックバック(0) | 日記