
さて今日は、知人と休みが合ったので行動を共に。
先月、福島市は土湯温泉の足湯に行こうとしたが、天候不順で地元いわき市に変更したので、今度こそと。
今回は相手のほうが、かの地に詳しかったので行き先はお任せし、まずは市内で凍天(しみてん)とやらを食わす店へ。
なんか文字的に、ところてんの様なモノを想像してたが (^^;)、実際は草餅を生地で揚げたようなモノで、程良い甘さが美味!
その足で、ちゃんとした昼飯を食おうと、みんカラの「おすすめスポット」を開いたら、まさにこの店がトップに紹介されてて、あまりの偶然にビックリ!
メシは結局、相手が以前ちょっとした不都合で行けずじまいだったという、ラーメン屋へ。
この地に住むラーメンマニアの同僚からは、聞いたことのない名の店だったが、なかなか評判は良いらしく、今日も月曜13時すぎだというのに、店内にも入りきれず風除室で待たされるほどの混みよう。
どうやら昼はとんこつ、夜は味噌のメニューになるって事で、久々にとんこつを食したが、うんナカナカ美味♪
ちょっとカー用品店などを巡ったあと、いざ土湯へ。
脇を通る、延々と山を登る国道はよく通ったが、まるで谷底にあるような、この温泉地に降りるのは初めて。
観光案内所の地図をみたら、どうやら足湯は4ヶ所あるらしく、うち1ヶ所はすぐ近く。
んで早速イッてみると・・・露天 (;´д`)
天気が良けりゃイイけど、ちょっと前から降った雨に、なにやら白いモノが混じり始めた状況。
さすがに、ちと厳しい・・・
でまぁ他の足湯を探したが、4人ほどのスペースに若者の先客がいたり、やはり露天だったり・・・最後の1ヶ所は、狭い山道を登ったり下ったりするも、発見できず (^^;)
前回の足湯が、あまりにもお気軽に行けたので、ちとナメてかかってたが、少しは準備と下調べが必要だったかと思い知らされ、断念し帰路へ。
途中に通りかかる別の温泉地にも足湯があるというので寄ってみたが、こちらは冬季閉鎖だそうで f^^;)
戻ってウロウロして、いつの間にやら晩メシどき。
以前、店休日で行けなかったハンバーグ屋を目指すが・・・今回は1週間ほど臨時休業とか (;´д`)
んまいモノを求めて右往左往し、相手が「以前、うまいと聞いたコトがある」という、ちょっとコジャレたレストランへ。
評判だという黒いカレーを頼んだが、うんマイルドで気がつけばエビセンのようにスプーンが止まらない(笑)
そして、このセットで800円とリーズナブル!
最後にファミレスで、お約束のデザート歓談・・・
気がつけば、食ってばかりの休日でした f^^;)
Posted at 2010/02/16 03:09:02 | |
トラックバック(0) | 日記