• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

結局グルメ巡り???

結局グルメ巡り???さて今日は、知人と休みが合ったので行動を共に。
先月、福島市は土湯温泉の足湯に行こうとしたが、天候不順で地元いわき市に変更したので、今度こそと。

今回は相手のほうが、かの地に詳しかったので行き先はお任せし、まずは市内で凍天(しみてん)とやらを食わす店へ。

なんか文字的に、ところてんの様なモノを想像してたが (^^;)、実際は草餅を生地で揚げたようなモノで、程良い甘さが美味!




その足で、ちゃんとした昼飯を食おうと、みんカラの「おすすめスポット」を開いたら、まさにこの店がトップに紹介されてて、あまりの偶然にビックリ!

メシは結局、相手が以前ちょっとした不都合で行けずじまいだったという、ラーメン屋へ。
この地に住むラーメンマニアの同僚からは、聞いたことのない名の店だったが、なかなか評判は良いらしく、今日も月曜13時すぎだというのに、店内にも入りきれず風除室で待たされるほどの混みよう。
どうやら昼はとんこつ、夜は味噌のメニューになるって事で、久々にとんこつを食したが、うんナカナカ美味♪




ちょっとカー用品店などを巡ったあと、いざ土湯へ。
脇を通る、延々と山を登る国道はよく通ったが、まるで谷底にあるような、この温泉地に降りるのは初めて。
観光案内所の地図をみたら、どうやら足湯は4ヶ所あるらしく、うち1ヶ所はすぐ近く。
んで早速イッてみると・・・露天 (;´д`)




天気が良けりゃイイけど、ちょっと前から降った雨に、なにやら白いモノが混じり始めた状況。
さすがに、ちと厳しい・・・

でまぁ他の足湯を探したが、4人ほどのスペースに若者の先客がいたり、やはり露天だったり・・・最後の1ヶ所は、狭い山道を登ったり下ったりするも、発見できず (^^;)
前回の足湯が、あまりにもお気軽に行けたので、ちとナメてかかってたが、少しは準備と下調べが必要だったかと思い知らされ、断念し帰路へ。
途中に通りかかる別の温泉地にも足湯があるというので寄ってみたが、こちらは冬季閉鎖だそうで f^^;)

戻ってウロウロして、いつの間にやら晩メシどき。
以前、店休日で行けなかったハンバーグ屋を目指すが・・・今回は1週間ほど臨時休業とか (;´д`)
んまいモノを求めて右往左往し、相手が「以前、うまいと聞いたコトがある」という、ちょっとコジャレたレストランへ。

評判だという黒いカレーを頼んだが、うんマイルドで気がつけばエビセンのようにスプーンが止まらない(笑)
そして、このセットで800円とリーズナブル!




最後にファミレスで、お約束のデザート歓談・・・
気がつけば、食ってばかりの休日でした f^^;)


Posted at 2010/02/16 03:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

天然輪留め

天然輪留め先日の佐野・埼玉行きで雪に降られた、翌日からの監禁続き・・・
その間、路面の雪はようやく融けてきたが、往来の少ない所はマダマダ。

降った直後は、停めたままだったエイト号も、すっかり周りを囲まれてたが、翌日は前方だけヤケにテンコ盛り (@_@)
ボンネットだけサッパリ雪がないから、前にズリ落ちたのかな?



・・・現在、まだ前進を阻むように物体が (^^;)



ずっと、エイトを出せる状況じゃなかったので放置だったけど、そろそろ雪かきせんと・・・
でも転勤以降、過去3回の冬でも一度も雪かきなんてしたコトない=そんな道具も無い (^^;) あたり、やっぱ今年は降ったって事なんでしょうな~。


・・・・・でも今、天気予報を見たら、また今宵から降るとか。
しかも、先日あまり降らないのに降ったばかりの、地元の浜方面もまた!? (@_@)
Posted at 2010/02/15 10:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chishiru むしろ今になって思えば数日前までの涼しさに、30度くらいでも地獄の暑さに感じるような麻痺かと思っちゃいました(笑)」
何シテル?   08/06 05:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 456
78 9 10 1112 13
14 1516 17 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28      

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation