• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

陽気もよくなり・・・夜のハナシでも ( ̄ー+ ̄)

陽気もよくなり・・・夜のハナシでも ( ̄ー+ ̄)今日は、この地では最大で震度4程度の、ちっぽけな余震しかなく(笑)、数日ぶりに定時退勤。


その間に定時時間の空は益々明るくなってて、当然ガバチョで帰宅。


ケータイを忘れて出社してしまったが、先々週の帰省以来デジカメを積みっぱなしだったので、途中でパシャリ (^^;)





さて夜の話・・・その1
数日前の大きな余震で、退勤時間に数人を残して(結局お泊りになったらしい)、アタシは帰れと言われたが・・・どうやらアタシは今週正規の泊りがあると勘違いして、逆に本当に泊まりのある者を強制一泊させてたと判明 (^^;)
そのまま、そいつに正規の泊まりをさせるのは不条理なので・・・それは代わりにアタシが泊まる事に (´Д`)


その2
昨年3月に土日休みの昼仕事となり、1年チョットが過ぎたが・・・
なんと来週早々から、夜勤職に出戻る事に!

と言っても、期間限定。
実は原発避難地域の楢葉町に住んでる者がおり、現在は避難先である会津美里町の体育館から通勤しているが・・・
当然だが、夜勤を終えて帰宅(?)しても、周囲が活動してるので一つも寝れないらしい。

じきに仮設住宅に住めるようになれば、朝帰りでもさすけねぇので、それまでの間・・・って事だが、いつになる事やら。


もっとも、間もなくサクラサク頃合い。
もう土日休みとなってた昨年は、混む所では叶わなかった一人ブラリ花見も、一昨年までのように平日休みとなり再開できると思うと、そうまんざらでもない思いも(笑)

今年はアレかな・・・そんな平日休みに加え、福島がこんな状態で人も寄り付かなくなったから、今まで激混みで近づこうとも思わなかった、名所・三春の滝桜も見にイッてみっカー♪


ps.
しかし過去日記を読み返して気づいたが・・・同じく名所の富岡町・夜ノ森の桜のトンネルも、そろそろ見頃だろうけど、もはや避難地域の真っ只中・・・
転勤中、無理してでも一度は行っておくべきだったと、後悔が募る・・・
Posted at 2011/04/13 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終業時は暑さが残ったが、海に至ると霧が出てきて、そこそこ涼しげになってきた退勤路。
その後、海を離れても霧は続き夕暮れと相まって写真よりも、なかなか幻想的でした♪」
何シテル?   08/03 23:16
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 67 89
10 11 12 1314 1516
1718 19 202122 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation