• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

エイコ、おしりまでグッチョリだね♪

エイコ、おしりまでグッチョリだね♪そのうち・・・と思ってるうち、あの忌まわしい揺れに襲われ、それどころじゃない日々が続いてたが、実は2月の末くらいから、エイトの左テールランプ内に無数の水滴が (;´д`)

まぁ前期エイトじゃ持病といえるほど、お馴染みの症状で右側も5年ほど前、それまで実家の水道で洗車してたのが、転勤しコイン洗車の高圧放水を多用するようになった直後に、同様になってしまった。

まぁこの時は、まだまだ保障期間内だったので無料交換してもらったが、車検も3回目を終えた今となっては、実費交換しかないかなぁ。
この際、いっそ社外のLEDランプでもあれば・・・なんて事は、あまり興味もないので思わず、まぁまっとうに純正品を発注って事になるのだろうが、幾らくらいすんのかな?


実は他にも車検後から、エンジン始動後から回転数が落ち着くまで、500回転くらいタコ針が上下するような、脈動の乱れも。
あるいはエアクリを新品に交換したので、学習が狂ったりしてるのだろうか。

一度、バッテリ抜いてリセットしてみようかと思ってたが、でも確かエイトは復元するのに何かと手順があったから、調べとかんとなぁ・・・と思ってるうちに、これも地震で今に至る (^^;)

そして震災後、高速をはじめとした悪路の走破で、その4日前に調整したばかりのアライメントも狂ったか(あるいは更にダメージを受けたか)、今日ちょっと意識して乗ってみると、調整前のような乗り心地のバタバタも感じる。

なんか8年目に突入した直後から・・・とたんに満身創痍気味になった気がするなぁ (>ε<)
Posted at 2011/04/27 23:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chishiru むしろ今になって思えば数日前までの涼しさに、30度くらいでも地獄の暑さに感じるような麻痺かと思っちゃいました(笑)」
何シテル?   08/06 05:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 67 89
10 11 12 1314 1516
1718 19 202122 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation