
昨夜、寝たのは日付が変わってからのハズなのに、今朝は通勤時と同様に4時すぎには目覚め…
もちろん寝不足なので、6時近くまでは頑張って布団に籠ったが…諦めて這い出した(爆)
2年間こんな生活で、すっかりクセついちゃったなぁ (^^;)
新たな職場じゃ、割と まっとうな時間に戻るけど、逆に慣れるまで時間が掛かるかな?(笑)
そして…そんな新たな職場は、また今までの人生では経験のない通勤事情で時間が読めない事から、どんなモンか確かめるべく実際に出発予定の時間から、実走確認。
っても王道の幹線道ルートより先に、まず結構な遠回りの迂回ルートから確認するあたり、アタシらしいかなぁと(笑)
結果、迂回路はスイスイで幹線道で渋滞にハマりながらの想定時間と比べると、早めに着けた印象。
ただ…そのままグルッと回る感じで、幹線道で帰ってみたが、こっちはこっちで戻りも渋滞にハマッた (^^;)
んで、出勤で通るであろう反対車線も一部区間こそ激しい渋滞だが、全体的には思いのほかスムーズだと気づいた。
この復路も多少の渋滞があったものの…往路の迂回ルートより距離も時間も、半分で済んだ(爆)
まぁ少しの時間差で、混みようも激変するだろうから、実際に通勤で通れば事情が違うかもしれないけど、これは迷うなぁ~。
こりゃ幹線道も、実際の時間での確認が必要だな(笑)
そして…本当は、そのまま行ければ無駄じゃなかったけど、まだ時間は早いし腹も減ったので(爆)、一旦帰宅したのち改めて床屋へ。
おろっ、津波で被害を受けた地域は盛土が進み、道も高台を通るようになってた!
んなこんなでサッパリして、昼メシ食いに帰宅(爆)
その後は、外出中のオカンを迎えに行き、ついでに食材の買い出しに付き合わされるが…
そこで、ご近所さん2名にバッタリ会い、一緒に乗せて帰る事に。
でもまぁ大人4名では、やっぱり狭い…
しかも、エイトなんて車のドアが分からない人を、狭い駐車場内で乗せるには、けっこう観音様でも不便な事も、改めて思い知る(×ε×)
まぁ再び妄想癖に火が点いて、気になるクルマ関連の書籍でもないか本屋に出向くが…古い車なので、んなのなかった (^^;)
ただ、そんな気になる10年落ちの車と比べると…同条件でも、むしろこんなクルマのほうが、お得感がある事に気づいてしまった(爆)
でもな~車は、買ったら終わりじゃないし、ますます迷いが増えてしまった (^^;)
Posted at 2016/07/07 20:52:45 | |
トラックバック(0) | 日記