• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

人馬一体がすぎて、ほ~らココもウマ並みになっちゃった!

人馬一体がすぎて、ほ~らココもウマ並みになっちゃった!元々、運動性能に優れたRX-8と、オープンカーであるマーチ・カブリオレの2台体制で乗ってたので、おのずとロドスタは気になる車ではあったが、いずれRX-8はアコードに置き換わり、ある意味それで失われたものを取り戻したい気持ちが、まずは根底にあったかもしれない。

そんな折に偶然の出会いなども重なり、まさかの自身でも想定外だった初代NA型を入手できたが、これが「シンプル・イズ・ベスト」の神髄か!と実体験できる。
まさに納車後に初めて乗って帰る時から、ちっとクセがありそうなイメージと裏腹に、歴代車種でも最も違和感なく最初からスムーズに走れたのが、なによりの証拠。

…最初がそんな体験だと、以降これでもかと体感する事になる、言わずもがなの「人馬一体」というのは、なんら特別に凝った造りなんかじゃなく、ただただ全ての動きが無理なく伝わるだけで良い…いや、それが良いのだと実感する。

これを体験してしまうと、現代車の豪華装備や高度な電子制御や安全装備など…全て、この良さをスポイルしてしまうデメリットとしか感じなくなってしまうのは、現実社会に生きる身としては果たして良いのか、悪いのか(^^;)

そして何よりハード面のみならず…ロードスターという共通項だけで、老若男女問わず多くの交流が芽生えるのも、この車なればこそ。
とくだん社交的でもない五十ヅラさげたオヤジが、いまだ新たな友達ができる世界が、素晴らしい。

Posted at 2021/10/13 21:22:38 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@ひ ら あら、そっちもツーリングだったのね。
イバラギの倶楽部でも、磐梯方面のツーリング開催してて…
別コメでも書いたけど、目移りするので仕事なら、迷う必要ないんだからねっ!(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ
…重珍は、焼くなり煮るなり好きにして下さい(*´艸`*)
※画像は今朝」
何シテル?   11/02 11:51
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34 567 89
101112 13141516
17181920 212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

ラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 09:41:48
病気と仕事とリタイアに悩む日々 (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 11:47:23
BRIDE クッション内蔵シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation