• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

こう言うドライビングスクールの講師は必要有りません。

某有名ベテランDrさんが校長先生をされるので、楽しみにして、そのスクール(シリーズ物)に一度だけ参加させて頂きました。
第一回目だったせいか、ぐるぐるコースを走行していただけの記憶と
校長先生の『ドラポジ』が大変参考に成り、大変為に成りました。

が、が、が、何と同グループの方の『ポルシェを某講師が、最悪な事に、しかもテールをから逝ってしまった』と言う落ちがありました。
暑い、タイヤたれていた、タイヤ寿命だった、964は限界時の操縦性が最悪、整備上の問題云々/多種多環な諸事情有ったとしてもですね~。
オーナーさんは引きつっておられました。

わたしも1991年春/某地方サーキットで某講師に一年弱落ちの『NA1』で、同乗走行時コースアウトさせられ、問題の短小/ロアアーム、ダンパー、Splマフラー、ドラシャが御臨終に成ってしまいました。
帰路はデイラー用意のトランポの御世話でした。
NA1も911(964以前)と良い勝負位、限界操縦性が悪いです。
上記の964オーナーさんに関しては存じ上げませんが、私は自腹で修理しました。
当時、当事者のDRさん曰く『すみません』のみ。
ま~、今は業界から消滅してしまった方ですから、そんなもんなんでしょう。

又これは、更に可愛そうな『笑える事例』ですが、講師が自腹の『NA1』で某サーキットコースをWetの中を生徒車を引率走行中、自分だけ、どんどん先に行ってしまい、某コーナーで『ドーン』。残りの生徒は赤旗ピットインでした。


ここで、一句!!
『雨は飛ばすな。NA1。公道で、現役F1DRもスピンする。』
落ちは『ツイン・トレッド雨専用タイヤの開発』です。

何か懐かしいのと、お笑いでどんどん記憶が溢れて来まし止りません。
これ以上御話すると、しつこいですし、こちらも逆上して来そうですので止めましょう。

諸事情/理由は兎も角、レースでは有りませんので、ドライビング・スクールのプロの講師が御自分の愛車は兎も角、御客様の御車をどんな理由が有れ、壊してはいけません。
以上。 

90年代の御粗末な時代のお笑いこぼれ話です。

やはり『ピッと来たらプッと切らない』からスピンやコースアウトや御尻を当てるのでしょうか??!! (激大爆)
 
ブログ一覧 | ドライビングスクール | 日記
Posted at 2009/07/04 12:23:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

0817
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 22:33
こんばんは~
愛車に他の人が乗ってつぶれるさまは見たくないですね。。。
プロが乗っても事故は起きるぐらいなんで自分はもっと気をつけなきゃですね(^^;)
コメントへの返答
2009年7月4日 23:20
コメント有難う御座います。

本来プロDrがスクール時、御客様の御車を潰すのはプロとして恥知らず論外の荒行です。
我々が仕事で御客様の商品をお預かり中、それを自分のミスで壊してしまったならば、弁償させて頂くのが、プロとしてのプライドでしょう!!

例えば、これがレースやレース型式走行会や普通のスポーツ走行ならば、運悪くクラッシュや貰い事故は有っても致し方ないので、事故を受け入れるのも車オーナーの役目で有り、義務と権利でしょう。

それとドライビングスクールとでは、条件が異なり過ぎます。
弁償すれば許されると言うレベルでも詫びれば許されると言うレベルではないと思います。

スクールに於ける、私達素人の事故と彼らプロの事故の重みは、甚だ差が大きいと存じます。

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation