• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J456のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

バブル時代の思い出

バブル時代の思い出マイミクさんは続きも有りますので、あちらへどうぞ!!


最近の不景気では、バブル時代では有りませんので、解かり易く、親しみ易く、経済的、燃費も動力性能も全てを含めた総合高性能でなければ、車に限らず、販売に結び付かない時代です。
易くて高性能高品質が当たり前。
愛想が良くて当たり前。
昔の頑固職人的販売は無理。
デパートの外商さんを目指しましょう。


さて、バブル時代は解り難い、取っ付き難いのが良しとされる時期でした。

マセラテイの総輸入代理店『ガレイタ』サービスフロントでは、壊れると、レアーなケースとか、良く有る事ですね~。
とか、溜息が出ていました。

私マセラテイに乗りたくて、ガレイタの工場の近くの碑文谷に転居した位なのです。

当時最初に乗ったマセは222E(黒/アイボリー)、222SE(同)で、最後に横綱であるロイヤルに逝きました。

旧マセラテイのスーパーカー/ボーラのエンジン搭載させた、当時大型超高級セダン/三代目クアトロポルテやMC後の同ロイヤルでした。
自称300PS/45KG/1750KG。
しかし、高速では、R129/500SLなんて言う、バブル時代全盛期の『不動産屋の社長&バブル紳士御用達』のチンピラSLに軽く鴨られる程の低性能。
しかし、夜の西麻布界隈では、560SELでも450SEL/6.9でもテスタロッサでも皆道を空けてくれる程の迫力ナイスバデイでした。

札束で顔を叩く奴の顔を叩ける車・・ロイヤルでした。

ロイヤルなんて、リアパーテンションにワイングラスは標準で、シャンパングラスがOPですよ。

こんなの訳解らない位魅力的でした。
悪女の『良い女』の魅力ですね。
何時止まるか、何時裏切るか解らない恐怖から来る魅力。
M的魅力。
オーバーヒートして困るため、いつもA/Cは無しでも涼しい笑顔。
+空の1升瓶二本と開封前のペリエ2本は、自発的標準装備。
故に、夏場は夜間涼しい時しか乗れない様に成って居た訳です。
生まれつきの不良/夜行性。

最近、ちゃんとしたレース工房で対策して頂き、8キャブ外して、
フルコンピューター化して、水周り電装系を引きなおし新品化して頂いたのでエンジン関係はOK。
サーキットだけならば楽ですが、フルコン制御を四季に合わせた『街乗り部分』まで手を下すのは、
自分+P/Cなので大変です。
ノーマルATはGMの3速ATですが、4000KMで壊れます。
これも国産4速ATに変更しました。(4速と言うのが凄いでしょ。)
又逝くかもしれませんが。。。
ここで、経済的にも、心理的にもバテが出て頓挫しております。
後は、A/Cやボデイ関係なんですが、一発奮起して最後まで直すかな~??
A/Cは無しでも我慢して、ボデイの錆とオールペンと内装OH。。
掛かりますね!!!
そんな事してるなら、レーシングカー購入したくなってしまいます。
このままリストアしないで乗るという手も有りますね。

綺麗に治して、パナメーラ乗っている御金持ちの向こうを張るのも一興ですね。
相手にされ無いでしょう(爆)。


車が『ステータスシンボル』で有った時代は、国内ではバブル崩壊と伴に終わったと思っていますが、精々『小泉さん/ヒルズ族好景気』までの時代でしょう。


『昔人間ギャートルズ的』私にとって、20型プリウスは、エコと言う意味に置いて、ステータス・シンボルでしたが、残念ながら30型(新型)はか数が増えすぎ、いくら環境に優しいHVと言われても、シンボルにはなりませんでした。

これから、そこを狙うならばEVです。
しかし、まだまだインフラも遅れていますし、A/C等使用下での実質巡航距離も短いので、これからの商品でしょう。


写真は同型のロイヤルです。私のは外装スワンホワイト、内装アイボリーでした。
Posted at 2009/08/30 08:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | こう言うのも | 日記
2009年08月29日 イイね!

フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(FF/6AT)【試乗速報】の感想

フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(FF/6AT)【試乗速報】の感想マイミクさんはあちらへどうぞ。

CGサイトによるフォルクスワーゲン・ゴルフGTI(FF/6AT)【試乗速報】を拝読させて頂きました。

こちらのライターの方は存じ上げませんが、中々、『読者の購入意識の視点』に立って作文されており好感がもてました。

非常に解かりやすい評論です。

今度の6/GTIのOP価格が幾らで、作者(自分)は10年乗る積りでも18インチ+DCCを高いけれども選択する。他は自分には要らないと言う評論は解かりやすいです。

当然6>5と成る結論は出ていますし、進化するのが当然です。
出来なければ即、現在の厳しい市場は6とVWを断罪するでしょう。

プロの評論家なのですから、試乗させてくれているメーカーサイドに対しても、
購入目的で読んでいる読者サイドに対しても、
解かり易い作文を書いて下さい。

解かり易くなければ、売れませよ。作文も車も。

バブル時代では有りませんので、現在は解かり易く、親しみ易く、経済的、燃費も動力性能も全てを含めた総合高性能でなければ、販売に結び付かない時代です。


車が『ステータスシンボル』で有った時代は、国内ではバブル崩壊と伴に終わったと思っていますが、精々『小泉さん/ヒルズ族好景気』までの時代でしょう。


私にとって20型プリウスはステータスシンボルでしたが、残念ながら30型(新型)はか数が増えすぎ、いくら環境に優しいHVと言われても、シンボルにはなりませんでした。

これから、そこを狙うならばEVです。
しかし、まだまだインフラも遅れていますし、A/C等使用下での実質巡航距離も短いので、これからの商品でしょう。


早く出て来いゴルフ6/Rと無限HM/Fit/RRとSpoonHM/Fit/R。(HVでもEVでも可)
 
Posted at 2009/08/29 08:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | 日記
2009年08月28日 イイね!

K4GP/ちょっとだけグレーな気分/その2

K4GP/ちょっとだけグレーな気分/その2<メッセージ頂ける方々への御願い>

御忙しい時間を割いて、我侭親父(自称/山田太郎/By珍遊記)の日記にコメント頂き、有難う御座います。

サーキットの内外に限らず、事故は殆ど両者に原因が有ります。。

一方的な場合も無きにしも有らずですが、事故は殆ど両者に原因が有ります。

また、プロDRと天狗に成って遅い者や素人を苛めている自称プロDRSも僅かながら、居たのは事実です。
酷い場合はコーナーリング中後ろから押して来る『馬鹿もの』まで居ました。
昔のバンクでの事故を思い出す様な気分に成りました。
見方や速度によっては『殺人未遂』です。

現在の経済状況では、プロとして生計を立てるのは大変な努力と根性と人間関係が必須と思います。
私を御指導して下さるプロDRSは凄く律儀な方々が多いです。
中にはK4GP御参加されている方々も居られるでしょうが、ちゃんと綺麗に抜いてくれますよ。

しかし、この悪い経済状況の中では、プロのレースに参加するだけならば、S耐の上のクラスでも、S/GT300&500でも、ルマン24でも、ニュウル24でも、チームに相応の御金さえ持ち込めば、相当下手ッピーでも参加させてくれます。
少々のルートと大金さえあればF1GPでも参加出来るそうです。

私も家族や将来の事考えなければ又『三蔵法師様』を裏切って、
明日からでも『自称プロドライバー/山田太郎(珍遊記/漫画太郎)』と名乗れる訳ですね。

しかし、そう言う輩も取り合えず当日は仲間なんです。

皆で時間を分かち合う同志な筈です。

我慢して、更なる技術進歩をさせて、注意して安全に走りましょう。
そうで無いと『来年が無く成りますよ』と申し上げたいのです。


ここは、私が『気分がややグレーに成って来た』と感想を述べているに過ぎません。

なんか段々hidesさんへの弁護返信ばかりに成ってしまい、そりゃ弁護もしたく成ります。
後ろのビビオの中で見ていてありゃないね~、きついね~と思っていましたから。
その時マシンは確認出来ていますが、それがhidesさんドライブかまでは未確認です。


元ネタは元ネタとして、そちらメインの御意見を頂く場合は、本来元ネタの『hidesさん』へ直接メッセージして頂いた方が宜しいと存じます。


ま~、結論として『トラぶったら大人の意見として、取り合えず御侘びや御挨拶しないと将来、抹殺される恐れがこの世界には有るので気を付け様ね~。』です。
御挨拶重要です!!!


よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/08/28 05:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | K4GP | 日記
2009年08月27日 イイね!

K4GP/ちょっとだけグレーな気分

K4GP/ちょっとだけグレーな気分この記事は、K4GP、衝撃の一瞬!について書いています。

お友達のhidesさんからのトラックバックです。
有難う御座います。

マイミクさんはあちらへどうぞ!!レアーな世界ですう。。。


hidesさんの場合、ヘアピンで様子を見て、300Rの後半で加速状態時で当られています。
新しい走りを見た感じで感動しました。

こう言う走りも有るんですね??


当方(マシンはR&D/R660)も仲間が後半のつづら折の登りセッションで『軽自動車』に当てられました。
何度もコーナーで抜いても、ストレートで抜き返され、挙句に加速時にポンです。
状況は聞いていただけで、映像は有りませんが、hidesさんの場合と非常に似た感じに受け取れます。

レース終了後、謝りにいらしたので、取り合えず『レースアクシデント』として和解致しました。
先方さんは『プロDr』さんで『鈴鹿クラブマン』に参加している(た)そうです。
プロDRさんの切れる走りは違いまんな~。

最近の何処かの容疑者も『自称プロ@ー@ァー』とかも居ますから、@@も沢山種類が居られる様でよう解かりまへんな~??

私の尊敬する、生澤徹氏、北野元氏、津々見友彦氏、星野和義氏、柳田春人氏、亡/小河氏、関谷氏、清水和夫氏、青木孝行氏、澤慶太氏、
道上龍氏、奥田敦氏、渋谷氏(私も傍に居たので、ここの3人の鈴鹿時代好きなんですよ!!)
(順番は適当ですので気にしないでくださいね)
等の素晴らしいトップドライバー諸氏も沢山居られました。

しかし、昔から頓珍漢な危険なプロは居ました。悪口は具体的には書けません!!


元&自称&現役を含め、プロドライバーさんにも色んな種類の人種が居る様で、
日本人/元F1GP/DRのおっちゃん/運ちゃんでも、チェッカー後追越バンバンやら何とか無視等の滅茶苦茶な運転やどうして富士のここでと言う所で、スピンかます『驚き星人』も居る訳ですから、危険な遊びですね。

私よりは10歳は若いと思いますが、レースしていないと錆びちゃうんですかね~?能力。。。。
本当にF1パイロットだったのですか???
これなら、素人/親父はもっと努力練習しないとヤバイですね。


やはり同じ職種の元F1GP/DRで、現役時のデモ走行の為『モナコ・ヒストリック』でクラシック・チーム・ロータス(CTL)の旧いF-1をスピンさせて全損させましたが、契約上OKとのことで、CTLに詫びを入れずそのままにしたから、さ~大変。

現行F1GPでロータス/ブランドの意味は無いに等しいですが、当時の蓮御大/コーリン・チャップマン氏のカリスマ性は現F-1チームの監督&オーナーにとっては、神様仏様イエズス様にも相当する訳です。
『当時の蓮の文化遺産を壊して、OK牧場は無いだろう、坊や!!』となったらしく、
数年後、今も失職されたままです。


腕(能力)・コネ・金も重要ですが、御詫びや御挨拶の有無は重要でしょう。

欧州では文化遺産を壊したら、それに見合う詫びと落とし前が求められます。

先の日本人観光客がイタリアでいたずら書きをした事件とも似ています。


日本ではまだ子供が遊ぶ遊びなのかな~??
モータースポーツ・・充分親爺化していると感じますが。。。


少しグレーな気分に成ってしまいました。


Posted at 2009/08/27 12:18:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | K4GP | 日記
2009年08月26日 イイね!

フォルクスワーゲン ゴルフ6/GTI 試乗レポートの感想

フォルクスワーゲン ゴルフ6/GTI 試乗レポートの感想マイミクさんは是非あちらへどうぞ!!

ゴルフ6/GTIのカービューさんの某氏の試乗レポートを拝読させて頂きました。

かなり進化して良くなったそうです。。。格好も進化して。。。

格好は私も6の方が5よりも格好良いと感じます。。


しかし、何度か拝読させて頂きましたが、何処がどのように進化しているのかピンと来ません。

多分わたしの読解力(偏差値)が低いからでしょう。

唯一下記部分が進化している具体的例ですが。。。

>ワインディングロードでは、新たに投入された電子制御式ディファレンシャルロックシステム、XDSの効果がはっきりと感じられた。先代GTIは、高速コーナーでは素直な挙動を示すものの、タイトベンドからの脱出に際してスロットルを踏み込むと、2リッター直噴ターボの生み出すトルクに前輪が耐えかねるかのように、アンダーステアが顔を出したものだった。ところが新型は、クルマがロールしてコーナー内側の駆動輪の荷重が減ったと判断すると、XDSがその車輪のブレーキ圧を高めて空転を防ぎ、トラクションを確保してアンダーステアを軽減するという。メーカーの解説には、主に中高速コーナリングで効果的と書いてあるが、実際には2速で抜けるような比較的低速のコーナーでもその効果を実感した。6代目GTIは、先代の5代目GTIより明らかにニュートラルな感覚で、タイトコーナーの連続を意のままに駆け抜けていったのだった。


①コーナー脱出時のアンダー・・・これって、DRがコーナー脱出時、単にアクセル早く踏みすぎでねえの??
もっと丁寧なアクセルワークを心がければ電制の力に頼らなくても生きて行けます。

私の5/Pirerriはアンダー弱いです。
しかも、タイヤ2インチダウンさせ、リアのエアーをフロントより0.3KG程多めに入れているので、アンダー感じません。
ややオーバー気味。

②コーナー進入時のブレーキングが甘く、進入速度が車とタイヤの限界域に達しているだけでは??


要するに、運転する場所やDRの運転癖により、評価が異なると思います。

確かに『XDS』が進化した『ESP的仕事』を受け持つ訳ですから、ノービスDRが運転すれば6/GTIの方が楽でしょう。

結論として6GTI>5GTIと成るのは当然です。


>というわけで新型GTI、ダイナミックな走りの性能に関しては先代が持っていた数少ない弱点を克服して、ほとんど文句なしの高性能ハッチに成長したといっていい。その代わり、気持ちよく走れるスピードレンジが先代よりさらに上がってしまったのが、ヨーロッパに比べてスピードリミットが劇的に低い日本の路上で乗る際の最大の問題かも…。


これって、タイヤ性能が17&18インチ化されより高速走行用にセットされ直した訳ですから、
当然、それを解って飼うのが次期オーナーさん方です。
高速性を重視して低速性は我慢する。

昔から独車乗りなら普通でしょう。

飼ってみて、乗り心地悪ければ、日本国内では高速領域運転は無い&存在しない訳ですから、
低速性を重視させ、即インチダウンさせて、
タイヤを『レグノ9000又はアドバン・デシベル』にすれば、何の問題も起こりません。

こう言う七面倒臭い事が嫌ならば国産TY&LX飼えば済む訳です。
私の一度しかない経験上ですから未明ですがTY/20型プリウスは良かった。。
どこが良かったかは『ピン』と来ませんが、燃費とHVの割りに加速は良かった。
そんな事よりも重要なのは20型については、最近の車としては滅らしいですが『ステータスシンボル』にも成っていた感じがしました。


中々難しい評論で、私の少ない脳では理解出来ませんでした。残念。。

もっと御勉強します。

拝&はい&ハイ&Hi。

PS)やはり6GTIは進化している様ですね。
6R出たら飼いたいですね~。又は無限HM/Fit/RRorSpoonHM/FitRです。
Posted at 2009/08/26 15:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 678
9 1011121314 15
1617 1819 20 2122
23 2425 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation