• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

VWゴルフⅤ/1年点検

VWゴルフⅤ/1年点検 脚車のゴルフⅤPirreliの一年点検でした。
12ヶ月で8500KM走行。毎日良く働いてくれました。
流石は独製/国民車。
動力性能も満足ですし、その動力性能から比べれば燃費性能も充分です。
都内7KM/L。郊外12KM/L。高速で最高は26KM/Lと言うのも有りました。
DSGの素晴らしい自動シフトも素晴らしいです。
水温も何時も90度とやや高め維持ですが、電動フアンが下らないほど入らず好感が持てます。
上手く水周りを設計してあるのでしょう。
何時もタイヤエアーは命一杯高くしていますし、2インチダウンさせたタイヤ+ホイールも、バネ下重量軽減及び転がり抵抗軽減と成り、相当に燃費向上に役立っている様子です。

代車でゴルフⅥ/GTIを御借りしましたが、デザインは確実にわたくしはⅥの方が好きです。
排気音量もやや小さくなり、それよりも室内での篭り音が減って、乗用車として、より良い感じでした。
ただ、動力性能が驚くほど異なるので唖然としました。
当方のECUチューン云々の問題では無く、タービンの違いが凄い差に成っています。
PirreliのT-04タービンはマジでした!!
当然ヘッドやブロックやピストンやコンロッドなども相応に違っていなければ、メーカー自体が保障で売り出しはしないでしょう。
あれベースでECUチューンすれば・・・軽く@@@PS仕様は簡単でしょうね。
乗り心地は電製脚が入っていない17インチ仕様ですからこんなものでしょう。
燃費はⅥ/GTIの方が少々良いそうです。

となると、今秋上陸予定の次期ポロGTI(1.4L/TSI/180PS/1200KG)には相当の期待が持てます。
軽量化で燃費も向上、ハンドリングも向上、コントロールも向上、値段はデフレと素晴らしいでしょうね。
こいつベースでECUチューンすれば『ワオ』です。
現代のポロが大昔のゴルフに相応するでしょう。
欠点は室内が狭いことだけですかね~???
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2010/07/05 23:19:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

眠たい
アンバーシャダイさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation