• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J456のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

10/13LSCR筑波2000&10/15FSW走行会

10/13LSCR筑波2000&10/15FSW走行会
①10/13LSCR筑波2000でLSCR走行会です。
13時~16時。
主に欧州車の75年製造以前の1000KG以下の軽量車と1200KG以下の比較的軽量車が参加可能な走行会です。
参加者/車・・・主催者枠でSpoonS2000。・・タイヤを3サイズ落として1インチダウンさせたので、ハイヒールをスニーカーに履き替えた如しです。
タイヤは当然Sタイヤでは無く、AD08/225/45-17です。

②10/15FSWフルコースにてネコデイの中のサイドウエイ・トロフイと言う欧州FIA-K項準拠のヒス系レースでは当たり前のDL/CR65だけを履かせた55~72年頃のヒス車で行われるレース型式コスプレ走行会です。
参加者/車・・・ロータス・スーパー・セブン・マーク4/2006年ルマン・チャレンジ・CRJヒストリック優勝マシーン&ドライバーの組み合わせ。・・・地獄から再度何度でも蘇るゾンビ!!

①は土砂降りでもなければ、60年代クーパー・マセラテイF-1も同時に走行致しますし、
②は噂でラストイヤーとも囁かれて居ますので、是非御見学だけでもどうぞ。
タイヤは当然DL/CR65です。・・・これヒス系の常識です!!
国産~アジア産のモダーン・モータースポーツ・タイヤである『Sタイヤ』はFIAのクラシック項には存在しません。

わたくしは①は主催者なので受付の有る1番ピット前後、
②は未明ですがピットを借りて居りますので、是非遊びにいらしてくださいませ。


写真1・・・・御仲間のシバッチさんが2010春マロで撮影下さいました綺麗なプロの映像です。
写真2・・・・2005ジャパン・ルマン・チャレンジ菅生時グリッドにて・・後ろに控えし3台は御洒落でしょう!・・・主催者プロカメラマン写真
写真3・・大御神N神様ガレージの外の映像
写真4・・・・2009第二回(噂では第一回)ロータスデイでの一コマロータス・セブン・マーク2~4のレーサーがそろい踏み。  
マーク2ベースの37・・・FIA-Kレーサー/CR65又はAD021(70扁平限定)
マーク3・・・・・・・・・・・・現JCCA仕様JAFレーサー/Sタイヤ(インタークラブ仕様)
マーク4・・・・・・・・・・・・FIA-Kレーサー/CR65又はAD021(70扁平限定)
因みに上記のロータス社製本物のセブンズは、世界一素人貧乏人向けの公道走行可能なレーサーです。
これらで高級ルマンプロトを直線でもコーナーでもブレーキングでも刺すのは快感。
特にWet時はエクスタシーに到達します。
集団オナニー朝練より本物のSEXを御勧めします。。
 
Posted at 2011/10/03 20:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース形式走行会 | 日記
2011年10月03日 イイね!

わたくしが勝ってに選んだ秋マロ名車集

わたくしが勝ってに選んだ秋マロ名車集 src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/000/869/909/c72f7047ca.jpg" target=_blank>
自分で勝ってに選んだ好みの参加者の方々のクルマと展示マシーン(TTさん保管中の80年代カーボンモノコックのF1マシーン/アルフアエンジン)です。
特にシルバーのアルフアは内装が赤とグレーで非常に綺麗でした。
流石は魅せる事は得意なイタ公です。

奥のシルバーのカレ2は自分の好みです。・・・シルバーカレ2は2度も飼ってしまいました。
日産SRは日本のソウル。
930SCタルガは、タルガも御洒落ですが、更にタイヤが御洒落・・・GoocYear製F195/65-15&R205/65-15・・・当時はF185/70-15でしたが流石に現代には揃えられませんね。。
Posted at 2011/10/03 12:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation