• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J456のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

雨天暴走するなら腕とクルマと整備と他人様への保証を確保せよ!!

先週の岡山のでの、赤い馬と牛の大事故についてです。

雨で、タイヤが摩耗して居ては、この手のスーパースポーツは概して車重が重過ぎる為、素人下手糞運転手には制御出来なかっただけの事です。
これも物理/慣性の法則通りです。
60歳と言う年齢云々の問題では無く、運転スキルとクルマやタイヤ整備環境と自己判断と自己規制の有無の問題です。

クルマがブランド品でも、腕はブランド品とは限りません。
責めて一番重要なタイヤのメンテをしっかり施して居れば、こう言う事故は起きにくいと思います。
御金持ちなんですから一番重要なタイヤ代はけちっては活けません。

わたくしはドリフトが好きですから、遊びクルマには業と滑り易い細いハイト高いタイヤを付けて居ます。
わたくしは腕も判断も甘い度下手糞な糞爺な為、この手のクルマでコケたく無いので、小型軽量車しか選択しません。
しかも雨時は乗らない様にしていますし、最悪雨天下で乗ったとしても『大昔の現役F-1DRが飛ぶほどバランス悪い重たい大衆横きミッド走行時』程遅くは走行しませんが、それでも自分なりの範囲でゆっくり走行させています。
しかし街乗り、要するにWetで乗るクルマのタイヤは、新しく且つソフトコンパウンド系の雨に強いタイヤを必ず付けます。
 
巡行速度は日本の公道環境では精々130KM程度が限界でしょう。
基本反則切符青紙程度までが良い処。
それ以上を求められるならば当然サーキットしか御座いません。
獨アウトバーンでも、現在の推奨速度は130KM/Hです。

自己規制の中々出来ない亡国日本の国民性なので、国産輸入車問わず全車110~130KMでの強制スピードリミッター導入も手かもしれません。

雨天暴走するなら『腕とクルマの実性能とクルマの整備と事故で迷惑をかける他人様への保証』を確保せよ!!
それが出来るならどうぞ!!
出来ないなら、責めてサーキットへ!!

こう言う、自己判断甘い且つ腕の悪い下手糞爺に来られても困りますが。。。。

御自分のクルマと御自分の腕は一概に正比例していません。
ブランド品はどちらですか??

雨天下で速いクルマとドライバーの組み合わせがブランド品です。

 
関連情報URL : http:// 
Posted at 2011/12/07 21:23:57 | コメント(4) | トラックバック(1) | あっ | 日記
2011年12月07日 イイね!

モータージャーナルトークショーTMS特別版

森慶太氏、沢村慎太郎氏をヒューチャーさせての有料メールマガジン『モータージャーナル』のトークショーTMS特別版が12/10(土)18時~開催されます。
■イベント詳細
モータージャーナル 東京モーターショー特別トークライブ
 日時:2011年12月10日(土曜日) 18:00-20:00 (開場17:00)
 出演:沢村慎太朗 森慶太
 ゲスト:齋藤浩之(都合により出演できない場合があります)
http://motorjournal.jp/talk-live  


非常に実直で科学的分析及び科学的裏付けの範疇での情緒的表現が有り、尊敬している中堅(??)実はベテラン評論家です。
彼らは紐付き記事も書かないし、下らないおべんちゃらやよいしょ記事も書きません。
駄目は駄目。良いは良い。
それが良しと思い気に入って記事を購入しており、且つ毎月トークショーも参加させて頂き、徐々に交友関係も構築出来つつ有り、リアル仲間も出来て、非常に楽しい会です。

一番良いのはクルマの会ですがクルマで集まらない事です。
クルマで集まると、どうしても高級車>大衆車、スポーツ車>乗用車と言う下らないヒエラギーも出てしまいますし、弄り系とノーマル系、口プロレス系と走り系、峠&公道最速理論とサーキット系、公認レースと非公認山猫レースと言う対立も出てしまいます。
それらが無いクルマ遊びは楽しいです。
本来クルマに対する造詣や経験が重要視され、持って居るモノの見せ合いっこはブランド主義で十分御腹一杯の『バブル東京』でした。
今の斜陽『バグダッド東京』には、ブランド主義は似合いません。

対コストパフオーマンス最高で、現在の下らないCOTY崇拝主義の自動車雑誌に飽き飽きして居る貴方様!!
楽しいですから、是非お申込みの上、御足お運びください。
眼から鱗ばかりです!!
まじの業会のトッププロや首脳陣やエンジニアーの方々も隠れて隠密で『遊び』にいらしておられです。
その位のレベルです。
Posted at 2011/12/07 17:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年12月07日 イイね!

狼会本部忘年会

狼会本部忘年会
今年も来たの会昨晩有り青山アク@ビットと言う偉く洒落たスエーデン料理の御店を1/2貸切美味しいお料理と美味しい御酒で、メインは主人公の『狼神様』始め『マン島TTの力・国・髭・ドクター等の各神様、新人の『立』神様』等素敵なゲストの皆さまとの歓談です。
歌舞伎俳優の某氏の特別公演も。
NSXの設計のボスも御参加。

二次会はクルマバイクに合わせて青山HM本社斜迎えのイタリア大衆車の大衆食堂酒場系飲み屋です。
今斜陽の『バグダッド東京』のナイトワールドで最も熱いダンサー『風神雷神』のショウを観つつ又歓談。
残念ながら入れなかった一団はノースフアミリーへ迂回して頂き残念でした。

やはり大藪春彦氏の『汚れた英雄』の主人公のモデル4人(①アゴスチー二②マイクハリウッド③伊藤史朗④狼神様)の中の一人の狼神様は歳を取っても恰好良い!!目が素敵です!!
流石は、浅間の鮮烈デビューと伴に世界チャンピオン『ウッビリア』に初めて土を付けた男です。
Posted at 2011/12/07 11:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜遊び | 日記

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 2627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation