2011年12月24日
昨日速さのはなしも沢山出ました。
そりゃプロドライバーならば壊さないだけでは駄目です。
当然速さと正確さと情報収集能力と情報伝達能力と開発能力が求められます。
我々は度下手糞の素人爺婆です。
誰も回りは速さ等求めて居ません。
壊さない、怪我しない、無事に帰宅する事が目標です。
勝てる訳有りません。勝てるならとっくにプロに成っています。
勝てないしかもタイムも遅くても、壊さなければそれでOKと思えば、気楽です。
どっちころんでも勝っても負けても速くても遅くても、クルマやマシーンが壊れないで経費がかからないのが一番なのです。
勝っても賞金商品すら出ません。
思い出だけ。
そうなると参加してバトルしてれば良い訳です。
そう言うレースの楽しみ方も大変楽しいですよ。
遅くても構わないので楽しむ。
壊さない。
壊したらプロでも無い素人はもう相手にされません。
金では解決出来ない訳です。
狼神様曰く
『ライデイングやドライビングは殆ど才能です。努力は限界有ります。
素人の貴方達は怪我をしないレベルで壊さない範囲で努力して下さい』と。
しかし『カート&フオーミュラーだけでは駄目。絶対箱車で当てる当てないのぎりぎりの訓練をしないと腕上がりません又箱車だけでも駄目』と。
これは髭神様&鶴様も仰せでした。
確かにわたくしの知って居るプロドライバーの方々で壊さないで確実に速い方々は全員Wで速いのです。
箱、フオーミュラー、レーシングプロト全て乗っての何に乗っても速いのです。
まあ、結論は『プロを除く素人は無理しないで壊さない怪我しないレベルで成績を無視して楽しみましょう』でした。
これってやはりダウンスピードの薦めなんでしょうね~。
Posted at 2011/12/24 08:34:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日
昨晩は8年振りに、髭神様こと『津々見友人』様主宰されて居られるインターネット上マガジンの『カーワールド』の忘年会が有り参加して参りました。
場所は三軒茶屋の某スペイン料理店。
皆初期K4GPに参加した仲間です。
当時は広報車のフイット、シビックHV、プリウス等をお借りしての参戦でしたが、良くまあ誰も壊さないで完走して居ました。
参加ドライバーも髭神様を除いて、わたくし筆頭に全員素人集団でした。
メカ系はプロにお願いした事も有りましたが、かなりは自分達でケアーしていました。
又通信機器はIT系の方が多かったので全て特殊パーツ開発でクルマに搭載して旧FSWの至る処にアンテナ立てて無線連絡したり、給水や心拍数モニターをピットで管理したりインチキルマン24風なソフトで遊んでいました。
無事故なんて、今思うと奇跡でしょう。
ただ、クルマはエコレースでの参加と言う御題目でお借りして居るメーカーの大切な広報車ですから、絶対当てない絶対壊さないを御題目に操縦しました。
耐久でもスプリントでもマシーンを壊す事程NGは無いそうです。
特に当てて壊すのはNG。
耐久用のマシーンはリレーのバトンと同じなので、落としたり破損させてはNG。
遅くても壊さないドライバーが価値が有ると教わりました。
わたくしも同意です。
また公認レースでのエコカーレースの導入や、ダウンスピード計画は既に有るそうです。
そう言う方向で行かないと、レース自体継続出来無いとの事とN-0より敷居の低いレースや競技が求めれられないと参加者が維持出来ないそうです。
ま~、懐かしかったです。
全員の近況報告と雑談と思い出話。
当時はみんなで、TY博物館見学、浜名湖での温泉旅行等色々遊んで居ました。
又年に数回再開しましょうと言う事とエコカーレースに参加しましょうと言う話に成って、宴会は終了致しました。
Posted at 2011/12/24 08:25:39 | |
トラックバック(0) |
旨いもの | 日記
2011年12月24日
昨日某集団の忘年会が有り参加して参りました。
其処で、話を聞いたのですが、某関西公認ローカル・サーキットのスポーツ走行では無い『ショップ系走行会や非公認レース』での話ですが、遅いクルマは速いクルマにラインを譲るのだそうです。
旗の支持はどうでもよいそうです。
兎に角、遅い方が気を使い、速い方は気を抜いても追い抜きさせて貰うそうです。
本当ですか??
離されて居られた方の多分聞き違い勘違いと思いますが。。。
そこのローカル・コースでも、公認レースやサーキットの公認スポーツ走行では都会のルール(ここではFIAの意)で行っているそうです。
昨日参加されて居られた公認レースで審査委員長を永く継続されて居られる方が『それは違う』との事で話はまとまりました。
御本人も確認されるそうです。
しかし地方に行くと『軽井沢の4輪4WD過給機/田舎山猿』と同じで地方のロ―カル・ルールが多く成ってしまうのでしょう。
田舎の特殊ルールは田舎のみで使って下さい。
山を下りて来て都会の村里(ここではFIAの意)に降りてきたら、それは忘れましょう!!
又は都会ルール(ここではFIAの意)へ変更しましょう。
継続されると、危険かつ迷惑です。
Posted at 2011/12/24 07:45:39 | |
トラックバック(0) |
ワヤ | 日記