• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

10.15モード から JC08モードへ...

この記事は、国産車 TNP って??について書いています。

attaっちさんが新聞ネタから書いているように、国産車は、燃費表示(10.15モード)と実燃費を比較すると、その差が結構大きい事が多いです。
うちのアクスポも10.15モードだと12.2km/ℓですけど、実燃費は、7km/ℓくらいみたいです。
私がエコドライブに徹しても、10km/ℓのハードルは高いです。

対して、輸入車は、10.15モードと実燃費の差が少ないですよね。
これは何故なんでしょうか?

これは国産車が、日本の燃費モード(10.15モード)を意識したクルマ作りをしているからですね。
10.15モードで良い数値を出すためのギア比であったり、燃料マネジメントをしている結果です。
だから、10.15モードから外れる走行モード(実走行)だと、その値から極端に外れてしまうのです。

それなら輸入車は、どうでしょうか?
輸入車の場合は、クルマ作りの時に、10.15モードをそれほど意識してません。
生産台数に対して日本の販売台数が少ないので、わざわざ10.15モードに合わせた作りこみをしていなのでしょう。
その結果、10.15モード燃費と実燃費に差がないのだと思います。

今年の4月から、日本の燃費モードは、10.15モードから、JC08モードと呼ばれる新しい基準に変更になります。
JC08モードは、10.15モードに比べてより実燃費に近い値を出すとの事ですが、上記の事からすると、また国産車は、JC08モードに特化したクルマ作りをしてくるでしょうね。

となると、あんまり意味がない気がします。
Posted at 2011/01/23 10:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコドライブ | 日記
2011年01月23日 イイね!

シロッコを機械式駐車場のパレットに入れてみた...

シロッコを機械式駐車場のパレットに入れてみた...代車として借りているシロッコを、マンション地下にある機械式駐車場に入れてみました。

近年肥大化するクルマのサイズに機械式駐車場のパレットが対応出来ないのが浮き彫りになりますね。

写真は、マンション地下駐車場のパレットに入れた状態です。
うちのマンションのパレットは、車幅1850mmまで駐車可能となってます(車庫証明取得できます)
因みにパレットサイズは、実測で1870mmくらいあります。


対してシロッコの車幅は1810mm 約40mm(パレットに対しては60mm)の余裕ですが、入れてみるとこんな感じになります。

正直云って入れるのには、かなり気を使います。
アクセラスポーツ(車幅1750mm)であれば、それ程気を使わなかったんですけど、+60mmは大きいですね。
ゴルフ6は、車幅が1790mmなので、もうちょっと余裕が出来ると思います。

右側と左側の余裕ですが、実際にはこんな感じです。 ↓





これ見ちゃうとロータス・エヴォーラの1850mmは、もう無理かな。
Posted at 2011/01/23 07:43:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2011年01月22日 イイね!

代車が新車のシロッコとはね...

代車が新車のシロッコとはね...気が付けばシロッコ...ですが、もう賢者の皆さんはお判りでしょうけど 代車 です。

アクスポからナビゲーションとETCを移設するにあたり、まず取外し作業のみをお願いしていて、その間の代車です。
代車を用意して頂けるだけでもありがたいので、
「ポロで良いよ~」って云っていたんですが、
ディーラさんに行ってみたら...「ティグアン か シロッコ があります」 との事でした。

個人的には、ティグアンに乗って見たかったのですが、マンションの地下駐車場の高さ制限に引っ掛かるので諦めました。
そんな訳で、明日の午前中まで、シロッコがマイカー?となりました。

ただね、以前試乗させて貰った個体だと思ったら、なんと2011年モデルの新車でした。
走行距離は、僅か300km...擦ったらどうしましょう(汗)
あらためてメータを見てみると、シロッコって280km/hスケールなんですね(驚)



久しぶりにシロッコに乗った訳なんですが、やっぱり車幅は広いですね。(1810mm)
車幅に慣れるまでは、新車なんで緊張しながら乗ってました。
甲州街道でバスが左折する為に、幅寄せした時は、かなり焦りましたよ。

ある程度走行して慣れてくると、前回の試乗とは違った印象を持ちました。

前回の試乗時には、サスペンションがバタつく印象があったのですが、今回の個体は、綺麗に路面を追従します。
試乗コースも前回と同じなので、2011年モデルになって足回りのチューニングが変ったんだと思います。
もしくは、ドライバーの感性の無さが原因かも(汗)

明日の午前中にもうちょっと走ってみますね。

Posted at 2011/01/22 20:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2011年01月22日 イイね!

2011年 1月度 ぎゅうぎゅう三鷹OFF

2011年 1月度 ぎゅうぎゅう三鷹OFF毎月第4土曜日恒例の 「ぎゅうぎゅう三鷹OFF」 に参加しました。

ぎゅうぎゅうOFFには、2ヶ月連続欠席だったので10月以来3ヶ月ぶりのです。
参加は、アクスポの予定だったのですが、
気が付けばシロッコ... だった?ので、
コレ幸いとばかりにシロッコで参加です。

参加者は、レギュラーメンバーの自由人様がスキーで長野に行っているとの事で寂しく2名となりました。



今日のオーダー品は、ぎゅうぎゅうコンビ(カレーと牛丼)です。

お疲れ様でした。
Posted at 2011/01/22 17:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2011年01月22日 イイね!

気が付いたら駐車場にシロッコが...

気が付いたら駐車場にシロッコが...アクスポが停まっているハズの地下駐車場なんですが、

気が付いたら、シロッコが停まってます...

TSIの2011年モデル...新車おろし立てに見える。

これは、どうしたんでしょう!?
Posted at 2011/01/22 16:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「月末最終土曜日の朝は...毎度の此処からスタート http://cvw.jp/b/305531/48628454/
何シテル?   08/31 06:22
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation