• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

日曜日の朝は...911カブで朝ドラ(お台場コース)

日曜日の朝は...911カブで朝ドラ(お台場コース)先週末の日光ネタがまだまだあるのですが...
先に日曜日のお台場ネタです。

毎月初回の日曜日は、お台場朝オフが開催です。
この日は、朝まで雨が残っていて、路面も濡れていたので911カブはお休み
前日までの日光往復でドロドロに汚れていたクラブマンで出撃

ただよく考えたら911カブも先月のポルシェミーティングで雨中走行して汚れていたから、911カブで出撃でも良かったですね。

雨は、走り出して直ぐに止みました。
クラブマンで首都高を走りましたが、どうもハンドリングがダルに感じます。

出木杉君だったGTIとの比較になりますが、クラブマンのハンドリングはイマイチです。
GTIは、ポルシェと比較しても違和感はなかったのですが、クラブマンは、全体的に、もさっとしている感じがありダイレクト感に欠ける気がします。

電動パワステが影響しているのでは?と考えて...
走行モードの違いによるのかと、モードを変更してみましたが、大きな違いはないようです。

ミニ3ドア/5ドアに対して、クラブマンは落ち着いたハンドリングにしている影響かもしれませんね。



お台場では、いつものエリーゼ/エクシージオフに参加


この日は、雨模様だって事もあり、参加車は少な目でしたね。
参加車が少ないと、話が濃くなるので、それはそれで面白かったです。

参加の皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2024/04/10 07:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2024年04月09日 イイね!

シェルターガーデン日光...

シェルターガーデン日光...日光の宿泊は、シェルターガーデン日光でした。

全16室のリゾートホテルですが、ホテルというよりもオーベルジュと云った感じです。

いろんな意味で非日常を感じさせてくれました。

フロントは、小さく最低限の機能のみ、そしてフロントから先は、ダイニング兼ラウンジです。

ラウンジは、客室と同様にいつでも使用できます。


ホテルから見える景色は、日光の自然のみです。
建物や電柱・電線等は、一切見られません。
ハンドミルで珈琲豆を挽きながら淹れる珈琲は格別でした。


客室からの景色も同様です。
目の前に日光の自然が広がります。



料理も日光の野菜や果物を中心に提供されます。
料理毎にペアリングされたパンが提供されるのも面白いですね。






ディナータイムには、DJブースが開催されてリクエスト曲が流れる中での食事です。
DJ担当は、このホテルの内装をデザインした方だそうです。


また、DJブースの横では、水彩画を描かれている方がいました。
見事な手さばきで感心してしまいました。


翌朝には、完成した絵がラウンジに飾られてました。


21時になると、お漬物が提供されました。
これがまた絶品でした。



冒頭にも書きましたが、僅か一泊の滞在でしたが、他のホテルでは味わえない非日常を感じました。
このホテルが記憶に残るのは間違いないでしょう。
Posted at 2024/04/09 07:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2024年04月08日 イイね!

日光東照宮...階段がキツイお年頃w

日光東照宮...階段がキツイお年頃w先週末のミニでのお出かけ先は、日光でした。
日光は、子供の頃に紅葉狩りとかに連れて行って貰った記憶はありますが、かなり曖昧です。

霧で全く見えなかった華厳の滝もですが、日光東照宮も同様です。
訪れているとしても、もう40年以上前な気がします。

なので新鮮な気持ちで訪れる事が出来ました。

平日だからガラガラだと思いきや、インバウンドの増加で混んでましたね(汗)
観光に来ている人のほとんどが海外からの観光客

日本人を探す方が大変です。

また宮司さんの解説も日本語だけで英語も併用なんですね。



見ざる言わざる聞かざるも、早々に確認できました。


話が逸れてしまいましたが...
日光東照宮は、初めてではないハズですが、訪れても全く記憶なし。

あんなに広いとは思ってなかったし、階段の多さに閉口w

眠り猫との看板があったので、そのまま階段を登っていったのですが、一段一段の段差が大きいし、延々と続く階段に息も切れます。

そして階段を登り切ったところには、ある掲示がありました。


「眠り猫は、200段下です」
なんだと、200段下だと?? (写真撮り忘れ)

仕方がないので、また200段の階段を下りました。
そしたら、居たよ、眠り猫w 此処かい。 入口の処じゃないかーw



まぁ、良い運動にはなりましたね。
しっかし、あれだけジムでトレーニングしているのに、年々体力の低下してますね。

特に上下運動が弱い気がする。 トレーニングメニューを変更しないとかも。
Posted at 2024/04/08 06:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2024年04月07日 イイね!

空気圧低下からのエマージェンシーサービス...

空気圧低下からのエマージェンシーサービス...日光から無事に戻りました。
新しいクルマは、慣れない事もありますが機能が多すぎて消化不良になりますね。
ひとつひとつの昨日や警告の意味が判らず焦りました。

一昨日の日光に向かう道中での事です。
渋滞を抜けて、やっとひと息ついたところで、警告音と共にアラート表示
なんだ? と思ったら、タイヤ空気圧低下だって。

タイヤ交換直後とかだと、リムから空気が漏れる事があるからそれが原因かなぁとか考えながらタイヤのステータス画面を探してました。

そしたら何かの操作を間違えたのか、いきなり...
エマージェンシーサービスに電話が繋がってしまった(滝汗)

タイヤに異常がある可能性があるから安全なところにクルマを停めろと指示がありました。
が、走っていても全く違和感ないから大丈夫と返答して連絡を終えました。

タイヤの空気圧低下よりも、なぜエマージェンシーサービスに繋がったのかが判らず焦りましたね。 
正直、タイヤ空気圧程度でエマージェンシーサービスに連絡となったのが結構恥ずかしかったです。

まさか人生初となるエマージェンシーサービスへの連絡がこんなに早く訪れるとは思っていませんでしたしね。


私が何か操作してしまったのか?
それとも車両の異常を感知して勝手にエマージェンシーに繋がるのか?

その後、サービスエリアで空気圧をチェックしてけど問題なし。
簡易エアゲージしか持ってなかったのですが、少なくとも走れない状態の空気圧低下はなさそうでした。

とりあえず空気圧異常をリセットして、そのまま走行を再開です。

結局、帰宅するまで問題ありませんでした。

空気圧異常の原因は特定出来ていませんが、おそらくタイヤ組付け後のホイールリムとの馴染みがイマイチで、そこから漏れたんでしょうねぇ。(と信じたい)

Posted at 2024/04/07 00:00:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年04月06日 イイね!

ここは何処...ミニクラブマンで初の遠出

ここは何処...ミニクラブマンで初の遠出昨日からミニクラブマンで出撃中

初の遠出となるので楽しみと不安の両方があります。
楽しみは、高速を走った時のハンドリングや乗り心地の確認が出来ること。
不安は、インフォテイメントやその他の最新装備が使い方に不慣れなこと。

朝は、渋滞からスタート
金曜日だし、4月入って最初の五十日だし、金曜日だし、雨だし(泣)

7時に出発して首都高に乗るまでに1時間
首都高の渋滞抜けて東北道に入るまでにまた1時間
東北道で日光に入るまでにまた1時間

いろは坂に入ると、今度はガスって前が見にくい

で、到着したのがトップ写真

一応...華厳の滝 らしいw

折角の休みなのにねー。 残念
Posted at 2024/04/06 05:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「日曜日の朝は...911カブで朝ドラ(お台場コース) http://cvw.jp/b/305531/48744947/
何シテル?   11/03 05:39
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation