• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月28日

ダイハツ・イース試乗してきました

ダイハツ・イース試乗してきました  ダイハツ・イースに試乗してきた。試乗したのは2WDのGグレードである。
 車の印象を語る前にいきなり感じた違和感について触れたい。試乗の前にセールス担当者が「燃費が燃費で燃費は燃費じゃ燃費も燃費・・・」とひたすら「燃費トーク」を繰り広げ、最後に「燃費計でリッター20キロを目指してください!発進はふんわりアクセルで」と送り出されるのだが、自動車を買うときに考慮する要素は燃費だけではないし、試乗はその車の乗り味を見るためのもので、燃費記録を出すものではない。まるで「燃費カルト」のサティアンにでも迷い込んだような居心地の悪さを感じた。
 気を取り直してインプレッションである。ダイハツの軽に共通の「ペカン」というような軽い音で開閉するドアを操作して運転席につくとシートの座りごこちに驚く。ふわふわとやわらかく腰や背中をまったくサポートしない。5分座っただけで腰痛になりそうだ。しかもサイドサポートがないからカーブではしっかりどこかにつかまっていないとひっくり返りそうになる。また、ペダルに合わせるとステアリングが妙に遠く、腕をまっすぐ伸ばしたような変なポジションをとらされる。このシートとポジションからするとワインディングには近づかないほうがよさそうだ。

 路面のフィールをまったく伝えないリモコン感覚のステアリングを回して通りに出る。乗り心地はかなり良い。まっすぐ走っている限りフラットでソフトな乗り心地で軽自動車とは思えない。ザラザラゴツゴツしたショックや振動はうまく遮断されていて重厚ささえ感じる。だが、感心していられるのは交差点に差し掛かるまでである。カーブを曲がろうとするとフロントのロール剛性の低さが露呈し外側前輪に向かってつんのめるようにロールする。そしていったん傾いたらカーブの出口でステアリングを戻しつつ加速しても戻ってこない。だから、カーブが続く場所ではのたうちまわるような挙動を示し、その間シートの上で振り落とされないようにしがみつくドライバーはハンドルを切ったことを心から後悔する。また、見た目が粗末なソリッドディスクのブレーキは操作感も頼りなくドライバーを不安にさせる。

 イースのインパネにはアイドリングストップで節約したであろうガソリン量や減速時の発電を示す表示が出て「いかに燃費を節約しているか」をアピールしている。しかし、イースのシート、乗り味では長距離、長時間の乗車は耐えられない。短距離専用の車として使うならば、リッター20キロでも30キロでも節約できる燃料の絶対量はしれている。そのわずかな違いに血眼になっている「燃費カルト」の信者には私はどうやらなれそうもない。私の試乗燃費は16キロだった。軽自動車の動力性能で「ふんわりアクセル」なんてやったら遅すぎて後続車の迷惑になる。燃費カルト入信のハードルはけっこう高い。

運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:13771キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2011/09/28 20:06:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽やかなビールで、乾杯〜♪
シロだもんさん

(#゚Д゚)オイッコラ!└(゚∀゚ ...
タメンチャンさん

キラキラ✨
ワタヒロさん

どうやって踏むか…
THE TALLさん

超絶テクニック
38-30さん

【シェアスタイル】春光に輝きし山吹 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年9月28日 21:03
 イイネ!から来ました。
こういうのは「いかに悪い燃費を出すか」に掛かってくるかと。(笑)
コメントへの返答
2011年9月28日 21:09
 急加速・急ブレーキとかハードコーナリングとかしようとしてもブレーキやサスペンションがヤバイですから・・・。
 燃費教に速やかに改宗させるための入信者研修ビデオみたいなもんですね。
2011年9月28日 21:16
自分の家族がこれのベースであるノーマルミラに乗ってますが、ドラポジに関しては同感です。チグハグな感じでした。アクセルをちょっと踏み増すだけですんごい音を立て加速するかと思いきや、べた踏みしたら大して変わらず、というのはイースも同じなのでしょうか?

実は親戚のおじいさんもたまたま同じミラに乗っていますが、山奥在住なので毎日あのシートでワインディング走ってますw

イースの顔は日本車離れした発展途上国?的な感じですし、これ売ってどうするのかと思います。
コメントへの返答
2011年9月28日 21:53
 アクセルの反応はエコドライブ向けにマイルドに設定されています。べた踏みにはしませんでした。ブレーキやサスペンションを信用できないのでなるべく低速で走りたくなる感じです。
 軽自動車だけでなく普通車でもよくあるんですが、こういう車で100キロで走行中にイノシシが飛び出してきたら生還できる自信がありません・・・。
2011年9月28日 23:21
これを買っちゃう人がいるんですよね。
きっと。売れるんでしょうね。

誰が悪いのか・・・。
作った人より作らせた人(市場)が悪い気もします。
コメントへの返答
2011年9月28日 23:43
 自動車は今や情報機器と同じレベルになってるんでしょうね。新機種がどんな使い勝手かなんて気にせずに「話題の新機種」というだけで買ってしまう、スマートフォンみたいなものなのでしょう。
 ちょっと冷静に考えれば月に200キロしか乗らないセカンドカーならリッター10キロとリッター20キロでガソリン代は1500円しか変わらないということに気がついてばからしくなるはず・・・。
2011年9月29日 0:07
今日、客先に向かう車の中で、同僚の足車に
ついて盛り上がってましたが、店舗の前にあった
イースを見て出っ歯のねずみみたいだ…
と両者がっかりしてました(笑)
同僚は欲しい車が無いから、足車と割り切って
イースにしようかと話してましたが、あの外観で
かなり躊躇してましたが、このレビューを見ると
先代のアクセラから乗り換えにはならなそうですね。
コメントへの返答
2011年9月29日 7:35
製造時のパネルのチリ合わせが容易なようにデザインされているようですが、それがかなり「安っぽさ」を感じさせちゃうんですね。もっと割り切ってシトロエン2CVみたいにしちゃえばいいのに。
 この車を足にするというのは燃費カルトの「修行」に参加するということです。そこになんらかの達成感や意義を見出せない普通の人にはスプラッシュやゴルフをおすすめします。
2011年9月29日 1:13
まっ、安いのと燃費が良いのが売りですから。逆に、それ以外はコストダウン車以外の何者でもない。

でも売れるのでしょうね~
コメントへの返答
2011年9月29日 7:45
 世の中には燃費と安さ以外にも大切なものはいろいろあると思うんです。

 それをバッサリ切り捨てて「燃費が良いのが神」みたいにしてるからカルトっぽいんです。
2011年9月29日 9:41
軽での高速燃費は悪化する傾向にありますから、この車の高速燃費がキニナルところです。

でも、今のインプレを見たら恐くて高速なんか走れませんねぇ。
コメントへの返答
2011年9月29日 20:36
多分20キロ以上いくと思いますが・・・
一般的な乗用車でも15キロぐらい走りますから5キロの差なら快適・安全な車がいいですねぇ・・・。
2011年9月29日 14:09
お邪魔します。

私、その昔に燃費世界一だったダイハツ車に乗っており、このイースには期待してたんですが…そうですぁ。。

「燃費」という概念も、イースではどうやら商売のための単なる道具の様で…残念です。

ミラというベーシックがあるのにエッセを造り、今度はそのエッセを廃止してイース…ミラの意義って何なんだろ?
造り別けのために消耗する開発費を全てミラに集中して、無駄な付加価値のない真の高品質ベーシックスタンダードを造ってくれたらなぁ…なんて思ってしまいます。

ベーシックカーってのは、決して低品質カーではないと思います。


失礼しましたm(_ _)m

コメントへの返答
2011年9月29日 20:47
 私もそのダイハツ車に乗っていましたが、その車は燃費がいいし日本中どこへでも気軽に乗って行ける性能を有していました。

 ミラのようなベーシックな軽は「軽だけどリッターカーに遜色ない」ような基本性能を磨くことに専念したほうがいいと思います。たとえばR2は軽のくせにやたらしっかりしたボディ、サスペンション、シートが付いていてそれこそどこへでも気軽に乗っていける性能です。イースだと郊外の速い流れに乗るのも躊躇しそうです。スバルの軽が無くなった今は軽自動車を買う気がなくなりました。

2011年10月5日 7:53
素浪人さんがおっしゃる通りです。ニュースの事故の報道などで軽の造りの悪さを露呈してしまってますね。
僕の場合は燃費よりも乗り味や安定性・路面とのインフォメーションをはっきりとれて、意のままに楽しんで乗ることが出来る車の方が良いです。
大抵の人はCMなどに釣られて買ってしまうのは悲しい現実です。(^^;
コメントへの返答
2011年10月5日 20:33
 エコカーだから、軽自動車だからコーナリングや安定感はどうでもいいと言わんばかりのセッティングになっています。確かに強アンダーにしてしまえばやわらかい足回りでも転倒はしないかもしれませんが、ドライバーの意に反してまっすぐ行ってしまうような車でははっきり言って「怖い」です。
 エコのためなら怖くても仕方ないのでしょうかね。

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122990/car/2840570/7766651/note.aspx
何シテル?   04/26 15:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation