• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

Brake check

Brake check  プリメーラ、欲しかったなぁ。日産が一番輝いていた時代だった。二代目マーチを気に入って2台リピッたこともあった。それなのに、今の日産ときたら、欲しい車が全然ない。スカイライン、シルビア、パルサー、ブルーバード、サニー、そしてプリメーラ。みんなどこへ行った~見送られることもなく~♪。あれ、どうしたんだろう。寒いのに、目から汗が・・・。

 昨夜から今朝にかけて、秋田県を暴風が吹き荒れた。寝ていると暴風で建物が揺らぐのがわかるほどだった。朝起きてみると、サンバートラックの幌骨は完全に破壊されていた。屋根が凹んだところに雪まで溜まり、撤去と応急処置に2時間も費やす羽目になった。しかし、これで問題個所はすべて把握し、作りたい形も完全なものになったので、「量産型と言ってみるテスト」の準備に入る。アルミ材の切断のスピードアップと精度向上のため卓上電動丸のこも購入した。今度製作するのは幌ウィング、テールゲート、もしくはその両方を備え、完全な防水性能を持ち、宅配のように頻繁に開閉する使い方にも適応するものになるだろう。ホームセンターで購入できる一般的な材料から作られていることはいつものとおりである。以前のスペアタイヤキャリアと違って軽トラ全般で使えるので、キット化して販売することも検討している。

 さて、スタッドレスタイヤは雨に弱いとよく言われる。サンバーについてどうか、以下のような経験をしたので記事にしておく。

 秋田から仙台に向かう道。いつものように天気は雨である。目前で黄色に変わった信号機に軽く舌打ちしながらサイドミラーを見る。夜更けの13号線は閑散として後続車はない。そこで「ちょっとBrake Checkしてみよう」という気になった。意図的にドーンと強くブレーキを踏みこむ。「ガガガガガ…ウィーン」というABSの作動音を予想して身構えると、なんと、ABSを作動させることなくぎゅうっと食らいつくように停止した。停止距離が短く、制動姿勢も文句なしだ。
これにはいくつかの理由が考えられる。まず、EBDや前後重量バランスの適性化など車の進化だ。次に、舗装技術など路面の進化だ。そして一番大きいのは「モチロンギュ」こと最新のスタッドレスタイヤの性能である。おそらくここ30年くらい代わり映えのしないトラック用タイヤとは大きな違いが出たようだ。最近のスタッドレスは雨にも強い。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2019/11/20 23:12:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

マクドカード
avot-kunさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

この記事へのコメント

2019年11月21日 3:41
軽トラ用ウィング幌は数社から販売されてますが、概ね20万円以上しますからねぇ(^_^;
https://www.rakuhoro.com/products/rakuhoro-wing/
コメントへの返答
2019年11月21日 6:32
それを5万で直販したらどうでしょう。

プロフィール

「風呂場で鼻歌 http://cvw.jp/b/122990/47753001/
何シテル?   05/30 22:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation