• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月05日

最近の戯れ×2

最近の戯れ×2 とある日曜の休日。

例の海っぱたに向かうと、すでに白ND○っさんが。


午前中に見かけるのは珍しい、カリふらわぁ号が沖合を進む中で、語らってると…




そこに、アバルトスパイダーが登場。
最近知り合った若いアンチャンのほうではなく、通りすがりのダンディーなオジサマ♪の飛び入り。
ボンネットのサソリマークが、ソソる(≧∀≦)




程なく退散された入れ違いで、NR-Aに乗るノンさんが車検って事で、マツダ2(デミオ)の代車でいらっしゃった。
ほぉ確か当初は一般グレードには無かった、ガソリン1500ccのマニュアルだって(゚д゚)




いいね、理想は競技グレードの15MBだけど、これでも楽しく乗れそう♪




さらに影武者NR-Aのレボスタ氏や赤いろドS号…




合間には青くてウルサイ人も、バイクで襲来。




久々にモーターパラグライダーを見たけど、トイレ行くのに通ったら県外ナンバーのバンで来てたので、いつもの地元写真館とは違う人たちなのかな?




昼食は4台で、年末にも訪問した海っぱたカフェ~に。




ちょっとメニューが増えてて、最初は1種だったカレーも海鮮系と…
アタシは野菜チーズみたいなのを。




暖かい当日、海っぱたでは上着を脱いでも暑いくらいだったが、その勢いで座ったテラス席は風をモロに受ける感じで、ちっと寒かったです(^^;)




---

そして翌週は土曜が休み。
○っさんはセカンドの軽で、ワンコの散歩に。




人のズボンを舐めるのが好きなようで、最初は俺のズボンにゃナニか染みついてんのかな?と、ちっと心配に(^^;)




途上で、最近九州転勤から戻った赤NDまひろ氏が現れ、久々に対面したが所用で程なくお別れ。




○っさんは家に犬を置いて、ロドに乗り換えてくると、いったん退散。
…車に乗りたがらない犬で、なんとか抱えて車に押し込んでる(笑)




なんとか乗り込みました( ̄∇ ̄)




待ってる間に、青くてウルサイ号が。
さらに出戻り○っさんに加え今回も、レボスタNR-A号も。




その後は3台で昼食に。
今回は、以前○っさんが行って気に入ったという食堂へ。




唐揚げジューシーで、んまかったです♪




ここで解散するも、まだアタシは時間を持て余し、ちっと山のほうへブラッとし…
夕方近くに海のほうに舞い戻るが、途中いきなりハイドラで間近に表示が。
おおっ、しばらく会ってなかったFD母子の息子のほうだ!

あとから聞いたら、アタシの姿が見えたので投入したんだって( 艸`*)
待ってようかとも思ったが、ちっと我慢してたシッコを海で放出したく、どうせ進行方向が同じだから来んだっぺと思い(笑)、そのまま先行。

いずれ海に先着すると、あはは前週は代車だったノンさんが、戻ってきたNR-Aでいらっしゃってた(^^;)
程なくFD息子が…おおっハイブリ・クラウンのほうで到着。

このクラウンは数年前、まだ爺サマ所有の頃から借りて乗ってるのを目にしてたが、いよいよ奪い取って自分の物にしたらしく…
ますます気に入り、すっかりFDの出番は激減したらしい(笑)

ウチのアコードと同年のチョット古い年代で、とうに13年超だがハイブリは税金値上げがないらしく、ズルイ!(*゚Д゚)ノ
ただ、それでも税金含む諸経費はFD以上だって(^^;)

アタシも、このモデル登場時の記憶はあるが、まだハイブリがプリウス専用から他車に展開するハシリの頃だったかな。
現に今の志向とは一線を画すらしく、なんとハイブリのくせにエンジンは3500ccとな!
味付けもパワーに振ってるようで、かなり速いらしい。

そのぶん燃費は10㎞台のようだが(っても当時のクラウンでは驚異的?)、こいつもアタシと同じく…いやアタシ以上に基準が高燃費だから(笑)、2ケタ台なんて相当なエコカーと思い込んでる( 艸`*)

手を加えるのも、まぁFDは一通り完成してるのもあれど、今はクラウンばかりに執心してるらしく…
爺サマにはイジくるなと言われてるのに、1ヶ月もたたずに約束を破り(笑)、すでに手淫の車高調をはじめ、内装もあえてカーボン調から木目に変えたり、ハンドルもヴェルファイアあたりのに交換するなど、細かいところも色々いじくってる。
エアロも手配済みとか言ってたな…




そしてシートには、懐かしいレース柄のカバーが!
ウチらの頃は、こんなのジジ臭ぇ!って敬遠されてたが(笑)、コイツも含めいま古いセダンに憧れて乗るヤングたちは、一周まわって当時の雰囲気が欲しくて、わざわざ自分で仕入れて被せてると、ネットでもよく見かけてた。




数年前は東京の大学さ通ってて、クラウン借りての往復もあったが、長距離はFDのほうがラクと言っており、アタシも当時のブログで「車としての基本の動きがシッカリしてるほうが、ヘンに疲れない」とか書いたのに、今やすっかり長距離もクラウンのほうがラクだとのたまいやがり、コイツも落ちぶれてしまったなぁ(ノ◇≦。)

…と、そこに4台のロドスタが襲来!
あ~これは過去に何度か軽く遭遇した、北イバラギの方々だ!




いずれ、もっとジックリ会いたいと願ってたが、いつもアタシがいない時ばかり来訪されてたので、ついに念願叶ったりヽ(*´∇`)ノ




まさに前回のブログに載せてたアタシの影武者NAも(笑)、ちっと遅れて参上(^^;)
どうやら今回は、お仕事の方もいらっしゃるのでココで集合しての、これからが本格行動らしい(゚д゚)




初対面同士も多い場となったがスキモノ同士、それぞれに見合い語らい…
とくにFD息子は家庭環境からクラウンまで、お初の方にもネタ満載だが(笑)、でも本人はこれならFD乗ってくりゃ良かったと、ちっと後悔してた( 艸`*)




んな息子との、こうして当日も遭遇したキッカケだったハイドラ、北イバラギの方々はみんカラやってないので興味津々で、ツーリングにも便利だと教えたら…
ウチらはコレだよね、と首からブラ下げたシャチハタみたいな物体を。

…なんとトランシーバーらしい(:゚д゚)!
んまオモチャにオケケが生えた程度かと思ったが、表面には液晶小窓がありチャンネル表示が。


(たぶんコレ)


ならば、れっきとした特定小電力トランシーバーかと思い、アタシの手持ちトランシーバーとチャンネル合わせてみると…
おおおっ通話できた!Σ( ̄□ ̄;)
アタシが買ったのは、軽く20年以上は前かな…いやぁ時代の流れを感じる(;´▽`A``




今回、ついに念願の連絡先も交換したので、どっか行く時は混ぜてもらおうか( ̄ー ̄)
その際はこっちのトランシーバーでも、通話できるし♪

せっかく2週続けて世間様の休みに当たるも、ツーリング等々のイベントにはカブらず、4月は1回も土日休みがないけど、まぁそれでもいつもの安心戯れからの、熱望の遭遇でシメられた、終わってみれば充実休日続きでした♪


【その他の写真】前半 後半
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/05 21:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガマの神様と大仏様に挟まれた、バチ ...
シュワッチさん

オジサマたちが次々と、私のスキマに ...
シュワッチさん

あゆのステージはヤナ場だよっ、アリ ...
シュワッチさん

コーフンしすぎて、早く出ちゃった( ...
シュワッチさん

2号さんの10日間お披露目
シュワッチさん

皆さん忙しく働いてるのに、集団で開 ...
シュワッチさん

この記事へのコメント

2024年4月6日 5:21
めっちゃ楽しんでる休日ですね♫

海っぺた、最高(*^^*)

まひろちゃん、元気でした???
会いたいって伝えてね(笑)
コメントへの返答
2024年4月6日 21:28
何のイベントもなければ、そもそも予定を立ててすらないのに、こうして何かしらで楽しめるのは、よくも悪くも行楽ポイントの少ない当地の特徴ですね(笑)

まひろ氏は、相変わらずパワフルでした( ̄∇ ̄)

プロフィール

「いよいよ昼仕事の定時上がりでも、ヘッドライトを上げる事で日の短さを…
そしてオープンでも快適な範疇の気温で、なんだかんだで夏も過ぎてるのを実感。
…もっとも昼は暑く、聞き流してた全国ラジオでは国内の暑い地域の羅列に、普段は涼しいほうな当地の名が挙がっててビックリしたが(^^;)」
何シテル?   08/21 23:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation