• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

えくぜっ!会津魂(Part1)

えくぜっ!会津魂(Part1)さて先週、地元のエイト購入店でオートエクゼのフェアを見に行ったものの、自分のエイトの修理手配に夢中になり、気がつけばフェアは全然見てなかったが… (^^;)

今週は、こちら転勤先の郡山や会津の店でフェアをやるとの事だったが、お知り合いのあかえいとさんより、日曜に会津の店へ見に行くと連絡があり、お供させてもらう事に。

もっとも多忙な中で、なんとか昼まで時間を作っての訪問のようで、そんでも同時開催の郡山じゃなく会津にしたのは、喜多方ラーメンを食いた…いや、会津のほうにエイトのデモカーが来るからとか (^^;)

んな訳で北から下ってくる彼とは、猪苗代で待ち合わせるべく平日の出勤より、よっぽど早い時間から起きて出発し、朝霞に包まれる磐梯山を望みつつ集合場所へ。




本来の待ち合わせ場所が、まだ開いてないってハプニングもあったが、なんとか合流し彼の赤エイトに同乗して出発。




…腹も減ったので、まずは喜多方のラーメンへ直行(爆)
何気に喜多方の本場で、喜多方ラーメンを食すのは初体験。

以前、業務で市内を訪れる際に同僚から勧められ、けっきょく行けなかった店名が思い出せなかったが、でも早い時間を考えると店も絞られるだろうと、早くからヤッてる定番の店へ。




並ぶ事なく入れたが、でも長テーブルに他の客と相席。
早い時間のおかげで並ばず済んだのか、早いのに人が多いのか…
んでラーメンは…んまかったです (^^;)




そして、いよいよ会津のディーラーへ。
道を挟んだ中古車センターのほうで展示している。




オートエクゼのRX-8デモカー・SE-04。
ふむぅ、いつのまにか4代目になってたのかな。




店員さんが寄ってきて説明を受け、エンジン始動の実演。
アイドルは静かながら、吹かすとイキのいいマフラーは相変わらずだが、エンジンのエアクリやインテークサクションも同様で、なかなかソソる。




何気に気になる部品が、この窓のバイザー。
ウチのに付いてる純正より幅も広いが…なんと淵にはゴムの折り返しがあり、さらにスリットが入ってて抜群の換気をするらしい。






車内でもバカスカ吸うんでね~、ぶっちゃけウチのエイトにゃ何よりも機能バーツ (^^;)
ただスタイル的には、塗り分けてある純正に分があるか…
付いてなけりゃコッチを選ぶが、付け替えようってトコまでは、いかないかな…


程なく、青いエイトのお客さん来店。
しばし同じくデモカーに見入ってたが、どうやら何かを買い求めようと決めたようで、店員さんと店内へ。




中古車コーナーにもエイトが。
5年前の車で、この値段かぁ…っても距離は2万2千キロだって。
つい「箱替え」とか、頭がよぎる (^^;)




暑いので、こちらも店内へ。
数々のパーツが並ぶが…

先週、地元店へ行く前に下調べして気づいたのだが、いつの間にかノーマル形状のダウンサスと、それに合うショックが発売されていた。




アタシ自身、前に同車種・同銘柄で乗り比べて、直巻きバネの車高調よりノーマル形状バネが好みと確信したが、車高調が一般的になり価格破壊も起きて、気づけばラインナップの大半が車高調か、逆に「ダウンサスだけ」の気軽すぎるモノ。

まぁ今どき「マトモな」サス+ショックなら、手軽な車高調の方が、よっぽど安く買えるご時世だからだろうが…

でも乗っての性能は、前者のほうが優れてると確信しており、ほぼ唯一バネ&ショックのセット銘柄であったマツスピのを付けてたが、装着後とうに10万kmを超えた今、それすら販売が終わっており、次はどうすりゃイイんだと思ってただけに、こういう組み合わせを、まして今になって売り出してくれるのは嬉しい。

まぁ上記の価格破壊~車高調全盛も結構な年月が過ぎ、改めて「カタチに拘らず本当に中身の良いモノを、お手軽に」ってな風潮にでもなって、この手のラインナップが増えれば嬉しいが。

んま…今年に入って二度の「やらかし」さえなければね~、すぐにでも替えたものを (^^;)

【写真】エクゼのフェアとオマケ  

…続く。
Posted at 2012/07/29 22:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさにタイムリーな記事(笑)
でもイマドキのじゃないから、問題発生したのだが(;´∀`)

https://www.webcartop.jp/2025/09/1698950/
何シテル?   09/06 08:01
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 45 67
8 910 111213 14
15 16 17 1819 2021
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40
年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation