• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

やっとこさの、いわき実家への正月帰省(1)

やっとこさの、いわき実家への正月帰省(1)てな訳で先の日記の通り、泊まり明けから今日までの3連休は、初夜の職場懇親会を経て、22時すぎに転勤先を発っての実家帰省。

夏タイヤのエイトと冬タイヤのマーチ、どちらで帰るか迷ったが、こんな時期にエイトで帰れる事も例年なら、まずないのでエイトに決定。

そんな時間なら下道でも悠々なのだが、転勤先以上に間の山越えでの積雪・凍結が怖いので、大事をとって高速道を使い…
マイナス4度の中、路肩は白く染まってるものの、難なく日付を越える前に到着。




まぁすでに家のモンも寝てるので、風呂さ入って寝て…翌日はちぃと、どんよりした天気。
でも気温は夢のようなフタケタ台の中、思えば前回休日は火曜なのに床屋が休みで、あそこがボーボーだったので…元々転勤前に通ってた、同級生の家で営む床屋へ、1年数ヶ月ぶりに訪れることに。

同級生…というものの、かつては日本一広かった市の南端で、まぁ前にも書いたが転勤先アパートからの距離に換算すると、ゆうに隣の市を通り越すほどの位置。
遠回りで海沿いを進むも、いつもなら立ち寄るポイントはスルーして進み…




でも、どうしても通って行きたかったのが、小浜町から海岸線へ下る山道。
昔から、一本道の国道往復なんて面白くないので、いつもこのルートを通ってたが…




あの大震災による津波で、ふもとの岩間町は壊滅し、この山道も1ヶ月後の大余震で山が崩れたとかで…以降、数ヶ月前まで通行止めが続いていた。
そういや最後に通ったのは、偶然「あの日」の1ヶ月ほど前エイトの車検打ち合わせで、いつもの知人と通ったきり…
やっと再開通したのを、お知り合いの日記で拝見してたので、まさに3年ぶりの突撃。




まだ下る前の、このへんも基礎しか残ってない土地も多数。
確認せぬまま通り過ぎたけど、こっちも波が押し寄せるような場所だったのか、また別の理由か…






けっこう萌えたヘアピンに差し掛かるが…ま~道がどうのってより、目に飛び込んできた高地から見下ろす光景が、「ほとんど無くなってしまった」のを改めて実感するばかりで、事前のワクワクはスッカリ…

下りきってからの、トップ写真もしかりで、登って折り返すガードレールは、こんなにハッキリ見えなかったような…








そんなこんなで13時前に、床屋に到着。
さっそく密林伐採に取り掛かりつつ、作業が終わっても話が尽きず…
床屋ゆえ余計に後ろ髪を引かれながら、場を後にしたのは17:30(爆)

パラパラと雨も降ってて、路面は全面ウェット。
そういや夏タイヤのエイトで帰省した大きな理由は、さすがに転勤先の山じゃ普通に積雪してて無理な、エイトでの山走りと書いたが、こんなんじゃ楽しくなさそうなので、大人しく…でもやはり再開通の道で遠回りしながら、帰路へ (^^;)
夜の高台から見える工業イルミも、また感慨深い。




やっぱ実家では、こっちの予定に併せてメシを作ってくれるので、ここで予定を伝えて帰宅したが、ほどなくお約束の、あじ.さんが釣れて連絡が (^^;)
上記の事情を伝え、20時から密会する事に。
さすがに寒いし、天気も思わしくないので、今回はビートではなく変態ランエボ・バンで登場。




どうやら翌朝は早くから、東京での出張プレイでイクらしく、小一時間ほどお話して解散。
いつしか空は満天の星空になってたが、こんな時間から路面が乾くはずもなく、転勤前の遠回り退勤コースを周って帰宅。

帰宅後も家人が録画してた、いわき市を巡る旅の放送に、普段以上に話も弾み…
いつも平日休みの独り身なぞ、休みに一人で喋りまくる事もないので(爆)、久々に口を動かしまくったとすら感じた (^^;)、帰省初日でした。


…つづく
Posted at 2014/01/31 22:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

変態Z乗りと

変態Z乗りと密会中~♪
Posted at 2014/01/31 14:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヴィタ わざわざの勃ち寄り、ありがとうございました(≧∀≦) ヴィタ号、しっかと堪能しますた♪ 明日も楽しんで下され( ̄∇ ̄)」
何シテル?   08/02 19:39
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
5 6 7 89 1011
121314 1516 1718
19 2021 2223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41
安全を光に託して( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:02:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation