ほほぉ、カッコいいね♪
って、この記事自体は最近見つけたものの、書かれたのは昨年5月のものだけど、その後進展はあるのかな?
マツスピのアクセラは以前、みん友氏の
初代を乗せてもらったけど、やっぱパワフルなFFは独特の刺激があるやね♪
まして300ps…どんな感じになるのか、もちろん興味も所有欲もあるが…
アクセラ…新年から買い替え「想定」の話題をしたが、次に乗るなら最有力候補というか「希望」の一つ。
それは、いま急に思った訳ではなく、
現行登場時から将来的にはと、おぼろげには感じていた。
単なるイメージ的にはアテンザのほうが惹かれるけど、もはや自分が乗るには大きすぎるし…高い (^^;)
逆に最近は、
デミオでクリーンディーゼルも実体験し好印象ながら、買い替えのシチュエーション的には、もう少し大きいほうが…って思いも無きにしも非ずで、そんな点からもアクセラはドンピシャ。
…そんな実体験からの想像では、ぶっちゃけクリーンディーゼルで充分すぎる。
上述の初代マツスピ試乗から、さらにシャシー性能も向上はしてるんだろうけど、それでもハイパワーFFには一種の「不安定感」がありそうで…
裏を返せば、そんな高出力状態で安定させるため、通常走行では悪く言えば「何の変哲もない」んじゃないかってのが、今どき大抵のハイパワー車での、共通のイメージ。
そういうのを、ガンガン飛ばして腕っぷしで押さえつけるのも魅力なんだろうけど、アタシは極端な刺激より、全域でスムーズに気持ち良く…ってのは、ある意味エイトと望む方向は一緒とも言えるかも。
それにハッチバックも悪くないけど、どっちが好きと言われればトランク付き。
そんなセダンにも最近、当初は無かったXDが
特別仕様で登場したって事で、現時点「現実を見据えたうえで」欲しいなら、最有力かな。
っても、んなの新車でポンとは買えないから (^^;)、中古で探すようになると思うので、よっぽど何年も後でない限り、残念ながらセダンは対象外となろうが…
そんな現行アクセラも、間もなく登場から3年…初車検時期を過ぎれば、中古のタマも増えるかな~♪
てな事も考えつつ、今日もエイトを転がしたが…
やっぱ、エイトは最高なんだよな~ (*≧∀≦*)
まぁ今年は、そんな事も考えよう…なんては書いたけど、多分まだまだエイトには乗る気マンマンで、買い替えなんて夢物語のような意識なんだろうな(笑)
Posted at 2016/01/06 23:00:37 | |
トラックバック(0) | 日記