• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

次期脚車決定

色々車種を検討しましたが、やはり価格が安く性能が良いと言うのに絆されて、
旧型に成りますが『ゴルフ5/GTI/Pirreri』の外装/黒メタ、内装Pirreri黒革に決定致しました。
ゴルフ6/GTIにも相当惹かれたのですが『値引き額の差』と『実/動力性能の差』でPirreiに決めました。

価格は皆様のご想像にお任せいたします。

性能は、乗ったことは有りませんが、国内有力チューナーの方々とレース関係でお付き合いが有り、そこはPirreriベースでコンプリートカーを販売しており、相当に詳細御存知でした。

なんと、タービンやブロックやボディなどが標準GTIとは異なっていたのですね~。
あくまでわたくし個人の予測ですが、現実にはそうならないでしょうが、
幾ら標準GTI(5&6)のエンジンを弄った場合とPirreriを弄った場合との比較では、性能的(理想空燃比から来る燃費性能&動力性能及び耐久性)に於いて、とても追いつかないでしょう。
『RやGTR』と『SやRS』と言うくらいの『潜在能力』の差が有ります。

御金が芳醇に有れば、そこん家のコンプリートカーを買えば良いのですが、とても資金が間に合わない為『吊るしのPirreri』に致しました。
標準のタイヤとホイールの『18インチ』が気に食わないので
(もしかしたら食わず嫌いで気に入るかも知れませんが)
『225/50-16又は205/55-16』へと2インチダウンをさせて、
『ネオバ又はRE11』と言う公道/ハイグリップ・タイヤにしようと企てています。

後は少々鼻薬ECU装着で、吸排気系もノーマルのままでも、280~300PS仕様は『激安』で活けそうです。
ブレーキだけは公道仕様のカーボン・ミックスド・パッドに変更しますが、
ラインは、サーキットではステンが重宝されていますが、公道ではノーマルの方が安全でより良いですね~。

やはり強化型『ブロックとタービンとボデイ』は効くな~!!
燃費も走行性能も上がるメーカーチューンは流石ですね~。
 
ブログ一覧 | 欲しい車 | 日記
Posted at 2009/07/24 10:29:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 10:43
〇ックスのUさんとこでしょうか?
〇プーンのIさんからS2000、今度はチューンドゴルフ、素人には手が出ない美味しいお話ですね。
コメントへの返答
2009年7月24日 12:32
コメント有難う御座います。

流石にチューンドゴルフには行けません。

標準のGTI/PIRRERIです。
張ったり性能は嫌いなので、タイヤだけインチダウンさせ、乗り心地と走行性能と燃費性能を上げようと思っています。
2009年7月24日 11:01
この2-3年VWに興味があってちょこちょこ見てます。
茂原でR32にほんの少し乗せてもらったときには「想像となんか違うなぁ」と思ってました。ホットハッチを求めるなら小排気量の方が良いのかもしれませんね。
ピレリのインプレッションを楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年7月24日 12:34
コメント有難う御座います。

燃費が標準GTIより良いらしいですよ。
流石メーカーチューンです。
2009年7月24日 11:40
プリウスからだと完全に方向転換ですね~!?
 
ゴルフ…ニューモデル出てもどんどん内容が変わって行くので、出たてのニューモデルより末期の熟成した奴の方が良いかもしれないですね?
コメントへの返答
2009年7月24日 12:38
コメント有難う御座います。

HIDEさんも御存知の例の件ですが、『諸事情』で二度とTY&LXは乗らないと決めましたので、ゴルフ系の小排気量+DSGしか対抗馬は無いでしょう。
左脳優先ならTSIが良いかなと思いましたが、右脳優先でPIRRERIに成りました。はい。
2009年7月24日 12:42
おめでとうございます♪長期インプレ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年7月24日 16:53
コメント有難う御座います。

多々ご相談に乗って頂き有難う御座いました。
私も久々に楽しみです。
燃費・・左脳、走り・・右脳。
とは言い切れないかもしれませんが、
『少々プリウス人気にカチンと来ていました。
税金はたっぷり捻出するは、納期は遅いは、F1は勝ってに開催中止するは、
何がアストンマーチンだ!!』

どうどうどうどう。
抑えましょう!!

またそちらの世界でもお世話に成りますので宜しくお願いいたします。
2009年7月24日 21:18
おお、Pirreriですか。僕も惹かれましたね。
この時期にあえて出したVWの自信?のようなものを感じました。
コメントへの返答
2009年7月28日 10:05
コメント有難う御座います。

Pirreriは出した次期がリーマンショックとダブってしまい世界的に売れてない様です。
その分、旧型の高性能車(燃費/動力性能)がバーゲン価格で購入出来る訳ですから御得ですね~。
デパ地下の夜8時過ぎの雰囲気ですね~。

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation