• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J456のブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

ルーテシアRS2.0現況

ルーテシアRS2.0現況2001年式走行6300KMワンオーナー/デイラー車の極上RS2.0を購入して早4ヶ月経過し、現在7200KMまで来ました。
純正ホイール(6.5JJ/15インチ)+タイヤ(195/50-15)をお気に入りデザインの社外(7JJ/15インチ)+レグノ8000(185/55-15)に変更した以外は完璧ストックのままで過してきました。
消耗していた点は、マフラーの中身の破損による振動位で、多少エンジンマウントが緩くなりつつある位でほぼ新車に近い状態でした。
久々、本当に久々に足車をいじってみました。
CINQ+FUJITUBO製のステンレス製スポーツ・マフラーを取り付けました。
理由はマフラーが鉄製で、旧くなり中の消音機が壊れてしまったからです。
純製標準のエキゾースト・マニフオールドは4イン1でパワーが出そうなまるで社外品の様に立派なステンレス製なのに、マフラーのみ鉄製なのは何故でしょう??
それにユーロ4規制の関係でしょうか、性能を落とすデザインに成っています。
公害規制ですから受け入れるしか有りませんが、残念残念。
いやー、スポーツマフラー久々に良い音です。
何時もはレーサーにレース用マフラーを取り付けサーキットで許される範囲の最大限の爆音全開でイヤーウイスパー+フルフエイスですから、良く分からないというか余りよい音とは思えないのばかり味わっていましたから。
チューナーのスポーツ・マフラーは良い音を奏でます。
アイドリングでも低速域・中速域でも良い音です。
5000回転~7200回転までの高回転域の伸びも良くなりました。
音がでかく成った分、もしかすると多少のパワーアップしているかもしれません。
していないかもしれません。
少なくともパワーダウンはしていないようです。
高回転域の伸びが良く成った分多少は加速性能が上がった様な気がします。
気のせいかもしれません。
出口の形状は個人的趣味では、やや大げさに太すぎる(120パイ位)と思いますが。。
これも自己満足の世界ですから。音が良いのが一番です。やる気にさせます。
疲れているとやや煩く感じますし、夜半のガレージ入庫には気を使います。
この「音」と言うのは、使用環境(田舎/都会、一軒家/マンション)、セダン/HB等でも評価が変わります。勿論体調/心調でも評価が変わります。
一概に評価出来ないので落し所が難しいでしょう。

吸気系とエキマニは変えない方が安全牌かも???
ここを触ると空燃費が変わるため、ECUをフルコン化しなければ収集が付かなくなりそうだからです。
これをやっては何時ものレーサーの世界に入るので手を付けません。
タイヤはワンサイズ・ダウンのレグノ8000にしていますが、それでも私には硬い乗り心地なので、ダンパーをKONIの調整式にしてみようかと思っています。
一番ソフトにすれば標準より柔らかくなるそうです。
最後にエンジンマウントとサスペンション・ブッシュ関係を新品に変えれば言う事有りません。
ブレーキパッドやラインをスポーツ・パーツに変更すれば、サーキットでは効果が出るでしょうが、私にとって2.0RSはサーキット走行しないスポーテイな脚車なので、部品がちびるまでは手を入れる気は有りません。
純正部品は良いですよー。社外品より開発コスト&時間がかかっていますから。
総合能力ではずっと上です。但し当然価格も張りますね。
目指すは70年代901型911Sの現代版です。
(72~73年時代の2.4L/911S的な雰囲気を現代の脚車でを希望しています。)
エンジン出力(170PS)、車重(1050KG)、サイズ(5ナンバー)、2+2、2ドアと言う共通点は有りますが、如何になるでしょう???
某紙で某評論家先生がこの辺のホットハッチ(ルノー2.0RS、プジョウ206RC、マーチ12SR、SUZUKI/Swift/Sports、HM/タイプR)の新車を買うくらいならば、サイズ的パワー的に同等の80年代911シリーズ(930型)をお買いになる手も有りますと。。。
私はこの自動車評論家先生の御意見には、日常はかなり賛同しておりますが、これには反対意見です。
と言うのは、維持費に相当の開きが出るからです。
方や「新車で200万~300万クラス」と方や「現在の太古車価格は変わらなくとも新車時1000万以上のクラス」では、エンジンやミッションが壊れた/壊した時のOH代や諸々の部品代が大幅に異なるからです。
遊ぶならば安物です。維持費が楽です。
レーシングカーでも維持費がかかる為又パワーが有りすぎて制御出来ない為、アクセルやブレーキを踏み切れない素人DRを多く見かけますが、そんなことしているならば、安物で壊しつつ腕を上げるのが先決でしょう。
車に御金かけるならば、腕/技術に御金かけましょう。

PS)数年前にDC5/インテR(220PS/1180KG)が出た頃、外装シルバー/内装赤を購入し、リアウイング除去と言う荒業を決めましたが、高速安定性低下は我慢出来ましたが、あの劣悪が乗り心地には耐え切れず、泣く泣く1年で売却してしまった経験が有ります。
レグノ入れても、特性クッションをお座部に入れても耐えられませんでした。
もう少し益しな乗り心地ならばDC5で901ごっこし続けていたかもしれません。
DC5用の柔らか脚は売っていませんかね。
新型シビックRが発売された今、新古又は新車売れ残り御徳用/DC5の柔らか脚仕様に乗るのは御洒落かもしれません。
わざわざ新車を買って柔らか脚を入れる事自体不愉快な行為な為やはりNGですね。











Posted at 2007/08/27 22:11:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | ルノーRS | 日記

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

   1234
5678 9 1011
12131415 161718
19202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation