• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J456のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

次期脚車決定

色々車種を検討しましたが、やはり価格が安く性能が良いと言うのに絆されて、
旧型に成りますが『ゴルフ5/GTI/Pirreri』の外装/黒メタ、内装Pirreri黒革に決定致しました。
ゴルフ6/GTIにも相当惹かれたのですが『値引き額の差』と『実/動力性能の差』でPirreiに決めました。

価格は皆様のご想像にお任せいたします。

性能は、乗ったことは有りませんが、国内有力チューナーの方々とレース関係でお付き合いが有り、そこはPirreriベースでコンプリートカーを販売しており、相当に詳細御存知でした。

なんと、タービンやブロックやボディなどが標準GTIとは異なっていたのですね~。
あくまでわたくし個人の予測ですが、現実にはそうならないでしょうが、
幾ら標準GTI(5&6)のエンジンを弄った場合とPirreriを弄った場合との比較では、性能的(理想空燃比から来る燃費性能&動力性能及び耐久性)に於いて、とても追いつかないでしょう。
『RやGTR』と『SやRS』と言うくらいの『潜在能力』の差が有ります。

御金が芳醇に有れば、そこん家のコンプリートカーを買えば良いのですが、とても資金が間に合わない為『吊るしのPirreri』に致しました。
標準のタイヤとホイールの『18インチ』が気に食わないので
(もしかしたら食わず嫌いで気に入るかも知れませんが)
『225/50-16又は205/55-16』へと2インチダウンをさせて、
『ネオバ又はRE11』と言う公道/ハイグリップ・タイヤにしようと企てています。

後は少々鼻薬ECU装着で、吸排気系もノーマルのままでも、280~300PS仕様は『激安』で活けそうです。
ブレーキだけは公道仕様のカーボン・ミックスド・パッドに変更しますが、
ラインは、サーキットではステンが重宝されていますが、公道ではノーマルの方が安全でより良いですね~。

やはり強化型『ブロックとタービンとボデイ』は効くな~!!
燃費も走行性能も上がるメーカーチューンは流石ですね~。
 
Posted at 2009/07/24 10:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 欲しい車 | 日記

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 141516 17 18
1920 21 2223 2425
2627 28 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation