• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

一日が終わろうとしています

一日が終わろうとしています 朝5時少し前に起床。みんカラをチェック。
 7時にデニーズでモーニングを食べる。

 9時に今井病院へ。
 口腔外科に掛かった。親知らずの抜歯のため。
 レントゲンだけで抜糸の日程を決めただけ。

 「やまや」でお酒を調達。

 家に帰って漱石の漢詩の研究。

 昼食は我が家のカレー。

 一休みしたら鑁阿寺まで散歩。
 土曜日だからけっこう人がいた。

 梅の花。

 「珈琲蔵」さんでコーヒー。

 家に帰ったら王将戦をチェック。藤井王将がややリード。

 午後4時45分、窓から撮った夕日。
 5時を過ぎました。後は晩酌をするだけです♪
Posted at 2025/01/25 17:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月05日 イイね!

芸術の秋(書道・工芸・写真)

芸術の秋(書道・工芸・写真) 今日は10月の第一土曜日ということで芸術的な催し物が行われているようです。足利市のアピタでは「足利市民文化祭 書道展」がありました。

 字を書くのは下手くそで書道は苦手です。

 この中にマァの作品があります。足利書道連盟賞をいただいたようです。

 あしかがフラワーパークプラザ(足利市民プラザ)では「工芸展」が開催されています。

 不器用ですからこうしたものは作れません。

 マァの作品「風の杜」です。足利市教育長賞をいただいたようです。

 午後は邑楽町中央公民館に移動です。「 邑楽町総合写真展」が開催されています。

 みん友のおとぅさんの説明を聞きながら見て回ります。



 おとぅさんの作品「目ヂカラ」です。下手くそに撮ってしまってすみません…。

 近いうちに呑む約束をして帰ってきました。
Posted at 2024/10/05 17:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年11月21日 イイね!

秋日和

秋日和 皆さん、こんにちは。もう今晩はかな?今日はいかにも秋らしい一日でした。
 午前10時に家を出て太田市学習文化センターに向かいました。ここは太田市中央図書館が併設されていて本を借りたのですが、今日はそれだけが目的ではありませんでした。

 ギャラリーではこんな催し物がありました。

 小・中学生の作品が飾られていました。

 なんとソー君の作品が飾られているのです。題名は「にじいろのさかな」です。じじとばばは見なくてはいけません(笑)

 ランチはすぐ近くのスタバです。スマフォの写真を見ながらキーマカレー 石窯フィローネをいただきました♪

 午後はいつもの散歩で鑁阿寺まで行ってきました。大銀杏はかなり色づいてきました。飛び石連休は見頃で多くの参拝者や観光客で賑わいそうですね。
 さて、そろそろお酒の時間です。ちょっと出かけてきます♪

 「まち屋」さんで呑んできました♪

フォトアルバム:鑁阿寺(2023年11月21日)

フォトアルバム:「まち屋」(2023年11月21日)
Posted at 2023/11/21 17:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年08月13日 イイね!

お盆ですね

お盆ですね 昨日は近所の不祝儀がありました。そんなこともあってすっかりお盆モードになりました。
 ランチは近くの「ゆず庵」に行くことにしました、「松花堂弁当」をいただきました。「ゆず庵」はそれほどではありませんでしたが近くの「デニーズ」や「ココス」といったレストランはお客がいっぱいでした。
 美味しくいただいたのですが、やっぱりなんかもの足りません。

 ビールが呑みたいところですが我慢してアイスコーヒーを飲みました。

 義妹が神戸から帰ってきたので早い時間から「鳥やき ボンボチ」さんで呑み始めます。予約しておくとお刺身も用意してくれます。有り難いことです。

 日本酒は「さわやか自然郷 超辛口」(大木代吉本店」のお酒です。これは持ち込みです。こうしたわがままも聞いてくれます。

 マスターが用意してくれた日本酒も呑みます。「桃川 ワイン酵母仕込み吟醸純米酒」(桃川)青森県のお酒です。もちろん焼き鳥も美味しくいただきました。あとはミックスピザも食べたような気がします。たらふく飲んで食べました。家に帰っても少し呑んだような気がします(苦笑)
 今日は二日酔いはありませんがいつも通りに朝食を食べたらお腹がいっぱいです。と言うことでランチは抜きです。もう少ししたら迎え盆に行ってきます。それから孫ちゃんの顔を見てきます。
 夜は娘が帰って来るようですからまた呑みに行く予定です。

フォトギャラリー:「ゆず庵」と「ボンポチ」(2023年8月12日)
Posted at 2023/08/13 11:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2022年09月05日 イイね!

暑い日はやっぱりビールが呑みたい♪

暑い日はやっぱりビールが呑みたい♪ 昨日は午前中は曇りがちでしたが、お昼頃からお日様も出てきました。さすがに日差しがあると暑いです。出かけるつもりはなかったのですが、ランチは「まち屋」さんにしました。

 日替わり定食(焼肉・煮魚)をいただきました。相変わらずの美味しさです♪
 マァは海鮮丼でしたが、私は海鮮丼は食べません。日替わり定食でも刺身は頼みません。呑みたくなってしまうからです。ビールを我慢して焼肉と煮魚を食べたんです!

 秋の味覚である梨をサービスしてもらいました。

 温泉は「行田・湯本天然温泉 茂美の湯」です。日曜日だから混んでいるかなと思ったのですが、それほどでもありませんでした。のんびりと浸かることができました。さすがに浴室内の画像はありません。
 小一時間ほどいたのですが猛烈にビールが呑みたくなりました。

 帰ったら歩いて回転寿司か「いちい」さんにでも行くつもりでしたが、まだ時間が早かったのでちょっと昼寝をしました。起きるとマァが呑む支度をしてくれていました。時間は5時半で明るいです。やっぱり暑い日のビールは旨いですね。

 もちろん日本酒も呑みます。「櫻正宗 焼稀 純米酒 生一本」(櫻正宗酒造)兵庫県のお酒です。

 時間がたっぷりあったのでちょっと呑みすぎました(苦笑)
Posted at 2022/09/05 08:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今晩の呑み始めです。」
何シテル?   03/17 19:09
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10111213 14 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation