• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

今晩のお酒☆仙臺驛政宗

今晩のお酒☆仙臺驛政宗 昨日は訳あってちょっと疲れたので、晩酌の後すぐに寝てしまいました。今日も疲れが残っていますが、なんとかブログが書けそうです。
 今晩の呑み始めです。スーパーのお寿司とコンビニのから揚げで缶チューハイを呑みました。最近は暖かい日と寒い日が交互に来ています。あれ?きょうはどちらでしたっけ?ここ数日公私ともに忙しい日が続いているので感覚がマヒしてしまったようです(苦笑)

 呑んだ日本酒は「純米吟醸 仙臺驛政宗」と「純米吟醸 仙臺驛政宗 愛姫」の300mlボトル2本セットです。JR東日本の開発商品で仙台駅限定です。製造元は仙台伊達家御用蔵の「勝山酒造」酒造です。
 職場の同僚すずちゃんママが仙台に行ってきたお土産です。観光ではなかったようですが、牛タンで宮城の地酒を楽しんできたと言っていました。牛タンではなくこれもお土産の「萩の月」でいただきました。美味しく呑むことができました。
 仙台はやっぱり寒かったと言っていました。足利は暖かいんですね。そういえば明後日はもう3月です。早く桜が咲いてほしいですね。
Posted at 2017/02/27 21:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2017年02月26日 イイね!

将棋界の一番長い一年

将棋界の一番長い一年 昨日は将棋の第75期名人戦A級順位戦の最終局が行われました。世にいう将棋界の一番長い日です。結果は稲葉陽八段が最終戦で森内俊之九段に勝って8勝1敗で佐藤天彦名人への挑戦権を得ました。21年ぶりの20代対決となりました。21年前は羽生善治と森内俊之の対戦でした。羽生は最終戦まで挑戦者争いの2番手につけて実力を見せつけましたが、名人位に8期保持し、永世名人の称号を持つ森内俊之は最終戦に稲葉陽に敗れてA級から陥落してしまいました。世代交代が確実に進みましたね。
 今期の将棋界の一番の話題といえば「将棋ソフト不正使用冤罪事件」でした。嫌な事件でした。三浦弘行九段も渡辺明竜王も谷川浩司日本将棋連盟会長もみんな傷つきました。これからは佐藤康光新会長を中心に将棋界のイメージアップを図ってほしいですね。

 「王将」(作詞:西條八十 作曲:船村徹)は、1961(昭和36)年に発売された村田英雄のシングルです。将棋棋士である阪田三吉がモデルの歌ですね。将棋好きだった私は子供の頃によく聞いていました。
 私が将棋を知り始めた頃は大山康晴という巨人が棋界を席巻していました。そこに颯爽と登場したのが「棋界の若き太陽」と呼ばれた中原誠でした。それ以外にも升田幸三、米長邦雄、加藤一二三、内藤國雄といった魅力的な棋士がいました。

 今期の話題に加藤一二三の引退というのもありましたね。私の世代では「神武以来の天才」と称された名棋士です。最近では「ひふみん」と言われて人気がありましたね。淋しいですがご苦労様と言いたいです。

 明るい話題も紹介しましょう。藤井聡太君が史上最年少でプロ棋士になりました。中学生棋士は加藤一二三、谷川浩司、羽生善治、渡辺明に続く5人目です。加藤一二三さんとの対局も話題になりましたね。

 もう一つ明るい話題です。ポーランド出身のカロリーナ・ステチェンスカさんが外国人で初の将棋棋士となりました。将棋がもっと世界中で人気が高まってほしいものですね。
Posted at 2017/02/26 18:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 囲碁・将棋 | 趣味
2017年02月24日 イイね!

今晩のお酒☆光る星8205


 「何シテル?」で「今晩の呑み始めです」をアップしたのですが、お酒がなんか甘ったるく感じたので冷凍庫で冷やしてからまた呑もうと思いました。
 呑んだ日本酒は「初孫 生もと純米吟醸 原酒 光る星 8205 限定品」(東北銘醸)です。山形県のお酒です。
 風呂に入ってからまた呑み始めました。呑み始めの時には気づかなかったのですが、ネットで調べるとこれは「初孫」だということがわかりました。初孫のユー君が生まれた時に好んで呑んでいたお酒です。ラベルを見ただけではわかりませんでした。あらためてラベルを見ると8205という数字の下にHATSUMAGOと書いてありました。

 冷凍庫で冷やして正解でした。キリッとした美味しさになりました。なんか頭が冴えてきてこんな句を思い出しました。

  みちのくの星入り氷柱われに呉れよ 鷹羽狩行

 東北の温泉巡りをしながら東北の地酒を呑みまくりたいものです。いつになったらそんな贅沢な旅ができるのでしょうか。
Posted at 2017/02/24 21:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2017年02月23日 イイね!

東京だョおっ母さん☆島倉千代子

東京だョおっ母さん☆島倉千代子 昭和の巨匠の訃報が続きました。2月16日に船村徹さんが亡くなりました。享年84歳です。2月13日に映画監督の鈴木清順さんが亡くなっていたこともわかりました。享年93歳です。昭和がどんどん遠くなっていきます。
 さて、船村徹さんですが、ご存知の通り日本の歌謡界を代表する作曲家です。青木光一「柿の木坂の家」、村田英雄「王将」、春日八郎「別れの一本杉」、北島三郎「なみだ船」、美空ひばり「哀愁波止場」などは憶えていました。おそらく歌好きの両親が歌っていたからでしょう。内藤洋子の「白馬のルンナ」や海道はじめとスナッキーガールズ「スナッキーで踊ろう」といった変わった曲も船村氏が作ったものです。私が歌好きになってからも鳥羽一郎「兄弟船」やちあきなおみ・細川たかし「矢切の渡し」といった名曲を発表しました。
 5000曲以上もある氏の曲の中からこの歌を紹介したいと思います。

 「東京だョおっ母さん」(作詞:野村俊夫 作曲:船村徹)は、1957(昭和32)年に発売された島倉千代子のシングルです。私の生まれる前の曲ですので古いですね。お千代さんの中でも好きな曲です。
 母を東京見物に連れて行ったことはありません。親不孝なせがれでした。しかし、物心ついた頃のかなり古い記憶があります。どこかの駅のホームで母の手を握って立っている姿です。駅名はわかりませんが、東京のイメージが強いのです。生きているうちに母に確認はしませんでしたが、母の姉が北千住にいたのでたぶん北千住だと思います。その時の記憶が思い出されるときに、一緒に頭の中に浮かんでくるのがこの曲なのです。
 船村徹氏は栃木県塩谷町出身です。数少ない栃木県の著名人の一人です。栃木を心の底から愛した人でした。本当に残念です。 合掌
Posted at 2017/02/23 19:20:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2017年02月21日 イイね!

今晩の呑み始めです♪

今晩の呑み始めです♪ 「何シテル?」の「今晩の吞み始めです」ファンの皆様、ご心配をおかけしました。今晩も気持ちよく呑んでます(笑)
 スマフォで写真を撮ったまでは良かったのですが、アップするのをすっかり忘れてしまいました。それはお酒がおいしかったからです。

 「美丈夫 麗 吟醸 うすにごり」(濱川商店)を呑みました。高知県のお酒です。「炭酸ガスによってふきこぼれますのでご注意ください!」とあります。ここのところ2回失敗しているので慎重に開けました。フルーティな香りで、炭酸の刺激が素晴らしいです。くいくい呑めてしまいます。このままではすぐに呑み干してしまうので、途中でやめました。といってもお酒を呑むのをやめたわけではありません。

 「ゆきの美人 純米吟醸生酒 美郷錦」(秋田醸造)を呑みました。秋田県のお酒です。昨日呑んだ残りです。こちらも美味しいです。昨日紹介できなかったので、あらためてここでアップします。

 この後、下書きをしていたブログを完成させてアップします。本日は日本酒もブログも二本立てです。
 
Posted at 2017/02/21 21:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   07/26 19:03
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

    12 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314 1516 17 18
1920 2122 23 2425
26 2728    

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation