
昨晩は「司」さんで呑んできました。「
岡崎酒店」で足利でおすすめの店はどこですかと聞くとここを教えてくれました。
先日のザ・ピーナッツの伊藤エミさんに続き、ドンキーカルテットの小野ヤスシさん、そして「太陽にほえろ!」「ちい散歩」の地井武男さんの訃報を聞きました。昭和を生きたオヤジは悲しく、そして淋しい気持ちになりました。こんな晩は居酒屋で呑むしかありませんね。
若い頃は職場の同僚と「夜の散歩」と称して足利の飲み屋を呑み歩いたものです。最近は家の近くの「いちい」さんや「すずき」さんで呑んでいますが久しぶりの新規開拓です。家からのんびり歩いて約30分です。

カウンターは常連客でいっぱいです。座敷の席に通されました。早くカウンターに座りたいものです。
まずはお約束の生ビールです。おすすめのお酒や料理を眺めながら呑みます。今回は軽く行きましょう。

つまみはお通しとお新香で十分なんですが、ここの料理は美味しいということです。
日本酒は「大那 夏の酒 蛍(ほたる)」(
菊の里酒造)をまずいただきました。栃木県は大田原市のお酒です。この時期限定のお酒です。スキッとした呑み口でした。

次は「鳳凰美田 荒押合併 純米大吟醸 本生」(
小林酒造)です。荒押合併とは初めて見ましたが荒走りと押し切りをブレンドしたもののようです。華やかなお酒です。これは旨すぎます。

スズキのお刺身です。もうたまりません♪

最後に呑んだのが超限定酒です。ラベルはネットで流しては困るということで写真は撮らせてもらえませんでした。

これはヤバイ!
Posted at 2012/06/30 05:03:17 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理