• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

将棋三昧

将棋三昧 皆さん、こんにちは。
 足利は冬晴れです。今日は風もほとんどなく穏やかです。久しぶりに散歩に行こうかと思ったのですが、部屋に籠もって将棋観戦で過ごしました。
 朝9時から王将戦第3局2日目の封じ手開封から観ていました。藤井聡太王将と菅井竜也八段の対戦ですが、封じ手の時点で藤井八冠が有利になっていました。強いです。
 10時からのNNHK杯テレビ将棋トーナメントは佐々木勇気八段と古森悠太五段の対戦でした。その解説を藤井聡太八冠が初めてするというので前々から話題になっていました。これは観なければなりません。当たり前ですが的確な指し手の解説は解りやすかったです。また語り口も誠実な人柄がにじみ出ていて良かったです。結果は佐々木八段が勝利しました。

 午後は王将戦の続きを観ます。藤井八冠はリードを順調に広げて菅井八段を投了に追い込みました。圧倒的な強さです。これで三連勝であと一勝で防衛です。
 まだ外が明るい4時40分過ぎに終わりました。祝杯をかねて「焼き鳥ボンボチ」さんに呑みに行くことにします。 
Posted at 2024/01/28 17:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 囲碁・将棋 | 趣味
2023年03月16日 イイね!

菅井竜也八段と杉内寿八段

菅井竜也八段と杉内寿八段 WBCを観ながらブログを書いていますが、今回は将棋界と囲碁界の話題です。
 将棋界は藤井聡太五冠を中心として回っています。来年度には八冠制覇も夢ではありません。でも今日取り上げるのは菅井竜也八段(30)です。本日行われた将棋の叡王戦挑戦者決定戦で永瀬拓矢王座(30)に勝利し、藤井叡王への挑戦権を獲得しました。菅井竜也八段の名前を知っている人は将棋ファンと言っても良いでしょう。私も彼のファンなのですが、その理由があります。彼は将棋界のトップと言われA級の中で唯一の振り飛車党なのです。私もへぼ将棋ながら子どもの頃から振り飛車党だったので注目していたのです。藤井聡太君との4月のタイトル戦が楽しみです。

 ネットの中継で菅井竜也八段の勝利を見届けてからネットのニュースを見ると「囲碁の杉内寿子八段 96歳で勝利」というとんでもないものが目に飛び込んできました。96歳ですよ!これは自らが持つ女性棋士の最年長勝利記録を更新したものでした。それでは全棋士の最年長勝利記録を持っているのは誰かとというのが気になると思います。それは故・杉内雅男九段が持つ96歳10カ月です。杉内寿子八段の旦那さんです。
 私なんか洟垂れ小僧ですね。歳をとったとか物忘れが激しくなってきたなんてぼやいてばかりいますが、笑われてしまいます。
 WBCは8回の表が終わりました。6点差です。もう勝つでしょう。さて、寝ようかな?それとも勝利の美酒を呑もうかな?
Posted at 2023/03/16 22:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 囲碁・将棋 | 趣味
2022年03月10日 イイね!

史上最年少名人への道

史上最年少名人への道 昨日は将棋の藤井聡太竜王の第80期順位戦B級1組最終局佐々木勇気七段との対戦を朝からずっと観戦していました。といってもずっとパソコンの前にいたわけではなく、日中は時時戦況を確認する程度でした。
 晩酌を軽く済まして夜戦からパソコンにかじりつきます。佐々木七段の攻め、藤井竜王の受けというぎりぎりの攻防が続きます。佐々木七段の攻めは鋭く藤井竜王の王は中段へと逃げざるを得ません。あと一撃があればというところまで追い詰めますが、藤井竜王の中段玉はなかなか決め手を与えません。そしてついに形成は藤井竜王に傾きます。最後は即詰みに討ち取って勝利しました。
 これで今期10勝2敗としてA級への昇級を決めたのでした。いよいよ名人位が見えてきました。20歳の史上最年少名人となるでしょうか。来期も隠居オヤジを楽しませてくれそうです。
Posted at 2022/03/10 07:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 囲碁・将棋 | 趣味
2022年02月05日 イイね!

羽生善治九段

羽生善治九段 現在の将棋界は藤井聡太四冠を中心として回っています。今年に入っても渡辺明王将との王将戦で3連勝して五冠が目前となっています。
 しかし、ここ30年は羽生善治九段が将棋界に君臨してきました。私が羽生善治という棋士を知ったのは1988(昭和63)年でした。今ではネットなどで対局が観られますが、当時棋士の姿を観られるのはNHK杯戦くらいでした。そこで大山康晴、加藤一二三、谷川浩司、中原誠といった名人経験者をすべて破って優勝したのでした。その中でも加藤戦での5二銀には驚かされました。米長さんが「おぉー!やった!」と叫んで解説してくれましたが、そこでその手の意味が理解できたのです。その後も羽生は勝ちまくりタイトルを獲得していきます。そして1996(平成8)年2月14日に谷川王将から王将意を奪取しタイトル7冠独占を達成したのでした。当時の羽生フィーバーたるやものすごいものでした。
 そんな羽生善治九段が昨日のA級順位戦の対局で永瀬拓矢王座に敗れ、29期連続で在籍してきたA級から陥落してしまいました。本来ならば斎藤慎太郎八段が名人挑戦を決めたことの方が注目されなければいけないのですが、羽生のA級陥落の方が衝撃的だったのです。対局後のインタビューでは「内容も結果も伴わなかった。致し方ない結果」と言っていた羽生でした。しかし終わりではありません。来期B級1組で戦って上位2人に入ればまたA級に復帰できます。
 羽生善治九段には大きな宿題が残っています。現在タイトル獲得の合計が99期です。もちろん歴代1位です。区切りのよい100期を目指して欲しいものです。でも私がそれ以上に観たいのは藤井聡太四冠とのタイトル戦です。平成の天才と令和の天才との対決は是非実現してほしいですね!
 
Posted at 2022/02/05 12:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 囲碁・将棋 | 趣味
2021年11月26日 イイね!

現在将棋界で一番偉大な棋士は誰か?

現在将棋界で一番偉大な棋士は誰か? 将棋界では藤井聡太君の活躍で脚光を浴びています。当然ですが藤井竜王の将棋界への貢献は多大なるものがあります。答えは藤井聡太君に決まっています。
 棋士の評価を決めるのはタイトルを獲得しているかどうかです。藤井聡太君は竜王・王位・叡王・棋聖を保持しています。渡辺明は、 名人・棋王・王将を保持しています。永瀬拓矢は王座を保持しています。4つのタイトルを保持している藤井聡太君が序列一位なのは当然です。また勝率も8割を超えていてダントツです。今現在の最強棋士であることは間違いありません。
 羽生善治九段が将棋界の第一人者だと主張する人もいるでしょう。現在でも順位戦A級に在籍していますし。何と言っても前人未到の「永世7冠」を達成していますからね。
 でもここでポイントは「現在」というのと「偉大」ということなのです。将棋ファンなら「なるほど、あの棋士ですね!」とわかるでしょうか。それは佐藤康光九段です。佐藤九段は羽生世代の一人で、タイトル獲得13期のトップ棋士です。しかし、それだけでは偉大とは言えません。棋士の価値は将棋に勝つことです。現在52歳なのですが勝率7割と勝ち続けています。棋王戦では挑戦まですぐの所まで来ています。まだそれだけでは偉大とは言えません。佐藤九段は日本将棋連盟会長なのです。多忙な毎日を過ごしています。将棋界にとってはなくてはならない存在なのです。さらに付け加えるなら、将棋では毎日の研究が必要です。現代ではコンピューターでの研究が当たり前になっています。佐藤会長にはそんな時間はありません。それでも勝っているのです。もう一つ付け加えるならば内容が若いのです。

 50年以上将棋ファンをしていますが、こんな将棋は見たことがありません。評価値なんか関係ありません。観ているものをワクワクさせてくれる将棋なのです。
 佐藤九段の偉大さがわかりましたか?
Posted at 2021/11/26 21:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 囲碁・将棋 | 趣味

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   04/27 18:00
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

  12345 6
78 9 10 11 12 13
14 15 161718 1920
2122 23 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation