
昨日も上州路を走ってきました。足利を出たのは朝の9時少し前でした。
まず向かったのは沼田市です。ここ数年訪れている「斎藤りんご園」で林檎を購入するためです。

理由有りりんごを一かご買ってきました。当分りんごが食べられます♪

次は近くにある「なめこセンター」に寄りました。ここではなめこ汁がいただけます。美味しくいただきました♪

なめこはもちろん購入しました。

蒟蒻も買ってきました。

りんごを購入したら次はランチ、それから温泉です。どこに行きましょうか?沼田市の温泉にしましょうか、川場温泉もよさそうです。さらに奥へ行って片品温泉もありますね。あれこれ考えていると頭の中に美女の顔が浮かんできました。逢いたいと思っているのですが、2回ほど降られてしまいました。やっぱり逢いたい!

向かったのは「
湯宿・御食事 やまきぼし」さんです。今月に2回ランチで利用しようと来たのですが、やっていなかったのです。

ハンバーグ・カレーをいただきました。このカレーが食べたかったのです。やっぱり旨い!
ここのお店にはオードリー・ヘップバーンのポスターというか写真が数枚飾られています。私はヘップバーンのお店と呼んでいます。帰りにヘップバーンのようなお店の奥様とお話をしました。
「今月は3回目なんですが2回はお休みだったんですよ。」
「ごめんなさい。宿の方が忙しい時には臨時休業にしたり早めに切り上げたりしちゃうんです。」
「宿の方は順調なんですね。今年はともかく来年には泊まりに来ますね。」
「ありがとうございます。」
フォトギャラリー:「湯宿・御食事 やまきぼし」(2023年11月26日)

温泉はもちろん「
川原湯温泉 王湯」です。日曜日でしたから独泉は期待していませんでした。入った時には内湯に私を含めて3人、露天風呂に2人でした。のんびり浸かっていました。10分ほどで次の客が2人入ってきたので露天風呂に移動します。孫のソー君くらいの男の子と若いお父さんがいました。そう言えばまだ孫ちゃんたちと温泉に行ったことないなぁと思いながら浸かっていました。
帰りは高崎市倉渕を通り太田市の孫ちゃんちに林檎となめたけのお土産を届けました。家に帰ったのは午後5時を過ぎていました。
Posted at 2023/11/27 10:27:57 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記