
昨日は前橋の娘の所に行きました。3人で昼食でも食べるのだろうと思っていました。母娘で内緒話をするからオヤジはラーメンでも食って来いと千円札を持たされました。「一合舎」というラーメン屋で豚骨醤油のカレーセットを食べました。
娘のアパートに戻ると話は終わったようで温泉ドライブに行くことになりました。マァが「
辰巳館」に行きたいと言いました。そこは私も行きたいと思っていた温泉です。実は3年前の3月、当時の気の置けない仲間たちと宿泊することになっていたのです。ところがあの震災があって、泣く泣くキャンセルした旅館なのです。泊まりたかったなぁ…。
浴室は総檜風呂「かわせみの湯」でした。庭園露天風呂「たまゆらの湯」も浸かれます。気持ちよく浸かったのですが、ここは「裸の大将」でおなじみの山下清が描いた壁画がある「はにわ風呂」が有名なのです。夜の8時に男女交代なのでそれ以降でないと入れないのです。残念…。
ロビーに戻るとマァが「冷たいものでも飲む?」というのでコーラをお願いすると自販機で買ってきたのは缶ビールです。「帰りは運転してくれるの?」と聞くと「今日は泊まり。」と言うではありませんか。
話を聞くと引っ越しを手伝ったお礼に予約してくれたのだそうです。たっぷりと温泉に浸かりました。美味しい料理でお酒もたっぷりと呑んできました。明日からの新年度仕事も頑張れそうです。
Posted at 2014/03/31 17:51:43 | |
トラックバック(0) |
温泉 | 旅行/地域