• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

大晦日しぼり

大晦日しぼり 花金と言うことで外呑みでした。「いちい」さんに歩いて行こうと家を出たのですが、寒さが半端ありませんでした。5分も歩かないのになぜか早足になってしまいました。車で別の所に行こうかとちょっと後悔しました。
 店に入るやいなや久保田の熱燗を頼みました。さすがにビールを呑む気はありませんでした。

 酒の肴はきりたんぽ鍋です。「いちい」さんのオススメの鍋です。寒い時は鍋が一番ですね。

 体が温まった後は冷酒を呑みます。女将さんが持ってきてくれたのは「開華 大晦日しぼり」(第一酒造)栃木県は佐野市のお酒です。女将さんは「大晦日のお酒なんてす。すみません。」と言っていましたが、とんでもありません。まだお正月です。しかもこれは美味しいのです。マァと2人で全部呑んでしまいました。
Posted at 2018/01/26 20:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2018年01月25日 イイね!

俳句世がたり

俳句世がたり 「俳句世がたり 小沢信男 著 岩波新書」を読了しました。月刊誌「みすず」に連載した文章をまとめたものです。そこで引用されている気になった俳句を私なりに紹介したいと思います。小沢氏の文章を読みたい人は実際に読んでください。

  入学の子の顔頓に大人びし 虚子
 こんな俳句から始まります。高浜虚子の句です。俳誌『ほとゝぎす』を主催した俳人です。
 入学試験のシーズンです。受験生と受験生のいるご家庭は大変ですね。「受験生ブルース」を聴くまでもなく受験勉強は嫌ですよね。若いときに戻りたいと思っても受験生にはなりたくありません。でも、あの受験勉強をしていた数年間が一番成長した時期かも知れません。
  一を知って二を知らぬなり卒業す 虚子
 こんな句も紹介されていました。卒業が間近な私ですが、二など知らないのかも知れません。一生勉強なのかも知れません。

  死なうかと囁かされしは蛍の夜 真砂女
 怖い句ですね。鈴木真砂女の句です。真砂女は情熱的な女流俳人です。銀座1丁目に「卯波」という小料理屋の女将をしていました。

  鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし 鷹女
 恋の歌と言えば三橋鷹女のこの句も忘れられません。鞦韆とは何か知っていますか?ぶらんこのことなんですよ。「しゅうせん」と読みます。春の季語です。

  春泥やまさかの人が向うから 澄子
  夕桜あやうくハイと言いそうに
 この二つは可愛らしい感じの句ですね。池田澄子さんの句です。

  板前は教え子なりし一の酉 登四郎
 能村登四郎の句です。教え子に板前はいたかな?すぐに思い浮かびませんが、教え子のお父さんが板前の寿司屋を知っています。廻らないお寿司屋さんなのでたまにしかいけませんが…。

  行く年やわれにもひとり女弟子 木歩
 富田木歩の句です。この人は知りませんでした。歩行不能、肺結核、貧困、無学歴の四重苦に耐えて句作に励んだ人だそうです。木歩には女生の俳句の弟子がいたそうです。彼は恋をしていたそうですが、結核で亡くなりました。悲しいですね。
 私の弟子は男よりも女の方が多いです。最後も女弟子たちです。彼女たちももうすぐ卒業です。そして、私も一緒に卒業します。

  朝寝して寝返りうてば昼寝かな 風天
 イイですね~!こんな境地になりたいと思っていましたが、もうすぐそうなります。でも実際にそうなると退屈なんでしょうかね。
 風天の句ですが、誰だかわかりますか?ふうてんと口に出せばわかりますね。フーテンの寅さんこと、渥美清さんの句なんです。いかにもという感じの句ですね。

  還暦や吠ゆる術なく懐手 晃風
 最後に私の句を紹介します。先日のブログで還暦になってしまったと報告しましたがその際の感慨を詠んだ句です。さてさて今年はどんなに一年になるのでしょうかね。
Posted at 2018/01/25 05:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年01月23日 イイね!

雪化粧☆松山千春

雪化粧☆松山千春 昨日今日と関東地方は大雪で大騒ぎとなりました。なれない雪で私の職場でも始業時間に間に合わない人が多数いました。それでも4年前の大雪に比べると足利は内場だったように思います。朝起きて雪の様子を見ても、すぐに融けるだろうと思いました。予想通り夕方帰宅する頃には雪はあらたか融けていました。雪景色を見ていると頭の中にこの曲が流れてきました。

 「雪化粧」(作詞/作曲:松山千春)は、1978(昭和53)年に発売された松山千春の3枚目のアルバム『歩き続ける時』のA面の2曲目に収録されています。この曲や「ピエロ」「貴方のことで」で泣かされました。
 伝説となったザ・ベストテンで出演拒否をしたのはアルバムをリリースしたすぐあとでした。もちろん観ました。フォーク系の歌手は拓郎を初めとしてテレビには出演しませんでしたが、私個人としては出てほしかったです。

 数年後社会人になってたまたまテレビをつけると千春が出ていました。その時に歌ったのが「雪化粧」でした。とても感激したことを憶えています。
Posted at 2018/01/23 21:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2018年01月14日 イイね!

毒舌日本史

毒舌日本史  「毒舌日本史 今東光 著 文春文庫」を読了しました。
 今東光なんて誰も知らないでしょうね。1898(明治31)年に生まれて、1977(昭和52)年に亡くなっています。新感覚派作家として文壇に登場しています。新感覚って知っていますか?横光利一、川端康成、中河与一、片岡鉄兵といった作家を指します。ノーベル文学賞を受賞した川端康成が一番有名でしょうか。それにしても大正時代のことです。また谷崎潤一郎の私設秘書を務めていたそうです。芥川龍之介、夏目漱石、森鴎外とも会ったことがあるそうです。驚きですね。
 私が今東光を知ったのは彼の晩年です。彼の作品は読んだ記憶はないのですが直木賞作家として名前は知っていました。また僧侶として、参議院議員として活動していました。放言の多いなまぐさ坊主という印象でした。また週刊プレイボーイの人生相談「極道辻説法」を何回か読んだ記憶があります。
 「毒舌日本史」は1972(昭和47)年に発刊されています。学生時代に作品名は知っていたのですが、今回やっとのことで読み終えました。東光さんは大学には行っていません。多くの事を独学で学んでいます。とはいっても天台の大僧正であり、中尊寺の貫主にもなった人ですからその辺の大学教授など足下にも及ばない知識人です。特に感銘を受けたのは南北朝時代のとらえ方です。足利尊氏のライバルなのですが、楠木正成という人物が好きになりました。もちろん正史として認められていない内容も多いと思います。すぐに話が脱線して下ネタになったりします。そんな私は東光和尚の史観を私は指示します。

 昨日と今日はセンター試験でした。受験生はいよいよ大学受験も本番ですね。私も一生勉強のつもりで読書をしようと思います。
Posted at 2018/01/14 18:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年01月11日 イイね!

金箔入り

金箔入り 誕生日の呑み始めです。
 昨日外呑みに行って前祝いをしたので今日は家呑みです。ビールはちょっと贅沢に「福ヱビス」です。多幸多福の文字を見ながら美味しくいただきました。
 続いて呑んだ日本酒ですが、こんなのが2本もありました。金箔入りのお酒です。おめでたい今日に呑もうと思っていました。

 右が「大和蔵 慶祝 本醸造金箔入」(大和蔵酒造)宮城県のお酒です。ユー君・ソー君パパからいただきました。
 左が「越後雪紅梅 純金箔入」(長谷川酒造)新潟県のお酒です。みん友のおとぅさんからいただきました。ありがとうね~~♪
Posted at 2018/01/11 21:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   04/27 18:00
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

 123 456
7 8910 111213
14151617181920
2122 2324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation