
皆さん、こんにちは。足利は晴れています。すっかり春ですね。昨日も暖かくて過ごしやすい一日でした。ちょっとお出かけしてきました。
まずは、マァが用事があったので草雲美術館に行ってきました。「画聖草雲会」の会員ですからいつでも無料です。「草雲生誕210年『草雲の生涯と画業』」という企画展が開催されていますが、すでに「
内覧会」で観ています。ということで白石山房の写真を撮ってきました。

白石山房とは田崎草雲旧宅です。

まずは画室です。

次が旧宅です。

最後に画室の裏にある茶室です。

庭園も綺麗です。隣の足利公園ではもうすぐ「さくらまつり」が始まります。
フォトアルバム:草雲美術館・白石山房(2025年3月13日)
この後はちょっと行きたい所があったのでドライブです。ユーチューブで足利を紹介している動画をチェックしているのですが、「天空テラス」というのを目にしました。どこだろうと思って観てみると大岩毘沙門天の近くでした。行ってみました。

大岩毘沙門天は足利では有名な観光スポットです。私も何度か来たことがあります。細い道で行くのですがさらに進むと「天空西公園」と書かれた看板がありました。知りませんでした。2023年に整備された展望所で「天空テラス」と呼ぶようです。誰もいないのかと思っていたのですが、車が3台ほど停まっていました。バイクも2台あり景色を眺めていたのがそのライダーでした。車で来た人は見当たりません。周辺を歩いているようです。

ライトアップされているようです。屋根のある場所もあります。トイレもありました。

足利は関東平野の北端に位置していますから関東平野を一望することができます。

ただ春霞のためか一番見たかった富士山が見えないのは残念でした。それから目がかゆくなり、さらにくしゃみと鼻水がとまらなくなったのには閉口しました。
フォトアルバム:天空テラス(2025年3月13日)
山を下りて太田方面に向かいます。ジョイフル本田でちょっとお買い物です。それが済んだらランチです。

「しほうでん」で海鮮ちらし寿司を食べてきました。(詳細ブログ予定)

午後は何もすることがないのです。温泉です。「
天然温泉 安眠の湯」に浸かってきました。こっくりこっくりしながら長い時間露天風呂に浸かっていました♪
Posted at 2025/03/14 11:59:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記