
秩父は足利から車で2時間くらいなのでドライブでよく行きます。温泉が目的で行くことが多いのですが、グルメを目当ての場合もあります。
秩父のグルメと言えば、わらじかつ丼、豚みそ丼、お蕎麦などがあります。天然氷のかき氷もよく行列が出来ていますね。そんな秩父で気になっていたお店がありましたので行ってみました。それがパリー食堂さんです。昔ながらのオムライスで有名なお店です。

秩父鉄道秩父駅や西武秩父鉄道西武秩父駅からも歩いて10分もかからずに行けますが、最寄り駅は秩父鉄道御花畑駅です。秩父神社からも近く昔の街並みが残されています。店の前は一方通行です。共同の無料駐車場がありますが、車で行く場合は下調べが必要となります。

昭和の食堂です。

国の登録有形文化財「第11-0068号」です。昭和2年に造られています。

店内です。私たちが入ると2人の男性がいました。お店の人のようです。おじいちゃんと孫の関係のようです。おじいちゃんの膝の上には看板猫がいました。先客はいませんでした。

一番奥のテーブル席に座りました。奥から撮りました。まさしく昭和の食堂です!

テレビの周辺です。きれい好きな人は出て行ってしまうかもしれません(苦笑)

メニューです。

マァが頼んだのは評判のオムライスです。綺麗に盛られたフルーツが印象的ですね。昔懐かしい味でおいしいと言っていました。

私が頼んだのはこれまた評判のカツカレーです。カレーもカツもとても美味しかったです。
次は電車で来てレトロな町並みを散策し、こちらでビールでも呑みたいものです。
Posted at 2019/09/26 10:13:05 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理