• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

パプリカ

パプリカ おはようございます。足利は朝から濃霧で見通しが悪かったのですが、10時近くになってやっと晴れてきました。この後、気温が20度近くまで上がるようです。
 大晦日です。今年最後のブログとなります。最後は音楽ブログにしました。私のブログを読んでいる方はご存じかと思いますが、私が扱う音楽ブログは1970年代のフォークソングや歌謡曲が中心です。最近の音楽は知りません。テレビの歌番組はほとんど見ません。ラジオもあまり聴きません。新しいCDを買うこともなくなりましたし、レンタルすることもありません。カラオケも行かなくなりました。音楽の情報を得るのはYouTubeだけです。それも昔の曲を聴いてます。
 そんな私が米津玄師の曲を取り上げます。今年の『日本レコード大賞』の大賞受賞曲です♪

 米津玄師の名前を知ったのは去年くらいです。「Flamingo」をテレビのCMで聴いたのが最初です。吉田拓郎が米津玄師の才能を認めていることをYouTubeで知りました。奥様である森下愛子さんが大ファンだそうです。それでもCDをまともに聴こうとは思いませんでした。
 ところが今年の秋に衝撃的な体験をしました。孫の運動会でのことです。ある曲がかかると、そこの幼稚園の園児が、一緒に歌い、踊り出したのです。年少から年長までのほぼ全員がです。驚きました。その後、テレビやYouTubeを見ていると私の孫の幼稚園だけでなく、全国の多くの幼稚園や小学校でもそうらしいのです。
 「パプリカ」(作詞/作曲:米津玄師)は、米津玄師がプロデュースした音楽ユニットFoorinの曲です。「〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト」による応援ソングとして製作されました。2018年8月・9月にNHK『みんなのうた』で放送されています。
 孫の幼稚園では運動会の前にこの曲とダンスを取り上げて練習したのだと思いますが、それだけでは全員が嬉々として歌って踊るようにはならないでしょう。この楽曲には子供たちを夢中にさせる何かがあるのでしょうね。
 今晩の紅白歌合戦の歌い始めがFoorinです。「パプリカ-紅白スペシャルバージョン-」だそうです。テレビの前で多くの園児や小学生が踊るのでしょうね♪

 2019年には「パプリカ 米津玄師バージョン」としてセルフカバーしています。あらためて聴くと不思議な魅力を感じます。ちなみに孫に米津玄師の名前を言っても反応はありませんでした(笑)

 「パプリカ」の力は世界にも広がっているようです。すごいですね!

 今年も私の拙いブログを読んでいただきありがとうございました。多くの「イイね!」をいただいていつも恐縮しています。来年も私なりのペースでブログを更新していきたいと思います。それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
 
Posted at 2019/12/31 09:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2019年12月30日 イイね!

旧大和村☆甲府詣で三日目

旧大和村☆甲府詣で三日目 甲府詣での三日目(12月26日)は、甲州市の旧大和村に寄ることにしました。まず、「やまなし立ち寄り百名湯手帳」を利用して温泉に浸かります。「やまと天目山温泉 やまとふれあいやすらぎセンター」です。雪がけっこう残っていました。早く温泉に浸かって、温まらなくてはいけませんね。

 ここは6年前に一度来たことがあります。pH値10.3という高アルカリ性の温泉です。

 券売機で入浴券(520円)を購入します。

 受付で特典としてペットボトルのお茶をいただきました。

 入ってみましょう。
 脱衣所には5,6人の若者がいました。ちょうど帰る所のようです。浴室内には人生の先輩が何人かいました。私はお目当ての源泉浴槽に浸かっていました。

 露天風呂に行くと誰もいませんでした。

 山肌に残る雪を見ながら湯浴みを楽しみました。

 温泉の後は昼食です。「砥草庵」さんです。「杖温泉 弘法湯」の女将さんオススメのお店です。



 なかなか素敵なお店です。

 メニューです。

 1日限定20食の特せいろそば(十割)にしました。ここ大和は、『蕎麦切り発祥の地』なのだそうです。17世紀頃に栖雲寺というお寺が、参拝客や来客に食べやすい今のような麺にしたのが始まりのようです。

 いただきます♪

 そば湯まで美味しくいただきました。
 旧大和村は良い所です。春になったらまた来たいと思いました。
Posted at 2019/12/30 09:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年12月29日 イイね!

奥湯村温泉

奥湯村温泉 「湯めみの丘」のあと、もう一つ温泉に入ろうと思いました。「やまなし立ち寄り百名湯手帳」を見ると奥湯村温泉というのがありました。定宿の「杖温泉 弘法湯」は湯村温泉郷にあります。でも奥湯村温泉は初めて知りました。
 「奥湯村温泉 紅椿の湯」に浸かることにしました。奥湯村温泉は知らなかったのですが、「紅椿の湯」は知っていました。いつかは行こうと思っていました。「杖温泉 弘法湯」からは車ならすぐです。歩いても行けそうな距離です。

 駐車場から富士を撮ります。

 まだ新しい建物です。2013年に出来たばかりだそうです。

 入り口は建物の横にあります。

 入ると券売機がありました。入浴料は大人750円です。「やまなし立ち寄り百名湯手帳」を見せると100円が返ってきました。

 下足箱があります。

 フロントです。

 待合室です。

 2階には食堂があるようですが、行きませんでした。

 浴室前の暖簾です。

 脱衣所です。

 

 温泉分析書です。



 泉質はナトリウム・カルシウム 塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)です。

 浴室に入ると左手に大浴場があります。

 源泉かけ流しとあります。

 洗い場です。

 浴室に入ってすぐ右手にはサウナと水風呂があります。

 階段をあがった先が露天風呂です。

 すぐ右手にこんな浴室がありました。「低温風呂」とあります。少しぬるめでした。源泉かけ流しの浴槽かな?

 浸かりながら撮ります。
 細長い露天風呂があります。

 囲いがあるので眺望はよくありません。立つと富士もなんとか見られます。

 とても温まる温泉でした。「杖温泉 弘法湯」とはそれほど離れていないのにまたちょっと違った温泉でした。これだから湯巡りはやめられないのです。

「奥湯村温泉 紅椿の湯」のホームページ:https://okuyumura.com/
Posted at 2019/12/29 17:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2019年12月28日 イイね!

湯めみの丘

湯めみの丘 甲府詣での定宿「杖温泉 弘法湯」の女将さんから「こんなのが出来ましたよ。」といただいたのが「やまなし立ち寄り百名湯手帳」です。
 山梨県の120もの温泉施設が紹介されています。これを持って行くと料金の割引や粗品の進呈などの特典が受けられます。今年行った「やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく」や「玉川温泉」、「杖温泉 弘法湯」ももちろん入っています。これは素晴らしいです。早速使おうと思いました。

 使い始めは甲斐市にある「湯めみの丘」です。

 駐車場から少し歩きます。

 高台にあるので富士山が見えるのですが、鉄塔と送電線が邪魔です(苦笑)浴室からも見えることは見えるのですが、浸かっているとよく見えません。

 入ってみましょう。

 下足室で靴を脱ぎフロントで受付します。大人700円ですが、手帳のおかげで100円の割引でした。

 浴室は階段を上ります。

 階段の所に温泉分析書があったのですが、高い所にあるのでうまく撮れませんでした。泉質はナトリウム-塩化物泉です。

 源泉かけ流しです。

 浴室前の暖簾です。入ってみましょう。

 浴室は広いです。浴槽も5つもあり、ゆったり浸かれます。センター系の入浴施設ですが、源泉かけ流しです。さらに飲泉も可能です。素晴らしいですね。

 超高温風呂がありました。ホームページには浴槽温度46度とありますが、それほど熱くはありませんでした。

 露天風呂はぬるめです。富士山や南アルプスを見ながら湯浴みが出来ます。画像はホームページからお借りしました。

 ラウンジです。

 食事処です。



 カレーライスをいただきました。500円でした。

湯めみの丘ホームページ:http://yumemionsen.pepper.jp/
Posted at 2019/12/28 16:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2019年12月27日 イイね!

並んでも食べたい豚みそ丼♪

並んでも食べたい豚みそ丼♪ 秩父には多くの名物料理がありますが、豚みそ丼もその一つです。豚みそ丼の名店が「豚みそ丼本舗 野さか」さんです。看板には「豚みそ丼-元祖-発祥の店」とあります。
 人気店の宿命として行列必至のお店です。昼時に国道140号を通るたびに行列を目にしていました。行列に並ぶのが好きではないので、これまでは横目に見ながら通り過ぎていました。今回思い切って入ってみようと思いました。

 お店に到着したのは12時ちょっと過ぎです。一番混雑する時刻です。

 予想通り行列です。でもそれほど多くないような気がします。10分くらいで案内がありました。

 店内に入ると券売機がありました。初めてなので一番人気の定番メニューである豚みそ丼(並盛)にしました。1,000円(税込)です。

 こんなテーブル席に座りました。実際は窓際の席でした。

 テーブルの上です。

 次の人たちが中に案内されています。

 10分も待たないうちに着丼です。

 見た目からして美味しそうですね♪

 肉は固くはありません。醤油と味噌の味が絶品で、あっさりとしていてとてもまろやかな味です。これは美味しい!

 食べ終わって外に出るとカップルが並んでいるだけでした。回転が速いので、並んでいる時も丼を待っている時も、ストレスは感じませんでした。

「豚みそ丼本舗 野さか」HP:http://www.butamisodon.jp/
Posted at 2019/12/27 13:23:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   07/26 19:03
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/12 >>

1 234567
8 9 1011121314
15 1617 18 192021
22 23 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation