
ランチの紹介です。新規開拓でもあります。
伊勢崎市はラーメンの激戦地です。これまでもいろいろなラーメン店を廻ってみましたが、最近はあまり新しい店に行くことはありませんでした。たまに伊勢崎に行っても「
麺屋 麒麟」に寄ってしまうことが多くなりました。
今回は伊勢崎市に住む娘が最近気に入っていると言っていた「札幌らーめん すずらん」に行こうと思いました。

先客はカウンターに一人いました。私たちはテーブル席に座りました。2016年オープンということで店内はまだきれいです。厨房にいる店主は30代後半でしょうかまだお若い感じでした。髭をはやしていてちょっと威圧感がありました。これは期待できそうです。

トイレに行った時に座敷席も撮ってみました。トイレもウォシュレットできれいでしたよ。

メニューです。札幌らーめんとあるので味噌らーめんがメインかなと思っていましたが、醤油らーめん、塩らーめん、カレーラーメン、担々麺もありました。また、夏限定のざるらーめんや冷し中華もありました。迷います。

初めてと言うことでやっぱり昔風味噌らーめんにしました。餃子とのセットです。

待っている間に周りを見ていましたが、冷製塩らーめんも食べたかったなと思いました。北国うま辛らーめんは食べようとは思いませんでした。

やってきました。

麺は太麺を予想していたのですが、中細の縮れ麺でした。スープもまろやかで優しい味でした。これは旨い!

餃子は一口食べた時には普通かなと思ったが食べ進めると美味しくなってきました。不思議な餃子です。
やっぱり伊勢崎市のラーメンはハズレが少ないです。この店はこれから何回も来ることになると思います。
ブログ一覧 |
食 | グルメ/料理
Posted at
2018/08/10 17:40:57