
埼玉県比企郡小川町にある人気の日帰り温泉「
おがわ温泉 花和楽の湯」に浸かってきました。
混雑する日帰り温泉は行かないようにしているのですが、オフ会がありましたので行ってみました。
開店10分前に着きました。駐車場にはまだあまり車はありませんでした。写真を撮りながら10時を待ちました。
10時少し前に中に入りましたが、すでに受付前に10人くらいは並んでいます。オフ会のメンバーらしき人もいました。その時はまだわからないので挨拶は出来ません。
受付を済ますと浴室に突進です。衣服を素早く脱いで脱いで浴室に、更に露天風呂に急ぎます。そして撮ったのがこの写真です。さすがにその後は次から次へと客がやってきます。
終日料金が1350円と高いのですがいろいろなサービスがあります。普段あまりやらないことをやってきました。
まず、岩盤浴です。岩盤浴料金、岩盤浴専用ウェアも料金に含まれています。20分ほど横になってきました。
次はサウナです。私はサウナは気が向いた時しか利用しません。今回は利用しました。それはロウリュウサービスというものがあったからです。アロマの心地よい香りと熱風を体験してきました。
それから、露天エリアにある「帝の湯」という浴槽では、2時間ごとに日本酒風呂をやります。その時、日本酒を手にくんで呑めるのですが、舐めただけした。顔に付けました。お酒…。
昼食時にオフ会のメンバーがわかりましたので、挨拶に行きました。ありがとうございました。次回からは本格的に参戦したいと思います。生ビール…。
5時間近くいました。私が帰った後には、ジャンケン大会やジャズの無料コンサートもあったようです。
なるほど、日帰り温泉にはこんな楽しみ方もあるのですね。
生ビールが飲みた~い!日本酒が飲みた~い!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/06 20:38:06