• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

今日のお酒☆墨廼江 中垂れ

今日のお酒☆墨廼江 中垂れ  「墨廼江 中垂れ 純米吟醸」(墨廼江酒造)を呑みました。宮城県は石巻市のお酒です。
 一口目はフルーティな酸味がして濃い感じでしたが、呑み進めるうちになめらかな感じがしました。くいくいと呑めます。美味しくいただきました。
 「中垂れ」だそうです。お酒に関して最近いろいろな言葉を勉強しています。

原料米: 麹米・山田錦 / 掛米・蔵の華
酵母: 宮城酵母
精米歩合:: 50%
アルコール度数 :16~17度
日本酒度:3
酸度:1.6
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2012/04/11 22:22:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

バイクの日
灰色さび猫さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年4月11日 23:15
日本酒…って殆んど飲んだ事がありませんが
なんだか
フルーティーの味がする。と言うのが
気になりますねぇ~(笑)

フルーティーと言う事は甘い味がして
飲みやすいのでしょうか??

日本酒って苦いイメージしかないので。。。
フルーティーな日本酒なら飲めそうな
気がします♪(爆)
コメントへの返答
2012年4月12日 5:53
日本酒にはフルーティなものもありますよ♪

中にはワインではないかと思われるものもあります。
実際にフルーツの味がするものもあります。

ハナハナちゃんでも飲めるお酒がきっとありますよ~♪

2012年4月12日 8:10
おはようございます。

高そうな酒を飲んでるじゃないですか。(笑)

中垂れですか。
中取りと同じ意味でしょうね。

蔵によって呼び方が違うから難しいですね。
コメントへの返答
2012年4月12日 20:57
こんばんは。

ちょっと高級なお酒を呑んでみました(笑)

蔵によって呼び方が違いますね。
2012年4月12日 22:42
こんばんは♪

フルーティなお酒好きです。
濃醇なお酒もいいなぁと思います。

中垂れですか。袋しぼりの中取りといったイメージが思い浮かびます。
コメントへの返答
2012年4月13日 5:43
おはようございます♪

お酒ならみんな好きなんですね~(笑)
私も同じですよ~。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation