• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

チョット・マッテ・クダサイ☆ゴールデン・ハーフ


 今日は冬に逆戻りしたかのような寒い一日でした。栃木県内では積雪があった地域があったようです。足利は積雪はありませんでしたが、朝から冷たい雨が降り続き、時折白いものが混じっていました。
 それでも今日は楽しみにしていたことがありました。この3月の異動で別の職場に移ったタカ様が来ることになっていたのです。タカ様とは同じ部署でしたので親しくさせていただいていました。お互い文学好きだったので話も合いました。タカ様はいつも7時ちょっとすぎには職場に来ていました。早い時間に行けばタカ様とたくさんお話ができるだろうと考え、7時半前に職場行き待っていたのですが、実際にやってきたのは私の仕事が忙しくなった9時近くのようです。11時頃にやっと少しだけ話ができました。
「せっかく足利にやってきたのにあいにくの天気ですね。」
「仕方ありませんわ。お天気だけはどうにもなりません・・・。」
「タカ様とお別れした日は桜が満開でしたね。ここ数日の雨で散ってしまいました。」
「桜が散るのは自然の摂理です。仕方ありません。でも晴れた日にひばりの鳴き声が聞こえていても、春は寂しいものですよ。万葉の時代に大友家持もそんな和歌を詠んでいます。ツゥさんなら知っていますよね。」
「もちろん知っていますよ。今日はいつまでいられるのですか?」
「お昼くらいまでいるつもりですよ。」
「それでは仕事に戻りますので、ちょっと待っていてくださいね。きっとですよ。」


 「チョット・マッテ・クダサイ」(作詞/作曲:E.CARNER - J.NAKASHIMA、訳詞:香取 治)は1971(昭和46)年に発売されたゴールデン・ハーフの5枚目のシングルです。ゴールデン・ハーフは1970(昭和45)年にスリー・キャッツの「黄色いさくらんぼ」をカバーしてデビューしました。中学生だった僕はすぐに虜になりました。最初は5人組でしたが、すぐに一人が脱退していまい、エバ、ルナ、マリア、ユミの4人組グループとして活動していました。その中でも僕が好きだったのはエバでした。エバ・マリア・バスケスというフルネームをすぐに覚えたものでした。
 「チョット・マッテ・クダサイ」はアメリカのハワイ出身のサム・カプ(SAM KAPU)という歌手のカバーです。この曲は世界中でカバーされたのですが、日本でもフォーリーブス、小川知子、小林麻美などがカバーしました。一番印象に残っているのがゴールデン・ハーフのものなのです。ゴールデン・ハーフといえば「黄色いサクランボ」「バナナボート」「太陽の彼方」といった曲の方を憶えている人が多いと思いますが、僕はなぜかこの歌が思い浮かぶのです。

 仕事は思った以上に時間がかかってしまいました。12時半過ぎに事務所に戻ったのですが、タカ様はもういませんでした。「ツゥさんによろしくお伝えください。」と言って帰って行ったそうです。残された僕宛のメモには「晴れた日にまた来ます。あの日のようにまた一緒に呑みましょうね。きっとですよ。」とありました。

 うらうらに照れる春日にひばり上がり心悲しもひとりし思へば 大伴家持
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/04/08 21:27:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年4月8日 22:32
ゴールデン・ハーフですか
懐かしいですね ドリフよく見てました

チョチョチョットマッテ、ツゥさ~ん(8.6秒バズーカ風)

スミマセンm(_ _)m
コメントへの返答
2015年4月9日 21:26
全員集合にもよく出ていましたね~

8.6秒バズーカってよく知りません。

スミマセン(笑)
2015年4月8日 23:23
こんばんは! 初めてコメントさせて頂きます。

懐かしい曲を聴きました。この曲を知っているのは、世代が同じぐらいなんでしょうか... (失礼しました)。
他のブログも見させて頂きましたが、音楽が結構あるんですね。また、将棋も見ました。加藤一二三さんも出ていました(ファンなんです)。 

気に入ってしまいました。時々訪問させて頂きます。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年4月9日 21:29
こんばんは♪
コメントありがとうございます。

この曲を知っているのは間違いなくある年代以上でしょうね。

将棋も好きなのですか~
最近はあまりアップしていません(汗
神武以来の天才、加藤一二三のファンとは渋いですね。

これからもよろしくお願いします。
2015年4月8日 23:48
ツゥさんの文章は相変わらず素敵ですね。

心にしみました(^^)
コメントへの返答
2015年4月9日 21:30
ありがとうございます。

褒められるのは嬉しいのですが、恥ずかしくもあります・・・
2015年4月9日 22:32
これは、ツゥ殿の大邸宅のお庭でしょうか

こちらも急に寒くなりました~
コメントへの返答
2015年4月10日 7:05
職場の庭ですよ~

今日からはまた暖かくなりそうですね♪
2015年4月10日 21:45
こんばんは!
ゴールデンハーフといえば「アダムとイヴ」の印象も強いです(笑)
エバ懐かしいですね~
元祖タメ口のバラドルという感じがします。
コメントへの返答
2015年4月11日 7:38
おはようございます。
「アダムとイヴ」なんてのもありましたね♪
私以上のファンですね(笑)
エバ、元祖バラドルでした。懐かしすぎます!

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/18 18:16
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation